あの突発的事故から3週間が経ちました。
今日は病院の日。
レントゲンは添え木をはずして撮ったので、そのまま洗面所に行って
おもいっきり手を洗いましたさ。
包帯を換えるたびにウエットティッシュで拭いてはいましたけど、
まぁタワシが欲しいくらいでした。
その後の診察で、経過は良好。今日添え木をはずす許可がおりました。
今後はリハビリ。ほとんど曲げる、伸ばすですけど。
曲げ伸ばしすると今はちょっと痛みあります。
骨盤体操で使うゴムバンドを使ってやるリハビリ方法を先生に伺う予定です。
ずっと添え木だったので、指は形状記憶状態になっていました。
動きはぎこちないです。
でもやっと5指使ってタイピングができるようになりストレスがなくなりました。
キーボード叩いても痛くないし・・・。
添え木の時は、カーブとか駐車するのにハンドルを切るときには右手でたぐってました。
今日の帰りはハンドル操作もやっぱり楽でした。
日常生活は普段どおりでよいそうで、ただ重いものは持たないようにとのことでした。
後は、Choco.と散歩の時に注意が必要だわね。
昨日も散歩の時に向こうから来たワンコを見て、そばの犬がChoco.にガウって
Choco.が飛びのいたものだから、あやうくリードが指に引っかかりそうになったしね。

まだ腫れています。(寸詰まりの指だなぁ・・・)
7月にはまたキャンプに行きたいし、リハビリがんばろう!