かがやけ!!おびっこ~認定こども園 帯山幼稚園ブログ~

園の出来事や行事、子ども達の育ちあいの様子を、簡単な日記形式で記す。

郵便ごっこ~お手紙、届きますように~(平成28年度)

2017-02-07 | 園生活

「年賀状ありがとう!」、年の初めに幼稚園にもたくさんの年賀状が届きました。幸せな気持ちにしてくれる年賀状。そこで幼稚園でも郵便ごっこが始まりました。先生から郵便の仕組みを教わった子ども達は、「お友達にあげたい!」「大好きな先生にあげたい!」、そんな気持ちで夢中になっていました。早速、あいうえお表を参考にして、字や絵で綴ったかわいいお手紙をクラスの郵便ポストへ。次の日登園してみると、クラスにおいてある自分の郵便受けには、お友達や先生からのお手紙がいっぱい入っていて、子ども達も大喜び。

                          

次は「おうちの方に出そう!」ということで、本物の官製ハガキに一生懸命書いたお手紙を近くの本当の郵便ポストに投函。「どうか、お手紙が届きますように…」と手を合わせる子ども達の姿が数多く見られていました。

                        

数日経つと、おうちの方からの返事のお手紙が続々と園に届けられ、先生から一人ひとり読んでもらったり、壁面に掲示してもらい、嬉しそうな表情の子ども達でした。中には自分の郵便受けにあるおうちの方からのお手紙を、何度も何度も取り出しては見て喜ぶ子ども達の姿もあり、その笑顔がかわいらしく、印象に残った郵便ごっこでした。

                    

この記事についてブログを書く
« お掃除当番引き継ぎ~年長さ... | トップ | 鬼のお面づくりとプレ豆まき... »
最新の画像もっと見る

園生活」カテゴリの最新記事