goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょぼさん

何かと苦労が絶えなかった離乳食の記録から始まったこのブログ。
今はもう小学生のお弁当、ごはん記録です。

はりはり漬け

2021-01-13 21:00:00 | 日記
昨日、みーちゃんが幼稚園から帰ってきたら
「今日の給食のはりはり野菜がおいしかった!作って!」と言い出しました。

はりはり野菜。。。?
献立表を見たら、はりはり漬けでした。

さて、幼稚園児の食べたはりはり漬け、どんな味だったんだろう。。。

適当に作っても違うと言われるので、
朝、給食の先生に教えてほしいと言いに行ってもらいました。笑
できるのかなあ?と思っていたけれど、
ちゃんと帰りにはレシピをもらっていました!



ちょうど家にある材料でできたので、早速。


親子丼の副菜になってくれました。

たしかにこれはおいしい!
みーちゃんが言うのもわかるかも。

ハマりそう☆

でも、幼稚園児がはりはり漬けがおいしかった!って言うのも、どうなんだろうか。とは思うなぁ。。



ちょいちょいいたずら。。

2021-01-10 13:47:00 | 日記
朝ごはんの用意をしようとキッチンへ行ったら、


うわっ!!!
解凍してた、バゲットに何かいる!!!
かなりビックリしました。。

アップにすると、こう。



明らかに毒持ちの蛇と、蜘蛛がバゲットにたかってます。
いや、ホンマビックリした。

みーちゃんのイタズラでした。


エネゴリくんおにぎり弁当

2021-01-08 12:24:00 | 日記


今日で冬休み最後のお弁当!
来週からは給食が始まります。
最後はエネゴリくん!
今回も、海苔を切ったりするのは前日の夜に準備。
当日の朝はおにぎりを作って、海苔を貼り付けるのみ。


凛々しいエネゴリくんになりました。

この冬にキャラおにぎりを作り出し、
作りたいキャラがあるものの、海苔を切るのが難しくて断念していたものがあります。

それを作るために、キャラおにぎりの押型セットをポチってしまいました。

またそれは次回のお弁当のときに登場させます。
きっとみーちゃん喜ぶだろうなぁ。




うしさんおにぎり弁当

2021-01-06 12:25:00 | 日記



今日はうしさんおにぎり!
わかるかなぁ?
作ってみたら、意外に耳が大きくなってバランス悪い。


みーちゃんにも、耳が転がるかもしれないから、そーっと持っていってよ、とアナウンス。
ちゃんとわかってくれたかなぁ?

お弁当箱を大きくしたことで、食べるのが遅くなってるらしい。
少なめにしようか?と聞いたけど、このお弁当箱がお気に入りらしい。
こっそりと少し少なめに入れるようにしよ。


ダルマおにぎり弁当

2021-01-05 12:35:00 | 日記


さあさあ今日からまた始まりました。
お弁当生活、今年も頑張ろう!
新年最初はダルマさんのおにぎりから。


ダルマさんに見えるような、見えないような。。
キャラ弁は朝の時間を取るため、夜のうちの準備が大事。


夜のうちに、ここまで準備しています。
冷蔵庫へ入れて朝を待つ!
朝からパパッとできるほどゆとりがないので、下ごしらえを頑張ります。
ちなみに、卵焼きも松露のものなので、切っただけ。
あまりにも頑張って朝作るのは無理なので、
無理しない程度に、楽しんでいきます☆

さて、みーちゃんの感想はどんなかなぁ?