goo blog サービス終了のお知らせ 

SPORTS MIND

FC東京好きのスポーツ全般に関しての勝手な熱き思いをぶつけるブログ!

その名はササ・サルセード

2005年08月22日 23時17分35秒 | FC東京
Jリーグの後半戦がいよいよスターとした。
この期間に移籍、退団など各チームが戦力を整え、前半戦とは大きく戦力図が入れ替わることが予想される。
totoフリークには頭の痛い話だ。

さて、我らがFC東京は何と言ってもFWササ!ササ・サルセードです。
何とも実況アナ泣かせのこの選手経歴を見れば意外にすごい。
パラグアイ1部で得点王。現在パラグアイのA代表である。
ルーカスも復帰したとは言え、まだ本調子ではないし、ダ・ニーロもいなくなった東京にとっては、まさに救世主!!ホワイトナイト?になるだろう。

そして土曜日に行われたレッズ戦。
ササの実力はいきなり実証された。

前半5分左サイドで持ち込んだ金沢がアーリー気味に中へセンタリング。
ボールはゴール前のDFの頭を越えてファーサイドで待ち構えるササへ
ササはこのボールに飛び込みダイビングヘッド炸裂!!

まさに電光石火だった。彼のプロフィールにあるように、彼の持ち味はヘディング。ゴールエリア内で活きる選手だ。ちょうど日本のA代表に招集された巻のようなプレイ。

これで行ける!!後半戦は連勝街道まっしぐらだ!!そう思った。そう信じていた。
だが、だがしかし・・・。
悪夢は再び訪れた。もうデジャブウではなかろうかと思うほど何度と見てきた。
守りきれない・・・。
こっちには代表の加地、茂庭、土肥のオヤジがいるのに。何で??

いや、守って勝つのは東京のサッカーじゃない。次こそは絶対勝ぁつ!!
頼むよ原さん。

でもササの今後は非常に楽しみである。彼の動きに石川やルーカスが絡んでくればきっと動きのある面白いサッカーが見れるはずである。

皆さんは今の東京にあと何が足りないと思いますか?
どうしたらいいと思いますか?
親愛なる東京サポーターの皆様。皆様の声を聞かせてください。m(__)m

私は憂太。彼に期待してます。彼がレギュラーとして定着し、グランパスの本田(彼はいい!東京でやってみない?)のような活躍を見せれば、きっと東京の未来は明るいはず。
あと気になるのは今野が欧州へ行くのか?ん~今考えても始まらないか。

東京はいい。浦和や鹿島、新潟に負けないくらい地域に根付いたいいチームだ。
東京という地元意識の低いと言われているこの街で、Jの理想である地域密着を見事に展開していると思う。
今後もJのお手本になるようなチームにするべく、微力ながらイチサポーターとして勝っても負けても東京を応援していきたい。


負けるわけはな・い・さ!!た・た・か・え~♪

最新の画像もっと見る