2022年12月5日(月)雨。









15時23分 鹿児島中央駅東口の8番バス乗り場付近で男性に男性が何か教えている。「向こうの2番か3番乗り場」と教えているようだ。7番乗り場の方へ歩いてきた男性に、改めてどちらへと声をかけると、スマホを示して「この本城行きに」。でしたら中の11番乗り場が本数が多いんですが。本城はどちらへ? と聞くと、「十島村役場へ」。スマホは、同役場近くを通る直近のバスを案内していたのかもしれない。でしたら、5・6番乗り場からどのバスでもと誘導。いづろで降りると近いですと案内。手持ちの地図を開いて、いづろバス停から役場までの道を示す。ただ、一部いづろに止まらないバスもいるので、一つ手前の天文館でもいいのですが、いづろに止まるバスが来るまで私も待ちますと伝える。「いづろはどう書く?」と男性。平仮名です。「いくつ目?」。4つ目です。「カードは使える?」。まだ使えません。降りる時に190円を。まもなく到着した市営市役所前行きに乗せる。
15時25分 4番乗り場でシティビュー待ちとみられる女性にどちらへと声をかけると、「桜島」。でしたらシティビューはうんと遠回りですと5番乗り場を案内しようとすると、「ぐるっと見て回りたいので」。
15時31分 東口バス乗り場等総合案内板前で女性3人「イオンへ」。16番乗り場を案内しようとすると、「そこのイオンへ行きたいだけ」。でしたら地下通路からと案内。突き当りを左へ進んでください。


,