登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

岩手山

岩手山・・・今季3度目。3週間振りの登山で推進力減退

先週は息子と早池峰挑むも悪天候で撤退。その前の週は週末2日間お仕事だったのでしばらく空きました。毎週登山ができずワクチン接種後もバイオリズム崩れている感じ。それにも関わらずテン泊フル装備+少ないけど薪追加して15Kg近い歩荷。なので今日は久しぶりのハード山行でした。そう感じました。それともやっぱ歳かな?(笑)更に、山頂近くで入道雲を目撃してしまい、結局直前撤退ごっこに終わったのです。それでもさすが岩手山、いい訓練になりました。

■記録
9月5日

先週9/5の早池峰山。出だしから雨である

ダメもとで開ける辺りまで。これは・・・下りリスク高い。のでここで勇気ある撤退を決断

帰りは大迫でラーメン。紅葉時期にリベンジだね

9月11日

と言うことで今日は今季3度目の岩手山へ。気合を入れようと鰻丼を頼むが注文間違いミックス丼^^

天辺は見えてる感じ。多分大丈夫だろう

第一駐車場既に満車なので第二へ停め、薪を2本だけリュックに詰め込み出発。やっぱここから登る時は少しでも持たなきゃとノルマ感

重いしゆっくりアイドリング・・・でも汗だく^^

やっと一合目。今日はハイドレーションなんで休まず。因みに水だけで2.5ℓ積んできた^^

2合目赤砂地獄。ここ滑る。下りで久しぶりにスライディングしてしまう

何となく新道に行ってみるか

でも景色変わらず長い感じ

なので3合目復帰。余計時間かかった

ウメバチソウ。秋だね

4合目付近。まだガスは抜けない。辛抱辛抱

ヤマハハコ。あとはアザミがあるくらい。大好きな夏山が終わりつつある

六合目手前で青空が!!

おお~

青空っていいね

何となく辺りは紅葉の気配も。三ツ石方面はどうかな?

ナナカマドも紅葉の準備

晴れるとついつい写真撮ってしまう

七合目から。山頂見えてる。テンション⤴

素晴らしい景色

最近天気悪かったから今日も登山者多い。常に前後に人がいる感じ。ディスタンスだね

やっと2Kg程軽くなる。無理。次登る時は標準装備だね

オオカサモチと岩手山。使えるアングルだな

鬼ヶ城は紅葉始まってる

向こう(西)から雲が流れてきてるのでスルー

連なる登山者。でもゆっくりな感じで助かる

滑り坂を登り切った。後10分かな

笑う岩手山^^

赤いね~。奇麗だ

これは・・・上昇気流。入道雲も遠くに見えるし頂上密だろうし帰り約束してる時間が迫っているし

なのでここを本日の頂上としよう!!

へばりつく火山性高山植物

案の定曇って来た

ここで休憩。水汲んでカップラーメン旨い

上昇気流と西側のガスが合体しつつあるので下山なり

ここからはほぼガスの中だった

五合目付近

四合目付近。一瞬下界が

一合目。膝に来てる~。ガクガクでスピードダウン。二合目でスライディングしたし

登山あるある。山の天気は分からない

水汲んで帰ろう。今日もありがとう岩手山!!

■タイム
07:46 駐車場から
08:00 薪積み後馬返し登山口場発
08:35 1合目
08:45 2.5合目旧道へ
09:11 新道3合目復帰
10:18 6合目
10:38 7合目
10:44 8合目(薪おろし&休憩)
11:02 9合目分岐
11:26 お釜到着(本日のピーク)
11:56 8合目(カップラ)
12:20 下山開始
12:41 6合目
13:44 1合目
14:12 馬返し登山口(同僚と懇談)
14:25 駐車場着
※登り 3時間26分、下り 2時間46分(登山口基点)

■GPSログ
距離:10.50km、高度の上昇/下降:1368m/-1368m



■勝手に難易度指数
40points

■感想、反省等
・ちゃんと登山したのは8/21東根周回以来20日振りです
・自分として中2週間空けたのは何年か振り。多分
・なので大分体がなまっていた感じです
・考えてみればもうアラカン^^体力維持が肝要ですね
・岩手山頂上は大分混んでいたみたいですが、
・時間的に雲海は無理っぽいので割愛しました
・入道雲は焦りましたが振ったのは矢巾方面でしたね
・関西弁の方と車が多いような気がしました
・もう少し我慢すればまた遠征できるかな?
・今日も怪我無く下山出来て山に感謝です

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事