登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

焼山

焼山・・・避暑と火山と温泉探訪!!

8月も終盤。しかし今年は珍しく残暑が厳しい毎日です。今日は曇天ながら最高気温34℃の予報ということで、夏好きではありますがそろそろ疲れてきました。なので手っ取り早く近場の高い所へ避難です。また、久し振りに火山を体感してみたく、比較的天気よさげな秋田焼山へと向かってみました。ここはクマがよく出ますので若干躊躇する感じですが、まぁ暑さ対策には代え難いものがあります。あわよくばクマウォッチング。それ相応の装備を身に付け歩いてみました。なにせここは→クリックですから^^
P.S.本来ならば8月はアルプスの高峰で過ごしたかった・・・シツコイようですがブツブツ。

■記録

午後から崩れる予報なので早めに出発し今日はうな丼。喰いついてから慌てて撮影^^

アスピーテライン。ここはイイね。何せ車で森林限界

御所掛温泉登山口。温泉館改装のため最近登山道が切り替えられた模様

何時もなら温泉館の中を通っての珍登山口なのだが、今回は違う場所からスタート

今後登る人のために少し詳しく解説。御所掛温泉へ向かう道の途中が登山口。水路沿いを10分程下るとベコ谷地方面との分岐へ。毛せん峠は左へ進む

すぐに強烈な過去最強の看板である。おっシャー来るなら来いやー!!

御所掛温泉を左手に見てその後しば~らく樹林帯歩き

何年か前この辺でクマさんいた(正確には間近に感じた)な~。いかにもと言う感じ

40分位で国見台をトラバースし振り返るとこんな景色

そこから少し歩くと突如として開ける。毛せん峠である。帰りここで昼ごはん決定!!

ここからの眺めは秀逸。ここだけでも充分満喫できる。因みに数年前はガスだった

それでも一応焼山方面へ。素晴らしい

おお~小屋までの路が見えている。そそられる

そして焼山避難小屋到着。さて今日はもう一つの目的である温泉!!焼山頂上自体は眺望がないので大胆にもパスしてみる

ここが好き。この細い回廊やっぱり素晴らしすぎる

火山だね。実感。じっくりと観察しながら

おお~。切れてるね。楽しい

正に生きている山ですな

重装備でヘルメット。なのに短パンとか^^

今日の目的地。カシミールによると「焼山湯ノ沢硫黄採り場の湯」という表示が出ている

ダーと下り到着。硫黄の匂い立ち込めるが風あるし地図に出ている位だから大丈夫だろう。今日の登山者は今のところ追い越した2組4名のみ

しばらく誰も来ない筈なのでかなり川を下り温泉タ~イム。途中でっかいクマの糞があったので警戒しながら^^

我満足なり。さてそれでは再び毛せん峠へ。なにせベコ谷地方面はつまらないのでここもパス。そして途中の白い山肌。何かの建物の残骸がある

トウウチソウ。火山耐性植物?

再び火山を体感し

毛せん峠へピストン^^

腹減ったす。ゆっくりのんびりしましょ

誰も来ない毛せん峠にて

時折青空。でもここは涼しくて天国である

毛せん峠頂上から。今日は丁度いいな~

天国の時間も終わり樹林帯突入。笛とか鈴とか線香とかハッカ油とか駆使して

無事下山。登山者少なかった。温泉客も大分少ない感じ。いつもならここ渋滞している筈

ついでに自然観察路。グツグツ、バフバフ、モクモク・・・やぱり火山地帯なんだね。実感

以前より発達している気がする。パワースポットだ

明日はヒルクライム。練習の人。下り早すぎ。追い越せず・・・煽ってはいません^^

■タイム
07:48 後生掛温泉登山口出発
07:56 ベコ谷地分岐
08:29 国見台
08:57 毛せん峠
09:21 焼山避難小屋
09:43 焼山湯ノ沢硫黄採り場の湯
10:15 下山開始
11:01 焼山避難小屋
11:22 毛せん峠(昼食)
12:51 後生掛温泉登山口
13:07 大湯沼
13:25 後生掛温泉登山口到着
 ※登り 1時間55分、下り 3時間10分(湯ノ沢から)

■GPSログ
距離:12.6km、高度の上昇/下降:770m/-770m


■勝手に難易度指数
29points

■感想、反省等
・涼し目の高所森林限界で大分ゆっくりできました
・8月も終わりですね。寂しさを感じます
・久しぶりの御所掛から焼山。大変面白かったです
・明日は雨模様ですので何とか今週も登れました
・遠征できない分県内や隣県の山かなり登り直してます
・ある意味天候的リベンジ登山進みますね
・季節やルート、天候が違えばまた違って見えます
・火山は色々と動きがあって面白いと思います
・緑や湿原も好きですが荒涼とした感じも大好きです
・秋の紅葉シーズンも引き続き楽しめるでしょうか?
・でも遠征したい←本音です

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事