人生寝たふり死んだふり

取りあえず・・・まったり

香皿

2006年02月18日 19時22分03秒 | お香
お香をしたくなって、スティック型コーン型うずまき(蚊取り線香のような)型のお香を色々集め出すと、今度は香立てが気になっていくんですが、
ふくろうが大好きなので必然的にふくろうの香立てが増えていきます。
その次に多いのがウサギですね。
お香・香立てとくると、これで焚けると思ったらいけませんよね。
今度は受け皿が必要で、普通のお皿とかでも代用できるんですけど、それって侘しいですし・・・まぁセット物を買うと、香皿もついてるのもあるので安心ですが。

で、今回の香皿ですが、見ての通り『猫』です。あまりの可愛さに中々使えませんが・・・(笑)
お香を焚く時に香立てや香皿も変えてみると、また楽しいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お香立て (野薔薇)
2006-02-19 20:49:10
ニョロさん、こんばんわ。



今回の猫さんのお香立てもかわいいから、

使いたくない気持ちわかります。



うちにラベンダーカラーの香炉があります。

豚さんの蚊取り線香立ての形のミニ番・・・

多分、お揃いがニョロさんちにありますね。



あれ、かわいらしいから使えないのです。



どうしても、香を焚くと汚れてしまいますからね。

惜しくなってしまうんですよね。

じゃ、何のために香炉を買ったんだろうなんて

考えたりもしますけど・・・(笑)
ぶたさん (にょろぷち)
2006-02-20 20:35:53
お土産で貰った蚊取り豚さんの香炉?香立てバージョンですね。

あれは本当可愛いから使えないです。

因みに蚊取り豚も欲しいんだけど

去年の夏は蚊取り豚型の電動のヤツを使ったりしてましたね。

後日、この豚さんの香炉と言って良いのかな

PHOTOをアップしようかな折角だしね。