goo blog サービス終了のお知らせ 

監督通信

ついにこのブログも終了です。
5年間ありがとうございました!
m(--)mm(--)mm(--)m

オーパスの抽選、不正は困るね!!

2010年08月29日 | その他いろいろ
GMから、オーパスで不正があったとの話をきいてから探してみました。
産経新聞で、その事件の記事を発見!


<2010年8月14日 産経新聞より>

 大阪府は13日、府営大泉緑地(堺市)のテニスコートを特定のサークルが独占的に利用し、
指定管理者の公園職員もそれに協力する便宜供与があったと発表した。府は職員の処分を
検討している。

 府公園課によると、コートの利用は予約制だが、週末と祝日は人気が高く、抽選で利用者を
決めていた。予約にはカードが必要で、サークルの代表を務める50歳代の男性が関係者
約120人のカードを預かり、予約を申請。このサークルがコート14面のうち11面を
利用していたこともあったという。

 また、職員は当選者一覧を男性に見せ、メンバー間で当選者の変更をしていた。
さらに、平日は先着順だが、男性のためにコート1面を仮押さえしていた。




なんだろうね

お盆を過ぎてから2,3日の間、オーパスのサイトに接続が出来ない期間がありました。
この事件と何か影響でもあるんでしょうかね!?



そういえば、オーパスの中でもグランド当選してない特異箇所がある!!服部緑地
(だけじゃないけど)で野球した記憶が非常に遠いぞ!(もしや!!)
今までは、抽選倍率が高いんだろうなあって思ったきたけど、こんなことがあると聞くと、
野球のグランドでもあるんとちゃうん!?って勘ぐってしまいますな







余談ですが、服部緑地で試合したのをダイスポで調べたところ、2007年5月3日までさかのぼる。


  2007.5.3 第一試合「悠々自適、連休中は今年も…休み。」


  2007.5.3第ニ試合!? 「むむ!?これも記事いるのか!?」


ふむふむ、番記者がブレイクの日を迎えて、まゆっぺが打点をあげたんだな。
服部では、いろんなことがあるようだ。久しぶりに試合したいですなあ。。。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電話してみました (J)
2010-09-06 22:39:55
オーパスの管理部署である、府庁(公園課)に電話して、詳しい状況を聞き、
意見と要望を伝えておきました

服部緑地のテニスコートは全部で12面あり、平日には12面全部が
埋まることはなく当選確率の操作はしていないとのことでしたが、
サークルのお気に入りの特定の1面について、公園職員の判断で“大会使用”の
取り扱いに事前に変えておくことで、仮押さえをしていたようです
大会使用とは例えば野球場ならば、住之江公園野球場や寝屋川公園野球場などを甲子園の
予選や大阪府後援の各種大会に使用することです。
通常は審査と承認を経て使用許可がおりるものを悪用していたことになります。
テニスコートの場合は12面の内、1面だけそのように仮押さえしてあっても、
抽選を申し込みの画面をみた限りでは何もわかりませんが、
野球グランドの場合は球場によっては抽選申込みの段階ですでに×マークになっている
時間帯があることがあります。
甲子園の予選や少年野球の大会なら仕方ないかなぁ、とあきらめるのですが、
テニスコートの不正のように、勝手に公園管理者の方で大会使用扱いにして
押さえてるってことはないでしょうね?やろうと思えば可能ですよね?
グランドについても不正がないか調査をして下さい。と伝えたところ、
テニスコートについては調査しているが、野球グランドについてはやっていない。
私の一存では決めれないので、上司に報告の上で検討させて頂きます。
とのことでした。
今後、グランドの横を通りがかって、あれ?抽選の時に×がついていて
大会使用だったはずなのに、おかしいな?と思ったときには、
公園事務所ではなく、大元の府庁(公園課)に問い合わせた方がいいかもしれませんね。
ちなみに、服部公園野球場のことを聞くと、服部緑地は有名で認知度も高いので
申込みも多く、なかなか当たらないんですよ、という言い方をされていました。

大阪府庁のHPに経緯が載せられています。
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=4564
新聞には4紙にのったそうです
返信する
Unknown (Unknown)
2010-09-09 06:22:53
服部緑地のコート面数は12面ではなく、18面です。
抽選申込の際、抽選対象から除外しているコートがあります(最近では9月5日(SUN)のアンツーカ)。このような場合は除外理由を明示して頂きたいと思います。そうすれば、恣意的に除外しているのではないかとの疑念を払拭することが出来ます。
返信する
Unknown様へ (J)
2010-09-09 20:08:11
>服部緑地のコート面数は12面ではなく、18面です

そうでしたか。私はテニスコートは利用したことがなく、
府庁の公園課 総務の方にお話を聞いた時に12面と聞いたつもりだったのですが、
きっと私の聞き間違いだったのでしょう。
失礼致しました。

ところで、オーパスへのご意見ご要望につきましては、
府庁 公園課に直接、連絡されるのが何よりも効果的かと存じます。
こちらのコメント欄ではせっかくのご意見が草野球チーム内の会話として
埋もれていってしまいますので、もったいないです。
返信する

コメントを投稿