上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

トガクシショウマ

2008年06月04日 | 花(植物)
 彼の地でトガクシショウマが咲いたと聞いたので
 休暇を貰い出かけてきました

 場所はここです
 

 ブナ林に生育するムラサキヤシオも盛りでした
 
 アカヤシオとムラサキヤシオ違いは
 色気が舞子と芸者程違う と師匠が言っておりました
 どちらがどちらなのかよく解りませんが


 詳しいレポは2~3日後?



写真を撮りすぎて 整理がつきません

気に入って頂けたら ボタンを押して下さい




 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うるうるです♪ (yamahana)
2008-06-05 21:09:45
noyamaさん こんばんは
トガクシショウマ素敵です
ありがとうございます
袈裟丸の石楠花&サクラソウ
今回のトガクシショウマにムラサキヤシオ
何とか会社を休む口実はないかと無い頭をひねってしまいます

ちょうど某スポーツ店でもらったカレンダーの6月が「ムラサキヤシオ」で、
どうやって見分けるのだろう?と思っていました
むずかしそうですね

>写真撮りすぎ…
レポ楽しみにお待ちしています
yamahana 様 (noyama)
2008-06-06 06:12:09
 おはようございます
 コメントありがとうございます

 ムラサキヤシオ 見れば解ると思います
 かなり色は濃く、葉が目立ちます
 
 写真は沢山撮ったのですが出来はイマイチなのであまり期待しないで下さい
 
トガクシショウマ (yoska)
2008-06-06 20:57:05
noyamaさん、こんばんは。
一度見たいと思っているお花です。今の時期なんですね。信州まで、この時期に出かけるのは難しそうで、なかなか、チャンスなさそうです。
せっかく出かけるなら、一泊くらいしたいし、お天気のいい日にうまい具合にお休みをいただけるといいんだけど、この梅雨時では、です。
yoska 様 (noyama)
2008-06-07 00:39:52
 今晩は
 戸隠でなく 尾瀬でした
 戸隠ではもっと早い時期に咲いているようです 
 戸隠で見たことはありませんが、尾瀬の方がまとまって咲いているようにも聞いております

コメントを投稿