goo blog サービス終了のお知らせ 

ドゥイットまいせるふ

────キャンプ道具や自作したものなどの覚え書き・・・────

フックを改造「ジェントス EX-777XP」

2013-06-30 | 自作・改造

6/9 近所のホームセンターで見かけて、ついに買ってしまいました!ジェントス EX-777XP!

2980円でした。
去年のシーズンオフ時はもっと安かったはずですが・・・
既にEX-800RCを持っているので、この時は断念。
今になって遂に誘惑に負けましたw

小さくて軽いし明るい。体感的にはEX-800RCより明るいんじゃないでしょうか?しかも光は暖色系で味があります。ただ・・・
底についているフックがちょっと頼りないのが玉に傷ですね。
ロープなどに引っ掛けて使うんですけど、掛かりが浅すぎてちょっと揺れると落ちますね。たぶん。


吊るしてみました。揺れるとフックがはずれそうです・・・


そこでなんとかせねばと。。。
コンセプトは「あるものでやる」「傷は浅く」「見た目も大事」です。

■1:ドリル(1.5mm)で貫通穴をあけワイヤーを通します。
■2:ワイヤーを曲げて輪にしたらハンダでくっつけます。(つける前にカバーを通しておくこと)
■3:カバーをずらしてハンダ付けしたところを覆います。
■4:貫通穴を埋める感じでワイヤーをフックに接着します。

ワイヤーは手元にあった太目のクリップ、カバーは壊れたヘッドフォンのコードカバーを使用しました。
穴開けはインパクトドライバーを使ったのですが、インパクトで細かい加工はしんどかったですorz

↓こんな感じで。一見弱そうですが引きちぎるつもりで力をかけないかぎり問題ありません。


きちんと収納もできます。^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。