goo blog サービス終了のお知らせ 

扇町レディースクリニック・ブログページ

ストレスとうまくつきあおう! (3)

皆さん、こんにちは! 心理カウンセラーからの投稿です。

暑い日が続いていますね。
言わずにおこうと思いつつも、つい「暑いですね~」と言ってしまいます

これまで過剰なストレスが続くと、心理面・身体面・行動面に反応が表れる、
しかし、適度なストレスは人生にハリをもたらすとお伝えしてきました。
日々の生活の中でストレスと感じる場面はいろいろあると思います。
皆さんからよくお聴きするのは、治療の結果待ちの時間が不安でいや、
あるいは心配したらいけないと思うのがしんどい、ということです。
ひとつのストレスですね。
いろいろと心配になるのは当たり前、大切に思うからこそ心配になる
そんな心配を排除しようとするよりも、心配している自分が
リラックスできる時間を作ろうというふうに考えてみませんか。

ということで、偶数月の今月はストレス対処法(リラクセーション法)の
ご紹介です。第3弾となる今月は「イメージ」です。



 1.ゆったりと座って軽く目を閉じる
 2.海にプカプカ浮いている自分をイメージする
 3.「全身の力が抜けてゆらゆら揺れている」
 4.「心地よい太陽の光を浴びてとても気持ちがいい」
 5.「そよ風が吹いてきてとても清々しい」


メガネや腕時計、ベルトなどはできれば外してやってみましょう。
「2~5」のようにイメージしながら、
実際にゆらゆら揺れてみるのも気持ちいいですよ。

いかがでしたしょうか。
体の力が抜けてほわんとする感覚を味わってみてください。
1日5分のリラックスタイムで、ストレスとうまくつきあいましょう

第4弾は、10月の予定です。
是非、ご自分にあったストレス対処法を見つけてください。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「心理カウンセリング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事