岩神山BC・・・引き続きBCトレーニング。でも今度は滑れない💦
基本雪山は嫌いです(きっぱり😆)いろいろ道具とか準備が面倒くさいし、末端血行不良で指先がすぐ死ぬし、ちゃんとしようと思えばお金かかるし笑・・・でも一番は昔からやっぱり寒いのは得意じゃないんです。夏生まれからかな?それでも体力維持のため毎冬雪山へはノルマのごとく出かけています。来るべきハイシーズンに備え今から鍛えとかなきゃ・・・というのが本音ですかな??
■記録
登山口で-12℃。キリっと冷えてキラキラ新雪が光っていました
なんかの足跡。ちょい大型動物・・・鹿かと思われます
樹林帯を抜け旧スキー場へ
いい天気!!兜明神嶽がカッコいいっす
今日は岩神山まで足を延ばしてみます。ちょっと雪が重くなってきた💦
ピークハント終了。頂上です。逆光で暗いけどいい感じでございます
紫波八ヶ岳方面
岩手山は上の方曇ってしまった・・・姫神は良く見えている
青松葉山とか阿部館山とか。雄大な北上山地
下りはこんな団子状態。寒暖差が激しく後半シール濡れちゃったですね💦結局このままシール外せずに両足合わせて20kg の雪中行軍に終わりました笑