
鍼灸師からは、今まで、体の冷えを中心にお話をさせて頂きました

でも冷えは体だけではないんです

もうひとつ、「こころの冷え」があるんです

今回は、この「こころの冷え」について少しお話させて頂きたいと思います

体の冷えは、「足が冷たい」「寒い」など自覚しやすいのですが、こころの冷えは意識しないとなかなか気づかないものです

毎日忙しい日々を過ごしていたり、日々の生活や治療のストレス、頑張り過ぎ、など精神面で余裕がなくなり身近な人や、自分自身を大切に出来ていない状態を「こころの冷え」と言います

こころが冷えると、体にも大きく影響します

妊娠しやすい体作りはとても大切なことですが、体だけに目をむけているとこころの冷えが体に影響していることに気づかず、体作りが片手落ちになってしまう場合があります。
「ゆとりのあるこころ」を維持することは、
実は非常に大切なことなんです

妊娠しやすい体作りの為に、生活面で色々と工夫したり、改善を必要とする点はありますが、
「これはしちゃダメ」「これを続けなきゃ」など、自分を必要以上に追い詰めるのは禁物です

忙しい生活の仲で「楽しい」と思える時間を過ごすのはとても大切なことなんです

食事や生活スタイル、環境を理想的な生活に整えても、その環境を維持することに追い詰められていたり、常に追い立てられている状況ではこころが冷えてしまい体に影響を与えてしまうのです

時々は頑張っている自分にご褒美与えることも決して忘れないようして下さい

そして、治療に全力投球する意気込みも大事な場合がありますが、時々、治療のことを忘れられて楽しく笑う時間も積極的に作ってみてください。
鍼灸治療では、体の血流を改善するお手伝いをしたり直接的な体への手助けはもちろんですが、こころをリラックスして頂くことも大切な治療と考えています。
少し体が温まり力が抜けた時に、心の緊張もとれて暖かな気持ちになって頂きたいと思っております。
こころの冷えの改善にぜひ鍼灸も取り入れてみてください

