goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッチとふうとみけ+Choco.

落ち着いている状態を良しとする

ゴールデンウィークというのに、毎日肌寒いですよね。
ウィンドブレーカーではちと寒いのでフリースの裏地のジャケットを着ました。

Choco.と広い道の向こうの公園まで行ってきました。
ここは朝早い時間帯は近所のワンコたちの集合場所で結構大きい犬も多いらしいけど、
そういう時間に行かないから会ったことはありません。
今日も、他にはだぁれもいませんでした。


ナナカマド・・・たぶん


ヤマボウシ
・・・ってキャンプを思い出すなぁ~。



ロングリードを持っていかなかったので、におい嗅ぎと散策


落ち着いている状態を良しとする
ワタシたちの努力目標!


最近、Choco.は散トレやお散歩のときに、自分から「ヤスメ」になることが増えました。
*Choco.の場合のヤスメは足をくずしたフセ

こういう姿勢をとれるって、Choco.が「落ち着いている状態」なので喜ばしいことです。

「フセ」と言って伏せさせているわけじゃないから実はワタシが教えたわけじゃないんです。
Choco.が「フセ」している時に、「おりこう♪」って言ってただけです。
犬が静かに落ち着いている時は、「当たり前」としか感じなくて放置しておきながら
吠えたりした時にはいろいろ言ったりやったりする人って多くないですか?
静かにしていることを強化しようとするならば、そのときを逃さず
Choco.には「正解」を伝えたい・・・。
それがワタシとChoco.の場合は「おりこう♪」でした。
Choco.がそのことばで興奮したり、何か呼んだ?って立ち上がってきたりしないことが
大切だと思いました。
だからおやつも出しませんでした。
Choco.にはいろいろな時に「おりこう♪」の声かけはしているので、
「おりこう♪」=「正解」ということは理解しているかなと思います。

そうやっているうちに自分からフセした時、特に声かけしなくてもその状態が
長く続けられるようになってきました。

「ヤスメ」=リラックスってわかってきたんじゃないでしょうか。

昨日の病院でもふるえてはいたものの待っている間ヤスメでした。


こうやって自発的「ヤスメ」が確実になってきたら、
今度は「ヤスメ」のキュー=リラックス
つなげていこうかと考えています。

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.とトレーニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事