goo blog サービス終了のお知らせ 

明日はコッチだ

shingoの雑記・日記・お絵描き。近年は模型ブログ化。
本サイトはサクラ大戦ファンサイト「巴里十字」。絶賛放置中。

【プラモ】ホンダ モトコンポ :アオシマ 1/12

2014-08-29 23:25:54 | プラモデル・模型・ホビー


ガルパンfigmaを乗せる為に買いました。
勿論、大洗仕様。色は黒森峰ですが。

1/12だし調度いいサイズ・・・・



じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇー!

やっぱfigmaって1/14くらいでしょこれ。
作ってる際には小さすぎると思って、ハンドルを前方に倒したんですが、全然手が届かないですね。

立たすか。



やっぱハンドルを正常な位置に戻した。力づくで。(ムリッって曲がったので多分根元が折れてるw)



つかケータイしながら2輪止めましょうね。
自転車も。突っ込んできますからね。コッチが避けるもんで、
本人はケータイしながらでもブチ当たらないとでも思ってるんでしょうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅん)
2014-08-30 00:12:04
おじゃまします。最近ちょくちょく覗いてるガルパニストデス。自分もキューベルワーゲン作ってます。ガンダムマーカーで塗りながら。。。ここのはかっこよくてうらやましいっす!
返信する
Unknown (shingo)
2014-08-30 13:03:32
どもども。
ガンダムマーカーってことはブラック等の部分に色入れて、あとはプラ色で済ましたって事でしょうかね。
ボクは全部塗りましたが、塗っては組み、塗っては組みで手間取って時間掛かりましたです。
やっぱエナメル黒茶で最終的にスミ入れするか否かで仕上がりが大分違って来ますね。

あと、ハンドルは軸をボディの穴から出る部分でカットして固定しないことでfigmaが出し入れしやすいようにしましたよ。
ともあれ、キューベルを使ってる人が他にも居て、なんか妙な安心感がw
返信する

コメントを投稿