Try

目に付いたことを記録するつもりが、自作動画とフォトチャンネル、それに面白動画の紹介に化けました。

東京下町の神輿2題(深川&日本橋)

2014-09-14 20:33:46 | 街の風景

平成26年富岡八幡宮(深川祭り)大祭 8月16日 連合渡御前日 富岡八幡前

 

平成26年富岡八幡宮大祭連合渡御 8月17日永代橋

 

平成26年日本橋小舟町八雲神社大祭 神輿渡御 9月13日

大神輿は小舟町にあるのだが・・・、八雲神社本体は神田明神に遷座されていて、小舟町にはない。神田明神にある由来書にはこうあろ

《由来書》

小舟町八雲神社は、神田明神の境内にある摂社の一つです。往古には牛頭天王社と称し祇園三社(江戸神社=一之宮 大伝馬町八雲神社=二之宮 小舟町八雲神社=三之宮)の一つで大宝二年(702年)の鎮座と伝えられる地主神です。江戸城吹上御苑に鎮座されていたものが元和年間に江戸城修築の折、神田明神とともに現在地(湯島)に遷座され明治維新のときに八雲神社と改称されました。

祇園三社の祭礼は当時有力な町方の持ちとして仕切られていました。この祭礼を小舟町が施行するようになったのは千六百年代後半に小伝馬上町より引き継いで小舟町内に宮元を定め御旅所を奉納したことに始まると伝えられています。

現在、小舟町八雲神社祭礼は四年に一度執り行なわれ、後藤直光作の3尺7寸の御本社大神輿が御出御されます。