都会と田舎で交流しよう

夏体験・秋体験①、募集中です。

おいこ

2008-12-08 15:15:24 | Weblog
さきほどのおいこを小学生1年生の子にせおってみてもらいました。この子はこのブログにたびたびとうじょうしている子です。そうめん流しの時もそうめんを流していました。貴重ないなかのスタッフの一人です。おもたそうでしょ!う~ん、ヨイショっと。実は…実は…、中身なからっぽでした。このおいこは今でも現役で使っています。昔の人の知恵でつくられた道具のひとつです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに便利そうだ (みかんママ)
2008-12-08 18:23:53
なるほど・・・・・荷物を括りつけて運ぶんですね。
両手もあくし、運ぶ荷物の大きさに関係なく使えるし、便利そうですね。
本当に昔の人の知恵ですね。

返信する
そうなんです (いなかのおっちゃん)
2008-12-09 15:28:09
愛媛の内子では,これを「おいこ」と言います.
一般的には「背負子(しょいこ)」のようですが.

昔は,狭い狭い山道を物を運ぶのにはなくては
ならないものでした.

便利ですよね.今,登山する人が背負ってますよね.
おっちゃんちにもありますが,今は,運搬車を
使うことが多いです.

おっちゃんのメタボ対策に使おうかなと思ったり
しています.
返信する

コメントを投稿