【山 名】尾瀬ヶ原 1400m内外(群馬・福島県)
【日 程】平成20年5月4日(水)
【同 行】単独
【天 候】曇/晴
【ルート】前橋4:30==5:50戸倉6:05==630鳩待峠6:40--7:25山の鼻--8:20竜宮--9:00見晴十字路---温泉小屋-(段吉新道)-11:00三条の滝--11:45平滑の滝--12:00温泉小屋--12:40見晴十字路--14:00山の鼻--14:50鳩待峠
【行 程】水平距離 27.4km 高低差+-1245m 行動時間:8:20
アズマシャクナゲ(東石楠花)/イロハモミジ(いろは楓)
イワナシ(岩梨)/ウスバサイシン(薄葉細辛)
エゾエンゴグサ(蝦夷延胡草)/エンレイソウ(延齢草)
オオカメノキ(大亀木)/オオタチツボスミレ(大立壺菫)
オオバキスミレ(大葉黄菫)/オオバタチツボスミレ(大葉立坪菫)
キクザキイチゲ(菊咲一華)/ギョウジャニンニク(行者葫)
オククルマムグラ(奥車葎)/コブシ(辛夷)
ザゼンソウ(座禅草)/サンカヨウ(山荷葉)
サンリンソウ(三輪草)/ショウジョウバカマ(猩々袴)
スミレサイシン(菫細辛)/タテヤマリンドウ(立山竜胆)
タムシバ(田虫葉)/ツバメオモト(燕万年青)
ツボスミレ(坪菫)/トガクシショウマ(戸隠升麻)
ニリンソウ(二輪草)/ヒメイチゲ(姫一華)
ヒメシャクナゲ(姫石楠花)/ミズバショウ(水芭蕉)
ミツガシワ(三柏)/ミネザクラ(峰桜)
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)/ミヤマカタバミ(深山傍食)
ミヤマカラマツ(深山唐松)/ムラサキヤシオ(紫八染)
リュウキンカ(立金花)/ワタスゲ(綿菅)
見た花の証拠写真
もっと芸術性の高い写真が撮れればと思う今日この頃
気に入って頂けたら ボタンを押して下さい
【日 程】平成20年5月4日(水)
【同 行】単独
【天 候】曇/晴
【ルート】前橋4:30==5:50戸倉6:05==630鳩待峠6:40--7:25山の鼻--8:20竜宮--9:00見晴十字路---温泉小屋-(段吉新道)-11:00三条の滝--11:45平滑の滝--12:00温泉小屋--12:40見晴十字路--14:00山の鼻--14:50鳩待峠
【行 程】水平距離 27.4km 高低差+-1245m 行動時間:8:20
アズマシャクナゲ(東石楠花)/イロハモミジ(いろは楓)
イワナシ(岩梨)/ウスバサイシン(薄葉細辛)
エゾエンゴグサ(蝦夷延胡草)/エンレイソウ(延齢草)
オオカメノキ(大亀木)/オオタチツボスミレ(大立壺菫)
オオバキスミレ(大葉黄菫)/オオバタチツボスミレ(大葉立坪菫)
キクザキイチゲ(菊咲一華)/ギョウジャニンニク(行者葫)
オククルマムグラ(奥車葎)/コブシ(辛夷)
ザゼンソウ(座禅草)/サンカヨウ(山荷葉)
サンリンソウ(三輪草)/ショウジョウバカマ(猩々袴)
スミレサイシン(菫細辛)/タテヤマリンドウ(立山竜胆)
タムシバ(田虫葉)/ツバメオモト(燕万年青)
ツボスミレ(坪菫)/トガクシショウマ(戸隠升麻)
ニリンソウ(二輪草)/ヒメイチゲ(姫一華)
ヒメシャクナゲ(姫石楠花)/ミズバショウ(水芭蕉)
ミツガシワ(三柏)/ミネザクラ(峰桜)
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)/ミヤマカタバミ(深山傍食)
ミヤマカラマツ(深山唐松)/ムラサキヤシオ(紫八染)
リュウキンカ(立金花)/ワタスゲ(綿菅)
見た花の証拠写真
もっと芸術性の高い写真が撮れればと思う今日この頃
気に入って頂けたら ボタンを押して下さい
お花がいっぱいですね。
私も尾瀬に行きたいのですがなかなか機会が
ないのでnoyamaさんのブログで
楽しませていただきます!
今年は 久しぶりで9月まで月1回を目標に尾瀬にはまってみようと思っています
凄いです~♪
お花の名前調べるの結構
難しいのですがどうやったら
簡単に知れべられますか(=^・^=)ゞ
尾瀬は、関西から遠く~でもでも、もう一度
お花の時期に行ってみたい~♪
あ~これからは、やっぱお花~^^
主人が、マクロがほしいと・・・0--0
持ってるだけのブタに○○・・・のイチデジ・・・なのに~(笑)
週末、天気なら遠征・・・珍しいお花に会えるかなぁ・・・
今後とも宜しくお願いします
植物を調べるのはやはり難しいです
最初は花が咲いているものを図鑑で絵会わせです(今でもソウですが)
だんだん何の仲間だと検討がついてくれば調べる範囲も狭くなります
尾瀬なら尾瀬にありそうなものの中から選んでいるのが実情です
ですから 間違っているものもかなりあるような気がします
私もイチデジ欲しいのですが
やはりブタに・・・になりそうなので
当分はコンデジで通すつもりです
あ!それと 引っ越し御苦労様でした
私も写真を多く載せたかったので容量の大きいgooにしたのですが
使いかってがイマイチです
尾瀬を堪能するにはやはり山小屋あたりで宿泊するのが良いのかも知れません
群馬県は山を始め自然環境に恵まれていることを改めて感じております
地の利を活かして 一所懸命群馬の自然を紹介したいと思う次第です
でもここに来るのがもっと早いような気がしてきました。
これからも山やお花 参考にさせてください♪
おっちょこちょいな性格で。。。
誤字してました~ すいません(^^;)
よろしく尾根がいしますニコニコ!
間違いも多いと思いますが
それなりに一所懸命調べてますが
直ぐ忘れてしまうので困っております
囲碁よろしくお願いします