色々ある

そんな日常

戦国BASARA2 キャラ別感想 その1

2006年07月28日 | ゲーム
 食べる時間とバイトの時間以外を削ってプレイしています。そんな感じでプレイし終えたキャラ別の、ネタバレ満載(でも核心に触れないようにはしているので、よくわからない)感想文です。

  ●織田信長
 まずは新キャラがらだろうと思いつつも、やはり信長さまからプレイしました。
 BASARAの信長は無双に劣らず悪役チックなのです。しかし、その魔王信長を倒そうとする秀吉も悪役にしか見えませんでした…。でも、悪役信長もかっこいいです。信長プレイ後に光秀が使えるようになりました。

  ●前田慶次
 思っていたより幼い感じで可愛いです。おサルさんを肩に乗せているのがまた良いです。前田家はほのぼのしてていいですね。

 初恋がドーコー言ってるから、相手はてっきり、まつ姉ちゃんだと思っていました。で、苦しくなって家を飛び出したとか、そういう話だと思っていました。まさかそんなお方が相手だったなんて!!いやあ、びっくりしました。最後にいきなり重い話でした。

  ●まつ
 慶次クリアでまつさま追加です。オープニングの変身ヒロインが健在で嬉しく思います。

 食材探しの旅、面白かったです。あちこちで意外な人から、面白いセリフが聞けました。お料理を教えて欲しいという女の子らしい一面を見せる子。案外けちな人。野菜作りの名人のお守役。けっこういい奴なアニキ。そして、ザビー城にいたサンデー毛利!!!お、お前そんなところで何やっとるねん!?島津のおっちゃんもいたけど、それもかすむくらいの驚きでした。もっといろんな人もいれば、おもしろいだろうな~。

   ●長宗我部元親
 ア・ニ・キ~!1の時は敵キャラとしてだけの登場だったのですが、今回はプレイできます。私はその昔、GWの5の人が好きで、きゃいきゃい言っていたので、久しぶりに石野さんのお声が聞けてうれしいです。

 元親は、ガラは悪いけど、いい奴ですね。ガラの悪さは伊達さんといい勝負です。変な巨大兵器を買って無駄遣いするのが玉に瑕ですかね。ところでザビーとの因縁って何なんでしょう?1ではたしか、ザビーが「しーこくで奪った兵器を今こそ試す時です」とか言っていたから、因縁はあったと思います。けど2で何か因縁に関するような事件、あったでしょうか?今のところ思い当たるふしがありません。

 後、ぜんぜん関係ないのですが、秀吉(声:置鮎さん)に「鬼ならおとなしく倒されておれ」と言われて、笑いました。「遙かなる時空の中で」で、置鮎さんは鬼の首領の役をやっているのです。


 まあ、今日はこのくらいにしといたろかぁ。

BASARA2 ちょっとだけやってみた

2006年07月27日 | ゲーム
戦国BASARA2

カプコン

このアイテムの詳細を見る


 ついにBASARA2が発売されました。まだまだ先だと思っていたのに月日のたつのは速いものです。

 で、今日買ってきて早速ちょろっとやってみました。うん、戦国無双2のいいところ、ちゃっかり取り入れてますね。でもBASARAのハチャメチャ具合というか、そういう勢い勝負みたいな部分はそのままです。ストーリーモードも、史実を追っていくんじゃなくて、舞台、人物をつかったパラレルって感じ。でも、こういうの嫌いじゃないです。基本的にパロディ好きな人間ですから。ギャグ同人誌とかを読んでるような気分です。

 ああ、でも、どーでもいい所が気になってしまうのはなぜでしょう…。年代が違うとか、この人はここにいるはずないとか、そういう大きいことは許容できてしまうんです。なのに、むちゃくちゃ小さいことが気になるんです。例えば、本能寺の変は6月2日(旧暦=一日が新月)だから、あんな満月なはずないやん!とか。

 いかん、いかん。私はゲームとか小説とかドラマとかコミックとか(学術的なものでないやつ)を、「史実と違~う!」と批判するのは好きではないのです。だって、「これが本当にあったことです」と言っているわけじゃないんですから。さらに謙虚な作品だと「これは事実を元にしたフィクションです」ってちゃんと断ってたりするんですから。

信長 完全版!

