goo blog サービス終了のお知らせ 

~のほほん日和~

日々の出来事やつぶやき

コアトレチェア

2017-06-15 21:42:37 | 日記
【パナソニック公式】
プロフェッショナルが認める「コアトレチェア」 元フィギュアスケート選手 小塚崇彦さんインタビュー


小塚くんがコアトレチェアを体験してる動画
イーーーグルの映像も入ってるじゃないか
パナソニックさん目の付け処わかってますね(笑)
久しぶりに見る小塚くんのイーグルはやっぱり美しい

んでこの商品
自分みたいな普段全く運動しないで
おウチでゴロゴロしてる主婦にはもってこいの商品
座って音声ガイド通りにやるだけでコアマッスルが鍛えられる
これ欲しいいいいいい

どれどれおいくら万円なのって調べたら

354,240円(税込)

ヒィィィィィ高い
こういうのをサクっと悩まず買えるようになりたい(笑)
一応ダメ元で旦那さまに相談してみたよ
ジム行けって言われて終了(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックコンサート2017

2017-06-10 23:06:54 | 日記
昨日オリンピックコンサート2017に行ってきました





コンサート第1部最初の「オリンピックス・スピリット」に載せて
過去のオリンピックの映像が流れたんだけど
競技者の涙のシーンの総集編ってくらいに何人も何人も感動シーンが続いて
え?こんな感じのコンサートなの
やだ…ハンカチ用意してなかった…って
手で拭っても拭っても涙が止まらずポロポロ下に落ちて
どうにもこうにも涙が止まらない状態に
なのに最後に真央ちゃんのバンクーバーとトリノの演技と涙のシーンが流れて
もう我慢できずに嗚咽号泣しちゃいました
隣が空席で良かったわ(笑)
自分でもビックリするほど泣いた
演奏が終わってすぐにハンカチをカバンから取り出した(笑)

えー全編こんな感じなのかな
どうしよ…凄い恥ずかしいなぁと思ってたらゲストのトークコーナーに移った

ゲストオリンピアンで小谷実可子さんと小塚くんが壇上に登場
司会の藤本隆宏さんとトークがありました

小谷さん: 2人共鼻をすすってから出てきました
小塚くん: しゃべれるかな

うんうん、わかるよ小塚くん
自分も号泣しちゃったから(笑)

小塚くんはオリンピックの映像を見ながらコンサートを聞くのは初めて
自分がやってきたことを思い出しながらどんどん感極まってきたって言ってた
自分もこういうコンサートは初めて
全然想像してたのと違ってた

色々お話されてたけど覚えてることだけいくつか

小谷さんがシンクロを始めたきっかけは
フィギュアスケートのロシアの選手のアイスダンスを見たからなんだって
オリンピックで見て感動して人を感動させられる事がしたいってシンクロやるようになったと
小塚くんはどんなスポーツでも極めた人は芸術的で美しいと
あと小谷さんが言ってたけどシンクロの選手はフィギュアスケートを良く見てるとの事

全部で15分くらいだったかな
割と会場が笑いに包まれてお二人の話は面白かったと思います
思ってたより小塚くんがたくさん見れて行って良かったなぁ~って思った

近代オリンピックの父、ピエール・ド・クーベルタンの言葉

【オリンピックで重要なことは、勝つことでなく、参加することである。
また、人生で大切なことは成功する事でなく、いかによく闘ったかである。】


これに基づいて映像と共に色んな曲を聴いた
フィギュアの選手も割と大目に映像に出てきたと思う
その時の感動が蘇って終始胸が熱くなった

ところが…

2部の歌手の方のトークとか他のオリンピアンの方たちのトークとか
思ってた以上に長くて
駐車場が閉まる時間が迫ってることにふと気がつく
自分は21:30くらいには終わるだろうと思ってたんだけど
全然足りそうにない
読みが甘かったのね

ギリギリまで粘ったけどどうしても最後の新世界まで聴いたら閉まっちゃうので
最後の曲が始まる前に泣く泣く会場をあとにした

がっ

小塚くんの公式ブログを見て小塚くんがこんなコメントを…

「そして終盤、佐藤信夫先生に背中を押してもらい、
僕がリンクの真ん中に出ていくシーンを流していただき、
もうたまらず涙が流れていました。」



んんん

私はそんな映像は見てない…

ツイッターで情報あさったら最後にアンコールがあって
くるくるポンとか小塚くんの演技とか他の人のコーチと一緒の映像が流れて
最後に真央ちゃんと信夫先生のハグも流れたんだって

あああああああああああああ

なんという不覚
やっちまった
一番重要な部分を見逃したよおおおおおお

あたし何やってんだろ
ショックで立ち直れない

昨日のコンサートは後日TV放送されるとの事なので
絶対アンコールの部分を流して欲しい
頼む
頼むよNHK様ー

最後まで聴きたかった
あぁぁぁ…ほんとに後悔…
24時間営業の駐車場に入れてればこんな事には…
くすん
仕方ないよね…自分が悪いの

コンサートのパンフレットに小塚くんが載ってたよ









パンフレットって買うものだと思ってるから
無料で貰えると嬉しいよね

コンサートに行く前に1時間くらい時間に余裕があったのでご飯食べた場所
コンサートホールの真下にあったレストラン
ラ・メール









オムレツが有名ってことで頼んだけど
その前に出されたサラダとポテトフライでお腹が満たされて
結局オムレツ半分残しちゃったよ
オムレツはバターの香りがすごく良い感じで食欲湧いたけど
少し塩気が多かったかな
でも付け合せの海老も合わせて味はほんとに美味しかったよ
そんでふわっふわだった
卵味のメレンゲ食べてるみたいな感じ

