今朝7時半頃
2階でドタバタ騒ぐ音が
暫くすると
ギャッだかキキッだか言う声が
ネズミが出てこどもたちが追いかけてるのかと思って
階段の下から見上げたら
踊り場に挙動不審の
すずとももとひなとひよ
身体を低くしてもの言いたげにそわそわ
西と東の部屋を行ったり来たり
恐る恐る2階へ上がってみると
部屋の隅に居たのは
こちら
↓
誰っ
っていうかどっから入ったの
ぼやけてますが
ウチの窓は
網戸はガムテープでもれなく開かないようにしてるし
窓には突っ張り棒をしてるし
一体何処から入ったの
夏場の蜂といい
何時の間にか家の中に居るのは何故
大急ぎで1階に下りて
カメラを持って2階へ←お約束優先順位
その後こどもたちを追い出してから窓を開け
お引き取り願いました
取りあえず
スプラッタの状態は回避
少しドアが開いてた1階のトイレの壁に
濃い緑色のうんちを置き土産
調べたらムクドリみたい
都会のイメージがあったんだけど
そう言えば初夏
群れて
ギャアギャア大騒ぎしてる
濃いグレーのうるさい鳥がいるとは思ってました
少し前の台風並みの低気圧の時
雨の中草むらで何かを唾んでたのも
ムクドリだったんだ
何処かに入る隙間があるんでしょうね
やれやれ
ところで
鳥を追いかけてうろうろしてたのは
すずとももとひなとひよだけ
その時海は寝室のコタツの中
で
ねぇ音
さっきの鳥さん事件の時どこに居たん?
えっ
鳥さん?
あの騒ぎに気づかないと?
にゃんことしてどうかね
・・・んと
ゆとり世代お手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
Twitter「えびちゃ」
@ebicya
年齢の所為か
食事に変化を求めなくなったように思います
冒険すると大概大失敗
自分のお気に入りの料理を数種類
同じメニューを短いローテーションでも満足
そう
新装開店で安いからって
味を確かめる前に何種類もオーダーするなんて
・・・おバカさん
結局口に合わず処分
料理もお金も勿体ない
もう外食は当分無し
さて
がっつり胃薬飲んで
軽く落ち込んでるママの為に
私が好きな動作を音にやってもらいます
ストラップを狙って
頭を低くして
でいっ
とうとう
・・・という動作ではなく
頭を何度も左右に大きく振って
狙いを定めてる仕草
ストラップ捕まえるだけなのに
テンション上がってる姿に萌え
でもって
こちら
鉢植えの濃いピンクのボタンが咲きました
ゴージャスなショッキングピンクお手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
Twitter「えびちゃ」
@ebicya
今日は
6時半から9時の間で30分間
NTTのひかりを隼とかに変更する工事の為
パソコンの電源を落とすので
その前にちょこっとチェックするのに早起きしたんですが
海が盛大なくしゃみをした毛布を
洗って6時過ぎに干して
8時頃
いきなりの土砂降り
晴れてたのに
大慌てで取り込んで
数分後には止んで又いきなり晴れ
なんだよもう
さてさて
一昨日の雨の中
開きかけてたピンクの牡丹が心配でした
蕾ふたつにポリ袋を被せておいた結果
無事乗り切りました
今年も綺麗な花が咲きました
ピンクは花も小さくなって
どんどん背が伸びて
強い風が吹くと心配になる程でしたが
今年下から新しい枝が2本伸びて来て
これが安定してきたら更新して
古い枝を切ろうかなと思います
パソコンテーブル横で
今日も撫で撫で待ちの音ぼっちゃま
ひたすら待つ
毎日ご苦労様です
うむ
ぽふっ
もこもこ
待ってる内に・・・
段々頭が下がって来て
寝てる
待ちくたびれた様です
色々あるけど
お花とにゃんこには癒されますお手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
Twitter「えびちゃ」
@ebicya
今シーズン2回目
タケノコの木の芽和え作りました
山椒も食べごろに育ってて
ざっくり適当に作ったのに
母に大絶賛されました
あら嬉しい
もう2~3回食べたいなぁ
山椒はあるのでタケノコがあると良いなぁ
ふふっ
黒豆印
安産型のおちり男子だけど
音ぼっちゃま
はぐはぐとおしっぽメンテナンス中
お腹のぼよよんが邪魔でしょか
ふぅ~
寝よっと
あら
又しっぽの先のお手入れ?
って思ったら
フェイント
手かよ
数年前に植えたイチゴ苗
植え替えもせず←ずぼら
勝手にあちこちの鉢やプランターに根を下ろして
自由気ままにに成育中
・・・主に観賞用
イチゴの花って愛らしいよね
さて昨日
ぐらぐらして斜めになってた歯を抜いたらしい母
自分で抜いてくれって頼んだくせに
家に戻って鏡を見て
抜いたとこが隙間になってるとぼやいてもねぇ
今日また消毒と
部分入れ歯を作り直すとかで型取りに行くんです
ホントは私の病院を予定してたんですが
明日に変更です
と言う訳で
明日ブログ更新時間変更します
お時間見繕って見にきてもらえたら嬉しいですお手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
Twitter「えびちゃ」
@ebicya
寒さの峠は越えたのかな
昨日の午後覗いたら
海がこたつに入ってませんでした
夜以降今は入ってますけどね
うん
ここ3日
北風が強くて時雨もあって寒すぎ
雪やみぞれの所もあったようですね
例年より早めに植えてしまった夏野菜の鉢
毎日出したり仕舞ったり面倒臭いったら
でも
又ゴールデンウィークが近づくと
暑いって言うんだろうなぁ
紫外線の対策をしないから
出来て当たり前のシミに一喜一憂の私
先日来使用してる
ホワイトニングの薬用エッセンス
今のところ変化は見られず
何時頃から効果が現れるんでしょう
・・・と
ぶつぶつ言いながら
ペとぺとやってる私の横で
おしっぽくるりんの音
何で眉間に皺?
無駄な事やってるから
良いよね音はケアしなくても白くってさ
まあね
日向ぼっこが大好きな猫って
ハナとか耳とか毛の薄い部分
日焼けしないのかしら
さてっと
昨日買い足した黄色のパプリカの苗3本
プランターに植えようかな
その後は母の歯医者さん
今は曇ってるけど
今日は晴れの予報が出てるので
前みたいに
暑さで参らないようにしなくっちゃねお手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
Twitter「えびちゃ」
@ebicya