2006年07月25日 | 歴史もの
NHK大河ドラマ 信長 完全版 第壱集

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


 1992年の大河ドラマ、信長のDVDの完全版がついに発売されました!これ、いままで総集編しか出ていなくて、ずっと完全版が出るのを楽しみにしていたんです。NHKのアンケート葉書の、DVD化して欲しい作品に書き続けた甲斐がありました。

 買いましたよ!ええもちろん買いますとも。第弐集のお金も何としても作り出して見せます。

 懐かしいです。もう毎週楽しみに見ていたんですよ。多分私がちゃんと見るようになった最初の大河ドラマです(それ以前のはおぼろげにしか記憶がありません)。まだ小学生でした。若かったです。十年以上前の作品なんですが、はっきり覚えているシーンもたくさんあります。総集編だけじゃ物足りなかったんです。めちゃくちゃ嬉しいです。

 やはり大人になってから見ると、新たな発見とか、突っ込みどころとか、違う感動とか、理解の深まっているシーンとか、あるんでしょうね。少しずつ見ていきます。

つい出来心で

2006年07月23日 | 手作り
 袴ができたので、次は小袖か単を作ると言っていたのですが、つい違うものに手を出してしまいました。ネットサーフィンしていたら、人形の植毛という方法を発見。へ~。好みの色、長さに植毛したりできるんですね。などと関心していたら、ハンズで、人形用の髪の毛の束を発見。買ってしまいました。

 しかし人形を作るというのは、人の形をしている分、作業が猟奇的に見えますね。布なら、染色のためになべで煮るとか、針で刺すとかしても普通なのですが、人形だとなんだか罪悪感があります。

 モデルは、ウエーブが伸びずに放置されていたシオン。まず元の髪を綺麗さっぱり刈り取ります。そして首を外して、首部分の穴からピンセットで内側に残っている毛も取り除きます。そして布団針で髪を植えていくのです。(うん猟奇的だ)

 植毛には大きく分けて2種類やり方があります。1束づつ布団針でブスっとさしては内側に玉結びをしていく方法。もう一つは、二つ折にした髪を頭頂部から刺して、次の束を刺して前の束の輪に通してから前の束を引くというのを繰り返す、鎖編み方式。髪は濡らすとまとまってやりやすいです。

 けっこう時間と根気のいる作業ですが、私はこういう単純作業が好きなので苦にはなりません。

後ろだけ植毛が終わったあと、つい出来心で三つ編みにして、「弁髪!」とか
「月代!!」とかやって遊んでしまいました

 一周植え終わった後です。まるで落ち武者のようです。

 全部植え終わったら、上から熱湯をかぶせると、ぶわっとなっているのが馴染むそうです。でも私は髪を結うつもりだから、このままでいい気もします。

 まだ植毛していない頭頂部に、切った髪とかをもじゃっと丸めてつめて、結ってみました。

もう、本当にこのままでいい気がしてきました…。もうちょっと植えて、生え際を富士額に整えたら…。

消えた

2006年07月22日 | 日記
 コンパクトフラッシュに入れてあったデータが、なぜか全部消えている…。こないだ伊勢に行ったときの写真とか、今作っているお人形の途中経過写真とか、他にも色々、綺麗さっぱり消えている

 なんで?どーして?デジカメに入れてあっただけなのに。さっき見ようとしたら「画像がありません」って言われた。パソコンで見ても何も無かった。まだパソコンに移したり、CDに焼いたりしてなかったのに。うわ~ん

 間違えて「全消去」とか押してしまったのでしょうか?でもそれって、写真以外のデータも消えてしまうものなのでしょうか。気になるのは、空き容量が増えていないこと。壊れたのか…?デジタル物はよーわからんとにかく、消えた…。

青春18きっぷの旅 伊勢方面

2006年07月20日 | 
 青春18きっぷ使って伊勢に行ってきました。デジカメ写真が全部消えてしまったので、携帯に残っていた伊勢市のマンホールの写真です。お伊勢参りの人々。

