体験版の無料配信もスタート ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、プレイステーション Vita用ソフト『 STAR STRIKE DELTA 』のダウンロード販売および体験版の無料配信をPlayStation Storeで2012年1月19日より開始した. 以下、詳細をリリースより抜粋する. "STAR STRIKE"シリーズは、2007年にPlayStation3専用ソフトウェア『 STAR STRIKE HD 』、そして2008年にはPSP「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア『 STAR STRIKE PORTABLE 』と、複数のPlayStationプラットフォームでも発売され高い評価をいただいてきたシューティングゲームです. 手軽な操作性、爽快感溢れるグラフィック、そして軽快な音楽の融合に、PlayStation Vitaならではの操作や表現が加わりました. プレイヤーはPlayStation Vitaの左右両方のアナログスティック等を操り、迫り来る異星人達、隕石、弾幕などから惑星を守り、複数登場する巨大ボスを撃ち倒す、まさにシューティングゲームの王道をいくゲーム作品です. 今回無料配信する体験版では、メインのゲームモード「ARCADE」の最初の惑星(ステージ)「ALENA」をプレイすることが可能. 操作モードは、従来のスティック操作とボタン操作をメインとした「PURE」モードに加えて、新たに本作より加わったPlayStation Vitaならではの操作モード、「DELTA」モードが選択可能です. バイオショック インフィニット』の発売日 beats by dr dre PlayStation Vita初の本格シューティングゲームを是非この機会に体験下さい. (C)Sony Computer Entertainment Europe.
バンダイナムコゲームスは、3DS/iOS用の新作『勇現会社ブレイブカンパニー』を開発していることを明らかにした. iOS版は今夏配信開始予定で、3DS版は10月27日発売予定. 『勇現会社ブレイブカンパニー』は、勇者たちが集まる派遣会社"ブレイブカンパニー"の社長となり、さまざまなクエストに勇者を派遣していくRPG風シミュレーションゲーム. プレイヤーは社長として、クエストをクリアして得た報酬をもとに本社城を大きくしていき、宿敵の魔王に対抗できるほどの一流企業に育て上げることになる. 3DS版に先んじて発売予定のiOS版では、ゲーム時間が実社会の時間軸と連動しているのが大きな特徴. 生活時間に沿ってミッションが展開し、中には完了までに数時間を要するクエストもあるという. 朝に勇者を派遣し、昼にクリア状況を確認するといった遊び方が用意されている. iOS版の1章と2章は無料で配信され、3章以降が350円(税込)で配信される. 加えて課金アイテムの配信もあるとのこと. 3DS版の価格は5,040円(税込)だ. 3DS版の画面イメージ. nistlutpostcor 3Dカメラやすれちがい通信など、3DSならではの機能を生かした遊び方が搭載されるという. モンスター ヘッドホン ケーブル iOS版の画面イメージ. 公式サイトは7月20日に正式オープンとなる.
関西電力は22日、大阪湾に面する4基の火力発電所に大量のミズクラゲが押し寄せたことで、午前10時現在で発電量が90万キロワット減ったと発表した. 発電に必要な海水の取り込みが難しくなったためで、4基の発電能力の4割にあたる. 需給に影響はないという. 関電は「クラゲの発生は今がピークで、夏場の需給に影響を及ぼす心配は小さい」としている. 出力を落としたのは、南港発電所2、3号機(出力計120万キロワット)と姫路第二発電所4、5号機(同計105万キロワット). 火力発電所では、発電タービンを回す蒸気を冷やすために海水を取り込んでいる. 閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達 だが、取水口に大量のクラゲが集まると、水中に設置した防止網や金網による除去が追いつかず、結果として取水量が減ってしまうという. モンスターイヤホン LADY GAGA クラゲと火力発電所の間には「長い戦いの歴史」(関電)があるが、特効策はないのが実情. 「昨年はほとんど発生がなかったが、自然が相手だけに減少を待つしかない」としている.
