上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

日光白根(紅葉が見頃)

2008年10月09日 | 山2008

【山 名】日光白根山 2578m (群馬・栃木県)
【日 程】平成20年10月9日(木)
【同 行】愚
【天 候】晴
【ルート】前橋6:30==7:50丸沼高原8:10===ロープウェイ駅8:20--10:30白根山頂--12:00弥陀ケ池12:30--13:00七色平--14:00山頂駅
【行 程】 水平距離9.3km 高低差 +-1030m 行動時間5:50
【温 泉】 村営 寄居山温泉@500 評価A+

 einespapaさんが日光白根に行ってきたらしい
 そういえば、菅沼や金精峠からは何度も登ったが
 ロープウェイが出来てから登ったことがありません

 最近 体が思うように動かなので
 ロープウェイで登れば楽だろうと出かけました
 延長2500m 標高差600m 往復運賃1800円のロープウェイを降りると
 いきなり標高2000mの地点の 足湯付の山頂駅に到達
 
 


 そこから二荒山神社に参って登頂開始
 (男体山と白根山 火山で荒廃した二つの山を納める神社)

 


 歩道もキッチリ整備されていて
 楽な登り

 


 おかげで犬も楽に登れるようです

 


 登るに従い ガスがコクなり

 


 ついに山頂では何も見えなくなりました

 


 下山口が解らず 強引に下り始めると
 ガスが晴れて 眼下に五色沼が見えだしました

 
 五色沼


 
 弥陀ケ池


 山頂直下に生えていたコケモモの実は
 大粒で実の付きも良く
 食欲をそそります

 

 
 ガスに見え隠れしていた弥陀ケ池も近くまで来ると
 紅葉に染まり始めたようです

 

 ガスが掛かった左の斜面はかつては
 シラネアオイの大群落地
 鹿に食べ尽くされ地元の人が復元作業をしているそうです

 弥陀ケ池で昼食をとり
 七色平まで下がってくると 湿原に電気柵がしてありました
 これも鹿の食害防止策でしょう

 


 

  
 七色平避難小屋


 ここからは平坦なダケカンバ・コメツガ林を
 淡々と歩き

 


 六地蔵などを見て

 


 山頂駅に戻ったら白根山頂は晴れていました

 

 
 帰りにはyamahanaさんに教えて頂いた
 寄居山温泉に寄って帰りました
 空いていてノンビリできました

   


 風もなく穏やかな1日
 山頂での遠望は効かなかった物の
 リハビリには良い山行となりました








 尾瀬にも行こうと思ったのですが元気が出ませんでした

 気に入って頂けたら ボタンを押して下さい







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精力的に歩いていらっしゃいますね (俄歩人)
2008-10-10 10:58:45
 頂上のガスは残念でしたが、初秋の紅葉を楽しまれたようで何よりです。
私はまだこの日光白根山は登ったことがありません。今年の5月、友人夫妻を案内して菅沼口
までいきましたが、残雪2m、冬道ルートの為
雪山経験の浅い友人夫妻には無理と諦めました。
いずれ、再チャレンジしたいと思っています。

返信する
紅葉 (yamahana)
2008-10-10 11:45:29
noyamaさん こんにちは♪
とうとう紅葉狩りに行かれましたね(^^)
体調が悪いと家にいた方が良いのか、山で気分転換&おいしい空気を吸ってくるのが良いのか非常に悩みます。
リハビリ山行で回復に向かわれたでしょうか?

日光白根山がもうこんなに紅葉しているとは思いませんでした
また季節に置いていかれそうです

ブログ通信簿、noyamaさんより年上になってしまいました
実際はどうなんだろう…
返信する
俄歩人 様 (noyama)
2008-10-10 20:47:10
 今晩は
 何時もコメントありがとうございます
 日光白根 何年かぶりのでした
 しかも初めてのコース
 手軽に登れるようになりましたが
 狭い山頂も混み合うようになったようです
 菅沼や金精からのコースの方が良いかも知れません
 
返信する
yamahana 様 (noyama)
2008-10-10 20:51:39
 今晩は
 リハビリに良い山行でした
 冬に備え足慣らしを重ねたいと思っております
 
 寄居山温泉 管理人に空いて良いですネと言うと、空きすぎるのも経営上困ると言われてしまいました
 目立たない場所にあり解りづらいとの声が多いので管理委託を受けている農協で国道へ看板を考えているそうです
返信する

コメントを投稿