 朝、5時半に家を出て、乗り換え時間などを利用して(18きっぷは途中下車可能です)、茨木、水口、甲賀、松阪のマンホール写真を撮影。

 近鉄に乗り換えて斎宮駅へ。斎宮歴史博物館、いつきのみや歴史体験館。そのあと、伊勢神宮の外宮へいって帰ってきました。

  楽しかった場所
いつきのみや歴史体験館:平安時代の建物や調度品が再現されていて、実際に触って見られます。機織の体験もさせてもらいました。貝合わせや、双六、蹴鞠もできます。一人じゃなくて、友達と来てワイワイやったら、もっと楽しかっただろうなぁ。

  行き損ねた場所
 津城:帰りに津駅で降りたのですが、たどり着けませんでした。帰りの電車が1時間に1本しかなく、次の電車の時間が迫ってきたのであきらめました。(今日は「津城に行くぞ~」と家を出たはずだった気もするのですが)
 伊勢神宮の内宮:外宮だけってのはなんか変な気がします。
 安土桃山文化村(昔伊勢戦国時代村といった場所だ):なんか気になったけど、時間とお金がなかったので断念。また次回。

長袴完成

2006年07月19日 | 手作り
  お人形にいろんな時代衣装を作ろうと思い、色々画策しております。人間サイズで作るには時間も材料費も掛かってしまいますが、人形サイズならなんとかなるかな、と思うのです。難点はスタイルが良すぎることです。
 
 とりあえず完成した長袴をはかせて写真撮影しました。
立ち姿

 家にあった木綿の生地で裏地をつけずに仕立てました。本当は裏もつけて、本物と同じようにしたいのですが、木綿だとごわごわしてしまいます。そのうち薄めの生地を買ってきて作り直そうと思うのですが、とりあえず次は小袖と単を作ります。

ジェニードールは関節があまり曲がらないので、上手に座れません…。

 ちなみにこの人形は、ジェニーフレンドのリナという名前です。黒髪でふくらはぎまでのロングヘア、赤い口紅で、こういう衣装が映えます。ところで、最近はジェニーのお友達の数がすごい増えてるんですね。私が子どもの頃なんて、ジェニーとティモテとか数人くらいしか…。しかもジェニーほどメジャーじゃなかったし。

 あ、先日ウエーブヘアを伸ばそうとしていたシオンさんは、完璧にストレートにすることはできませんでした。なので、髪を結って奈良時代の装束とかを着せてみようと思います。(が、まだまだ先の話です

雨の中、史跡巡り

2006年07月17日 | 歴史もの
 大学の授業の関係で、先生と授業をとっている方々と、史跡巡りをしてきました。大雨の中、徒歩で。私が大阪城付近に行くときはいつも雨。大阪城に嫌われているのでしょうか…。

 行った場所は、大阪歴史博物館、法円坂遺跡(博物館の前の5Cの倉庫群跡)、難波宮跡公園、生国魂神社お旅所跡(大阪城の中)、高麗橋付近(古代の難波津比定地)です。

 元学芸員の先生もいて、詳しい話が聞けて楽しかったです。何回も行っている、博物館も、裏話のようなことが聞けたり、普段はあまり気づかない(というかよくわからない)展示物の解説も聞けました。

 でも先生はもっと楽しそうでした。街中の何でもない坂道で「何をこんな、何もない場所で、はしゃいどるんやと思うかもしれませんが…」と前置きをして語り始める先生。坂を下った先に川があって、上が台地になっていることが良くわかるのです。古代の大阪は上町台地が半島のようになっていて、その先端が難波宮遺跡とか大阪城のある辺りなのです。

 大丈夫です。はじゃぐ気持ちはわかります。でも、通りかかった一般の人には不思議だったでしょうね。何もない街角で、人が集まってなにやら解説を受けている光景は…。

大阪はいつから熱帯に…

2006年07月16日 | その他
 最近、夕立が多いです。晴れていたのに、急に暗くなってきたかと思うと、バケツをひっくり返したような雨が降ってきて、やんだらまた晴れてきます。夕立というには早い時間(昼間)の時もあります。こんなににわか雨が多くなったのって、ここ数年のように思います。昔はこんなに多くなかったと思うんですがねぇ。

 しかも、雨の勢いが強いので、まるで東南アジアとかのスコールのようです。大阪って熱帯になったんですかね。やはり温暖化の影響ですか?

 なんにせよ、急な雨のとき、他の人がずぶ濡れの中で、一人傘をもっていると、ちょっと優越感を感じられます。

経験バトン?