ソニック&全タイトルのコンパニオンが飛び入り参加 2011年9月15日〜9月18日まで、千葉県の幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2011. 最終日、セガブースのフィナーレを飾ったのは、同社看板タイトル『 ソニック 』のステージだった. 前半は、シリーズ最新作となるプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『 ソニック ジェネレーションズ 白の時空 』(2011年12月8日発売予定)およびニンテンドー3DS用ソフト『 ソニック ジェネレーションズ 青の冒険 』(2011年12月8日発売予定)を、プロデューサーの飯塚隆氏がプレゼン. 両作は『 ソニック 』シリーズ20周年を記念したタイトルで、「20年間の思い出を皆さんに提供したい」という飯塚氏の言葉通り、ファンのツボをついた内容となっている. なんと、2Dのクラシックソニックと美麗な3Dグラフィックのモダンソニックが共演. 歴代シリーズ作品の人気ステージを現在の技術で再構築し、さらにそのすべてを2D、および3Dのシステムで楽しむことができるのだ. 『 白の時空 』と『 青の冒険 』では収録ステージに若干の違いがあるそうで、「合わせて20年の歴史が楽しめる」(飯塚)とのこと. また、『 青の冒険 』ではWi-Fi通信で世界中のプレイヤーと戦うことができ、すれちがい通信ではアイテム収集などを楽しむことができるという. 『 ソニック 』ファンを喜ばせる要素は予約特典にも. 歴代シリーズの第1ステージの楽曲を集めたサントラを、『 白の時空 』と『 青の冒険 』にそれぞれ用意する. そのほか、『 ソニック・ザ・ヘッジホッグ 1&2 サウンドトラック 』が、2011年10月19日に発売. こちらは、DREAMS COME TRUEの中村正人が手掛けた『 ソニック・ザ・ヘッジホッグ 』および『 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 』(ともにメガドライブ版)のサウンドに加えて、中村正人の手元に残っていたというデモ音源も収録したファン必携のアイテムとなっている. beats ヘッドホン 飯塚氏はプレゼンの最後で「20年間応援していただいたファンの人も、『 ソニック 』ってどういうゲームなの? という人も、20年間の歴史を体験できるゲームになっていますので、皆様ぜひお楽しみください」というメッセージを残し、ステージを『 ソニック ジェネレーションズ 』サウンドディレクターの瀬上純氏と、『 ソニック ワールドアドベンチャー 』サウンドディレクターの大谷智哉氏に譲り、TGSのフィナーレに向けた熱狂のライブがスタートした. 生演奏での疾走感溢れる『 ソニック 』シリーズならではの楽曲に、巨大スクリーンではハイスピードなゲーム映像が流れるという、ファンならずとも興奮してしまうライブで、途中からはボーカリストのジーン・ポール・マクロウフも登場. さらに、終盤はフィナーレにふさわしい展開も. asahi.com(朝日新聞社): NY ソニックの着ぐるみに引きつられて登場したのは、セガブースに出展されている全タイトルのコンパニオンたち. 来場者とひとつになって盛り上がり、ステージは興奮のまま終了となった.
みんなでお祭り気分を満喫しちゃおう 金魚すくいや射的、輪投げなど、縁日の定番屋台遊びがたくさん詰まったゲームが登場するぞ. マイクやカメラの顔認識機能を使う遊びや、本体を傾けて遊ぶものなどニンテンドー3DSならではの機能を活かした"縁日ゲーム"を収録. 今回は、現在判明している縁日ゲームの一部を紹介する. 楽しい縁日を満喫しよう. 金魚すくい カメラで映し出した部屋の中を泳いでいる魚を探し、タイミングよく本体を傾けてすくい上げるのだ. すくった魚は、図鑑で確認できるぞ. さまざまな魚をゲットしよう. シャイニング・ブレイド』の店舗別日本代表サッカースパイク サッカー ユニフォーム予約特典 射的 宙に浮かんでいる景品を探して撃ち落とすゲーム. 目当ての景品が見つかったら、マイクに息を吹きかけて弾を発射しよう. どぶ油」製造・販売に死刑適用も 中国当局 命中すれば、ぬいぐるみがもらえるのだ. ヨーヨー釣り ニンテンドー3DS本体を振り降ろし、流れてくるヨーヨーやカプセルを釣り上げていくゲーム. カプセルの中には日本地図の一部が入っているので、すべて集めて地図を完成させよう! スマートボール スライドパッドを使って玉を打ち出し、台の穴に入れていくスマートボール. 集めた玉は、駄菓子と交換できるぞ. 困ったときは、台を少し揺らしてみると、何かいいことが起きるかも! ? ※詳しくは週刊ファミ通2012年3月8日号(2012年2月23日発売)をチェック みんなの縁日 メーカー バンダイナムコゲームス 対応機種 ニンテンドー3DS 発売日 2012年5月24日発売予定 価格 3990円[税込] ジャンル アクション / 縁日 備考 ダウンロードプレイ対応 (C)2012 NBGI ※画面は開発中のものです.