画像が横になってますが....
NYでは駅ナカでミュージシャンが演奏しているのに出くわします。
クオリティーが高い!
そして音のボニュームが大きくて音楽にノッて体動かしてる人もいるから、シャイな日本人の自分も楽しい気分でニコニコ♪♪
道でバケツ使って(!)演奏してる人もみんなクオリティーが高い。
たまに電車の中でも遭遇します♪ちなみに電車の中で遭遇するのはアコーディオンが多いです。
ただ.....どこでも居る訳ではないのですよねー。
ロングアイランドの駅ナカではまだ見たことありませんねー。
いや、記憶にないだけか?
ユニオンスクエアとグランドセントラルなら高確率で遭遇できると思います☆
初めて遭遇したときは、『ニューヨークだ!!』って興奮しましたw
アメリカはチップ文化なので良いと思うとみんなチップあげます。
以前ユニオンスクエアでギターケースいっぱいにチップがモリモリ入ってるのを見たことあります。
あれは圧巻でした!
また気が向いたらその写真アップします。
海外旅行に行くその前に!欲しいもの値段はここでチェ~~~~ック♪
プライスバランス.com
NYでは駅ナカでミュージシャンが演奏しているのに出くわします。
クオリティーが高い!
そして音のボニュームが大きくて音楽にノッて体動かしてる人もいるから、シャイな日本人の自分も楽しい気分でニコニコ♪♪
道でバケツ使って(!)演奏してる人もみんなクオリティーが高い。
たまに電車の中でも遭遇します♪ちなみに電車の中で遭遇するのはアコーディオンが多いです。
ただ.....どこでも居る訳ではないのですよねー。
ロングアイランドの駅ナカではまだ見たことありませんねー。
いや、記憶にないだけか?
ユニオンスクエアとグランドセントラルなら高確率で遭遇できると思います☆
初めて遭遇したときは、『ニューヨークだ!!』って興奮しましたw
アメリカはチップ文化なので良いと思うとみんなチップあげます。
以前ユニオンスクエアでギターケースいっぱいにチップがモリモリ入ってるのを見たことあります。
あれは圧巻でした!
また気が向いたらその写真アップします。
海外旅行に行くその前に!欲しいもの値段はここでチェ~~~~ック♪
プライスバランス.com