またまた旅行の続きです
おっと、その前に・・・
昨日のブログで、馬かもって言ってた茶色の物体、三日月さんからあれは馬ではなく牛とのこと
蒜山のジャージー牛だそう・・・
無知な私。はずかしい~穴があったら入りたい
お尻が入らないですよママ、by来夢
では、えええ~っとどこからだっけ
昨日は蒜山の牧場でしたね
蒜山高原から目指す大山のホテルまでは下道で行くことにした来夢家
途中、車窓からは
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/987c33311cfe254aaf7ff8452539f32f.jpg

など、懐かしい感じの建物や紅葉がとっても素敵でした
のんびりと大山に向かいましたよ
9日泊まるホテルは、”ホテル旬香”さんです
とりあえずチェックインして、目指すは”大山まきばみるくの里”
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/8fc7d881b9e044744c7e2895f19dc437.jpg
ここはソフトクリームがおいしいの
また、ソフトなの
だって、ホテルの人がここのは味が濃いって言ってたもんね
とっても美味
次は、本日の大イベント
来夢の牛さんとごたいめ~ん

ちょっとびびってるように見えますが、実は来夢のすぐ斜め下にラブラドールレトリバーがいて、牛さんよりもそっちが気になってるんですよ
この後ホテルに入りました

旬香さんでしゅよ
ドッグランが2つもあってここだけでも遊べそうです
まず、お風呂です
写真は無いの
お風呂は家族フロで1時間づつの予約交代制でした
とってもきれいで、なんと露天フロもあったの
この日は、オレンジの湯でした
満足満足
次に気になるのは食事ですよね
このシーズンは、蟹ですね
和食で、前菜・茶碗蒸し・湯で蟹・蟹すき・島根和牛と地鶏などなどお腹がいっぱいになりました
写真を撮ろうと思ってたのに食べる直前にカメラを部屋に忘れてきたのを思い出し、でも、目の前の食事が優先で・・・てな訳で写真はありませ~ん
ホテル全体で5部屋しかなく、その分ゆったりのんびり過ごせました

ペット用のグッズも揃ってて、満足でした
こんな感じで夜も更けていき、疲れた一家はすぐに夢の中へ
明日へと続きます
なので、ブログも明日へと続きます


いよいよ次回は最終章だよ

おっと、その前に・・・

昨日のブログで、馬かもって言ってた茶色の物体、三日月さんからあれは馬ではなく牛とのこと

蒜山のジャージー牛だそう・・・

無知な私。はずかしい~穴があったら入りたい

では、えええ~っとどこからだっけ

昨日は蒜山の牧場でしたね

蒜山高原から目指す大山のホテルまでは下道で行くことにした来夢家

途中、車窓からは
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/987c33311cfe254aaf7ff8452539f32f.jpg

など、懐かしい感じの建物や紅葉がとっても素敵でした

のんびりと大山に向かいましたよ

9日泊まるホテルは、”ホテル旬香”さんです

とりあえずチェックインして、目指すは”大山まきばみるくの里”
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/8fc7d881b9e044744c7e2895f19dc437.jpg
ここはソフトクリームがおいしいの


だって、ホテルの人がここのは味が濃いって言ってたもんね

とっても美味

次は、本日の大イベント

来夢の牛さんとごたいめ~ん


ちょっとびびってるように見えますが、実は来夢のすぐ斜め下にラブラドールレトリバーがいて、牛さんよりもそっちが気になってるんですよ

この後ホテルに入りました


旬香さんでしゅよ

ドッグランが2つもあってここだけでも遊べそうです

まず、お風呂です

写真は無いの

お風呂は家族フロで1時間づつの予約交代制でした

とってもきれいで、なんと露天フロもあったの



次に気になるのは食事ですよね

このシーズンは、蟹ですね

和食で、前菜・茶碗蒸し・湯で蟹・蟹すき・島根和牛と地鶏などなどお腹がいっぱいになりました

写真を撮ろうと思ってたのに食べる直前にカメラを部屋に忘れてきたのを思い出し、でも、目の前の食事が優先で・・・てな訳で写真はありませ~ん

ホテル全体で5部屋しかなく、その分ゆったりのんびり過ごせました


ペット用のグッズも揃ってて、満足でした

こんな感じで夜も更けていき、疲れた一家はすぐに夢の中へ

明日へと続きます

なので、ブログも明日へと続きます



いよいよ次回は最終章だよ

すぐに来夢が降りてそばによってくるんですよ
だから、顔が少し怒ってます
次回も楽しみにしてくださ~い
お料理の写真、撮るべきだった・・・後悔
でも、味はよかったです
次回もお楽しみに~
自分も日中考えていたのですが、
あれはきっと「馬牛だよな!」と(爆)
旅の記録は、気持ちが伝わって凄~く楽しいです!
来夢ちゃんはレトリバーと牛のサンドイッチですね
ホテルの看板での撮影は、苦労が伺えました
伝えてくれて本当にありがとう
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
この牛こそ 見慣れてるよね
あちきσ(・∀・*) この柄しか 知りませんから~
大山も 寒かったのでは?
ってか
料理の写真 ないんですね~
残念
次は最終章~
楽しみぃ