大垣人・別館 / Ogaki-jin Annex

有名ブログ「大垣人」のもうひとつのサイト。

0725 松本出張:できることからコツコツと。「積小為大(せきしょういだい)」ですな

2017年07月25日 | 日記
(ご注意:本家ブログ用のドラフトになります。普段の当サイトのコンテンツ体系と異なります)

松本ジョブが半分終了ぉ~の大垣人でございます。
予想以上に順調な日程消化で、ホテルに戻ってくるのも幾分早めでした。
ってことは少し身体を休められる、ってことで無理せずに、少しぼーっとできる時間を設けております。

予想以上に松本の現場は疲弊している感じ。管理職の表情がすこし曇っている。自信のなさの表れかな。
今日のセッションはとにかくポジティブに。ネガティブ情報は一切出さず。
出さない理由はシンプル。そんなこと言わなくても、現場の人が一番わかってる。

ってことで4時間かけて、営業スタッフを中心に話をしましたが、少しはエネルギーが湧いてるといいのですけど。
結果は神のみぞ知る…。どこかで反転攻勢に出てくれることを祈って。
大垣人のコンサル成功率も80%以上を目指したいので(!)。

誰かに評価してもらうことよりも、事実として残せられればと思っているので少しそこにはこだわっていきたいかな。「矜持」ほどではないけど。

そうすれは、APオフショアダイバーが手元にやってきたりして<バキッ。
こうやって不自由(?)な生活を続けていて、かつ、自由時間が全然ないので、物欲が溜まる一方なんですよね(おいおい)。
ま、それはいいか。

とりあえず今夜は控えめに落ち着いて作業して、明日の残りの松本ジョブをクリアして、この場所を後にしたいと思います。
明日はコンサルセッションが終わり次第、また「しなの」に乗って名古屋方面へ。名古屋経由して、豊橋に入ります。
名古屋から豊橋は快速で1時間くらいかかるのですが、ここは身体への負担と時間短縮を優先させて、新幹線で移動する予定。

どうやら明日は豊橋エリアは雨模様らしいけど。

ランチはカツカレー。いつものちゃきちゃきのおばちゃんがいるレストラン。3回目ですけど、さすがに今回は「山賊焼き」はパス。ま、いいでしょ。
晩御飯は変わらずコンビニ食になりましたけど。野菜足りてないな~。
あ、野菜といえば。。。今朝のホテルの朝食。大していけてないメニューが並んでたんですけど、ひとつだけ良いことが。

野菜ジュースが2種類。ジュースっていうよりスムージーだな。バナナベースとビネガーベース。前者がなかなかおいしかった。明日もまた飲んじゃいそうだ。

高校野球の岐阜大会は今日は休養日だったみたいで試合なし。
明日の準決勝の組み合わせが決まりましたね。おっ。無事に大垣勢は別れました。大垣日大は市岐阜商と、母校・大垣商は中京大中京と。
これで、大垣勢の決勝対決が可能になりました。本命は大垣日大でしょうが、大垣商も勝ちっぷりが安定しているので、母校に期待したいな。

名古屋行きの「しなの」で吉報がチェックできると良いのですが。

吉報といえば、8月のJUJUのコンサート@Blue Note Tokyoのチケット抽選に申し込んでいたのですが、どうやらハズレた模様。あちゃ~残念。
生で聞いてみたいんですよね、JUJU。アルバムは1つしかも知ってないんですが。
あ~、残念。

そろそろ、とりあえず(!)仕事に戻ります。
では。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