デザートはベリーのパフェ
お腹いっぱいになってもデザートは別腹よね(笑)

お会計の時にレジの前に見覚えのあるこの箱が山積みになってた





このサブレ良く行くスーパーに売ってて
私のお気に入りのお菓子の中の一つなんだけど
ここのレストランのだったとは昨日まで知らなかったの(笑)
確かにラ・メールって箱に書いてある(笑)
名前は気にして見てなかったからわからなかった
お土産に買って帰ろうかなぁ~と思ったけど荷物が増えるし
地元のスーパーでも買えるから買わなかった
でもお会計済んだ後にどうぞって1枚くれたの(笑)
食べながら会場に向かった
やっぱり美味しかった

アンコールを見逃してしまったことは一生の不覚だったけど
美味しいご飯も食べられたし
元気そうな小塚くんも見れたし
コンサートも感動できたし
行って良かったです
来年もゲストによっては見に行っちゃうかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あああ

2017-06-03 11:07:21 | 日記
ザアイスの一般販売撃沈した
久しぶりの敗北感

あと大阪の1公演だけだからなんとかなると思ったけど
全然サイトに繋がらなかったよ
繋がっても途中でまた回線混雑でまた始めからやり直しで…
10時3分頃には全部×マークが付いた
慌てて他のサイト行って見て来たけど他のプレガもオール完売

真央ちゃあああああああああんんんん

これから戻りが出てないか毎日チェックする日々が始まるよ…

ううぅぅぅ

先行で全部揃えられなかったのは不覚…

ぴあの店舗に行ったら取れてたかな
今更後悔しても遅いけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金粉トマト

2017-06-02 22:29:59 | 日記
小塚くんのインスタにトマトの金粉掛けがアップされてるのを見て
うちにも金粉があったのを思い出し
早速真似して作ってみた(笑)



この金粉
去年金沢でやった小塚くんのスケート教室を見に行った帰り
ひがし茶屋街に寄った時に買ってきた物
家に帰ってきてからなんでこんな物を買ってきてしまったのか
金粉がまぶしてある金平糖とかも買ってきちゃったりして
何故私はこんなに金粉に惹かれたのか意味が分からず
イマイチ使い道もわからないのでタコ焼きの上に掛けたりして(笑)
それから金粉のことはすっかり忘れてた
小塚くんが写真アップしなかったら多分そのまま何年も眠ったままだった
今日3袋使ったけどまだ余ってるのよ…金粉…
どうしようかねこれ
また明日もトマトに掛けるか(笑)
旦那さまは何コレ何かのお祝いと怪訝な顔して食べてた(笑)

昨日温泉旅行から帰ってきたけど
料理が…
過去何度も行ってる場所で
料理が美味しくてリピーターになってて
旦那さまと私のお気に入りの場所
今回も料理を楽しみに行ったんだけど
何故か牛肉のステーキが…
以前は和食だったんだけど何故か洋食になっちゃってて…



私スケーキ食べられないのよ
お肉は全部旦那さまにあげた
柔らかくて美味しいよソースの味も良いよ
ちょっと食べてみるって言われたけど
無理なのよ
なので私はパスタとサラダだけ…
こんなの自分で作れるし
以前は食べきれない程たくさんの料理が出てきたのに
何のためにココに来たのかわからない

大浴場で地元のオバちゃんと話をしてて
ホテルの経営者が変わった事を聞いた
あぁぁ…そういう事なのね…と納得

温泉のお湯も結構気に入ってたんだけど
もうここは2度と来ることはないでしょう…
さよなら
悪口なのでホテル名は伏せておきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wind Beneath My Wings

2017-05-31 01:24:36 | 日記
真央ちゃん公式サイト更新
__________

2017年5月30日(火)

帰国しました!

カナダから帰国しました。ローリーには、13歳の時から今までお世話になりました。
スケートの楽しさ、基礎、表現、考え方、たくさんの事を学びました。
そして、ローリーのスケートが大好きで、真央の憧れであり、お手本です。
今回も良いプログラムができました。これからザアイスまでに滑り込みます!
スケート人生とザアイス11年間の想いも込めて滑ります。
皆さん、楽しみにしていてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

曲名. ラフマニノフ エレジー ~スイートメランコリー~

“Rachmaninov Elegie ~Sweet Melancholy~”

Piano : Yuja Wang

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バンクーバーとソチのフリーは二曲ともラフマニノフでした。
思い入れのある作曲家です。自分のスケート人生をこの曲と共に滑り表現したいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(アンコール~感謝を込めて~) 曲名 「Wind Beneath My Wings」

Artist: Lara Fabian

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分がここまで来られたのは、皆さんが応援してくださったからです。
どんな時も、支えてくださった一人一人の方に感謝し、滑りで私の想いを伝えます。

投稿者 浅田 真央 日時 2017年5月30日(火) 23:59
_________

Wind Beneath My Wings
この歌大好き
真央ちゃん…
曲発表後から涙が止まらない
真央ちゃんこんな深夜にブログ更新するなんて…
明日旅行行くのに寝られなくなったじゃないか
この曲聴くだけで泣けちゃうんだよ
すごく良い歌なの
こんな曲で真央ちゃんが滑ったら涙で前が見えなくなりそう…

新プログラム楽しみにしてる
エレジーはパトリックが以前滑ってたよね
ザアイスではジェフリーとコラボで滑ってた曲
真央ちゃんがエレジーをどう滑るのか
本当に楽しみにしてる

Wind Beneath My Wings Lara Fabian


Rachmaninov Elegie in E flat minor Op 3 No 1 Yuja Wang
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする