サルナシのその後? 2019-07-08 13:01:00 | 日記 花が咲いて一ヶ月ですが、もうキューイのようになっています。 南高梅の実と同じくらいの大きさです。 嬉しいなぁ。 万両の花が咲いているよ! お正月まで大切にして、飾らしてもらうか、、 藪柑子にも花が咲きそうです。 オンツツジの根元に植えてあります。 庭の鳳仙花の花がさきました。 お天気がいい!
七夕は亡くなった祖母の誕生日でしたが?! 2019-07-07 17:01:00 | 日記 私の主治医の先生の奥様が毎年度七夕飾りを、ちりめんの生地でとて綺麗に作られてかざられるので、思い出します 写りが良くないが! 今は、山小屋ヒヨド草を見に行くこう。 この花には、アサギマダラの方が良く似合うのに。 ヒヨドリソウは、今からずっと楽しみです。 藪萱草の花がさきました。 紫陽花の花芯のあるよ。 山小屋に二号邸の紫陽花の花。 捨て猫は、トラ吉にして名前をつけ飼い猫とします。 可愛い、ホタルブクロが咲いている。 ホタルブクロ。 気日のキノコ🍄 十薬の花が咲いている。
山小屋に帰り裏山の山野草を見る。! 2019-07-06 20:37:00 | 日記 山小屋の裏山の沢にやっと夕方から出かけました。 トリアシショウマの花がさきました。 鳥の足に、形が似ているからこの名前になったのか? 花は群生していますから、まだ楽しめます。 ハンカイソウは、終わりです。 山の藪萱草の花は? 紫陽花の季節、やっと咲いた? 太陽の光がある所! 額紫陽花。 綺麗ですね。 4日山小屋に居なかったのに、あの捨て猫が待ってしまいました。 獣道もづっと、付いてくる。 今日のキノコ🍄 山⛰景色です。
この時期自宅周辺にはレンコン畑にハスの花が咲きます。 2019-07-04 14:12:00 | 日記 白い花、ピンク色の花蕾も又可愛い! 淡いピンク色の花。 葉っぱの上つゆも又良いなー。 白花もいいよ! 畑一面しろばな! アーティチョークの花、昨年より少し小さめの花。 ビヨウヤナギの花も可愛いね。 いいですよね。 キンカンの花が咲いています。花が先始めると、なっていた実は皆落ちてしまいました。
ホタルブクロの群生地に行って見ました。 2019-07-02 21:42:00 | 日記 ホタルブクロの群生地があり行って見ました。 可愛い! 可愛い沢山咲いてる アザミの花がさきました。 蝶も来ています。 この花にも、来ています。 山頂の印がある。 山頂からの景色を見る👀 霧が出ているからこの程度。 山法師の花、まだ咲いている。 河原ナデシコの花、咲いた所、激写。 可愛いね! 枯れてしまった竹林。 小さなキノコ🍄