2006年07月15日 | バトン&質問
 セツカちゃんとこで見てしまいました。見た人は必ずやるルールらしいですが、まあやって見たい人はどうぞ…。


 経験したことあるものには○、無いものには×をつける

01 入院 ×(1日入院って入院には入らない気がする)
02 手術 ×
03 骨折 ○ (小学校の時、遊具から落下)
04 献血 × (私の血は貰ってもらえない)
05 失神 ○(目の前にいきなりシャッターが下りたような感じ) 
06 風俗 ×  
07 しゃぶしゃぶ ○ (幸せ)
08 エスカルゴ ×
09 万引き × 
10 補導 ×
11 女を殴る (相手は妹。殴られた方が多いけど…)
12 男を殴る ○(幼稚園くらいの時かな~)
13 就職 ×
14 海外旅行 ○ (都会に行くのにサバイバル)
15 ギター ×
16 ピアノ ×
17 バイオリン ×  (三味線とか琴とかならあるぞ!今はもう無理だが)
18 眼鏡 ○(無しでは生きていけません。体の一部です) 
19 オペラ鑑賞 ×
20 テレビ出演 ○ (部活でね。人形浄瑠璃やってたもんで)
21 パチンコ ○(親父を呼びに行ったらここに座っておけといわれて…。まだお子様も入れた頃の話です)
22 競馬 ×
23 合コン ×
24 北海道 ○(修学旅行) 
25 沖縄 × 
26 四国 ○(ご近所だった)
27 大阪 ○(在住) 
28 名古屋 ○(大好き。しょっちゅう遊びに行く)
29 エスカレーターを逆走 ○ 
30 フルマラソン ×
31 自動車の運転 ○
32 10kg以上減量 ○(3年かけて減って、6年で戻った)
33 交通事故 ○
34 1万円以上拾う × 
35 1万円以上落とす ○(でも帰って来た) 
36 徹夜で遊ぶ ○  (基本)
37 ピアス ×
38 50万円以上の物をもらう ○(着物いっぱい入った箪笥。母がいらないからやると) 
39 ラブレターをもらう ×
40 一目惚れ ×(物にならある)
41 幽体離脱 × 
42 先生に殴られる ○(問題児でした) 
43 徒競争で1位 × 
44 妊婦に席を譲る ○ 
45 他人の子供を叱る ○ 
46 20過ぎて素面で転ぶ ○ (どーせ)
47 同棲 ×
48 ストリート誌に載る ×
49 2m以上の高さから落ちる ○
50 学級委員長 ○(先生の気分でご指名)
51 恋人が外国人 ×
52 刺青 ×
53 ナンパ ×
54 逆ナンパ ×
55 ディズニーランド ○  (十数年前)
56 一人暮らし ○
57 スキー ○ (修学旅行で一度だけ)
58 スノボ ×
59 サーフィン ×
60 異性に告白 ×
61 同性から告白 ×
62 中退 × (するかも…)
63 留年 ○(わざと留まったんだって)
64 浪人 ×
65 喫煙 ○(初めて吸って、むせなくてショック)
66 禁煙 × (禁煙するほど吸ってない)
67 酔って記憶をなくす × 
68 飲酒運転 × 
69 保証人 × 
70 幽霊を見る × 
71 先生を殴る ○(熱血先生でな、殴ったから殴れと)
72 親を殴る ○(そうやって育った) 
73 食中毒 ○
74 無言電話 ○(携帯が二つ折りでなかった頃、意図せずによくかけていた) 
75 ピンポンダッシュ ○

 いやあ、なんか○×だけだと味気ないので、いろいろ突っ込みも書いてしまったわ。

18きっぷの夏が来る!

2006年07月13日 | 
 夏の青春18きっぷ、使用期間は7月20日から9月10日。(販売は7月1日~8月31日)私はチケットショップで買います。少し安めで買えますし、余った時は、買い取ってくれる所もあります。1回分だけ、とか、3回分とかの必要な回数だけのが売っていることもあります。

 今回はどこへ行こうかな~。大阪から西のほうにももっと行ってみたいです。そういえば春は無計画に出て、時間不足で姫路城の中を見られなかったんでした。あと伊勢とかも行ってみないし、日本海側もいいな~。でもやっぱり、名古屋とか安土は、はずせないんですよね。あと、近くの市町村をめぐってマンホール写真あつめ、なんてのもやってみたいです。

 夏は長いから、1枚5回分じゃ足りないかもな。そしたらもう一枚買うんだ。

 ああ楽しみ


財布に気をつけろ!!

