能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2955 海岸線の変化

2022年4月30日(土)晴れ。
大型連休2日目は、鹿児島市内の海岸線の変化を見て回った。
木材港奥の貯木場跡。埋め立てが進んでいる。埋め立てて、これ以上、何を造ろうというのか。
近くのイオンモール鹿児島。センテラスができた天文館地区の影響を受けているのかどうか、見ただけではよくわからなかった。ただ、駐車場の便利さやテナントの多様さではセンテラスに負けていないと思う。

磯街道沿い。国道10号鹿児島北バイパスの工事が進められている。
祇園之洲から海上橋を渡ってきたバイパスは多賀山に掘られるトンネルへつながる。
トンネルの出入り口付近。
ここと花倉地区を結ぶトンネル自体の工事はまだ始まっていない。花倉側出入り口の工事もこれから先の話。
トンネルは、磯付近の道路渋滞を緩和するのが大きな目的だが、この完成を待たずに、JR磯駅は2025年3月にも開業する予定。渋滞の激化が懸念される。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

おおくぼ
三和病院じゃなくて三船病院でした
おおくぼ
30日に久しぶりにこの付近を通りましたが、渋滞がすごかったですね。
昼過ぎ、鹿児島市街地から10号線を走っていると、トンネル手前の歩道橋の辺りからすでに渋滞。仙巌園までずっと数珠繋ぎのノロノロでした。
夕方に逆方向から戻ってくると、三和病院の手前辺りから仙巌園までひどい渋滞でした。
こんな状態で駅の工事を始めれば、交通マヒはもっとひどくなるのではないでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事