2006年07月11日 | ちょっとした主張、つぶやき
 どうして男の人って財布を尻ポケットに無防備に入れるのでしょう?見かけると他人事ながら気が気ではありません。やっぱり男の人はカバンとかをあまり持ち歩かないからなんでしょうか。

 チェーンでつないでるから大丈夫?甘いわ!スラれてもしらんよ?落としてもしらんよ?うちの親父がパソコン買いに行くと言って、降ろしてきた現金を尻ポケットに入れて出かけようとした時は、どついてやろうかと思いました。

 しかも、ここだけの話、特に夏場は札を裸のままポケットに入れるのはやめて欲しいです。レジで受け取るとちょっぴりシットリしています

 しかし「落としても知らないわよ!」っていうのは、私が言うことではないですね。しょっちゅう財布や家の鍵をなくしています。しかし財布は5回落として4回無事手元に戻ってきているのです。世の中の人の8割以上はいい人なのだと思います。


宇治に行きました

2006年07月09日 | 
 台風が来ると思っていたらそれて、今日はいい天気(かんかん照りの晴れではなく、すごしやすい曇り)。宇治へ行って来ました。地図どころか、宇治までの行き方すらも調べずに(またか…)

 駅で料金表と路線図を見て、携帯で乗り換え案内調べ、目的地駅に着いたら、駅前の観光案内で地図をもらうか、駅前の案内板を見る。これで結構なんとかなります。

 宇治神社と宇治上神社、源氏物語ミュージアム、などなどを見てきました。
昨日雨が降ったからか、宇治川は結構な水量。宇治橋の西側の袂には紫式部の像。

宇治神社から中の島に渡る朝霧橋の袂には宇治十帖のモニュメント。中の島には、木曾義仲と源義経の、宇治川の戦いの「先陣の碑」もありました。

ってあ!宇治まで行って平等院見てない!!十円玉が~

妹にたかる

2006年07月08日 | 日記
 妹のバーゲンのお買い物にお付き合い。昼食とおやつをおごってもらいました。

 梅田で待ち合わせて、そこら辺のお店に行ったのですが、どこもものすごい人。

 まず夏に妹が行く旅行の代金を渡すのに、付き合って旅行会社へ。おいおい、国内旅行でツアーじゃないなら、自分で手配した方が安いんじゃないかい?

 その後、ヨドバシの8階でラーメンおごってもらってから、お買い物。

 ヘップもいつもに増して、人ヒトひと。妹に「ここで待ってて」と言われても、人の流れに流される…。でもまあ、今までの人生で一番の人ごみ経験は韓国の東大門市場です。エスカレーターから降りた場所にも人がいっぱいで身動きが取れず、非常に危険でした。

 それでも混雑には違いない。妹自身も「まあ、バーゲン終わった後の売れ残りのほうが安くなっとるし、売れ残りでもそこそこええもんもあるんやけどな」と言っていました。とりあえずバーゲンは一種のイベントだからなんとなく行きたいのだそうです。

 おやつにカキ氷を食べて、私はバイトに行きました。あ、今度はお金出しましたよ。60円だけ

姉と妹

2006年07月05日 | ちょっとした主張、つぶやき
 妹からメールで「ファイブのバーゲンって何日から?」と聞かれた。

わからなかったので「知らん」と答えた。

 妹からの返事「役立たず」

 …

 世の中で一番弱いのは「妹のいる姉」だと思います。妹には勝てません。うちの母もハサミを持った妹に追いかけられた記憶があるそうです。まあ「兄のいる妹」も強そうです。が、こちらの強さはみんなから可愛がられている、という強みのように思います。もしくは兄と張り合うことによってついた腕力的な強さ。しかし「姉のいる妹」の強さはそれだけではないのです。なんていうか要領がよくて、姉に対する遠慮が無くて…。ウチの妹だけですか?

 しかし同じ姉でも「弟のいる姉」は強そうなイメージがあります。

 とりあえず、私は妹のためにバーゲンの日にちを調べるのです。ふう。