能勢謙三の鹿児島まち案内日記

1728 アプリサービスよりも

2018年8月7日(火)晴れ。

●バス情報 鹿児島交通が8日から、路線バスの現在位置を知らせ、行きたい場所までの路線を検索できるスマートフォン用のアプリサービスを始めるという。
ガラケイ派の私には無縁だが、スマホを多用する人たちには喜ばれるのだろう。
ただ同社には、こんなことよりも急いでやってもらいたいことが他にいっぱいある。例えば、各バス停の時刻表を見やすいようにカラーにし、また、はがれないようにキチンと張って欲しい。バス停や車内の古い情報を撤去して欲しい。一日乗車券や市内周遊バスを、市交通局と話し合って一本化して欲しい。

●バス情報 JRバスのお盆ダイヤは、13日から15日まで土日祝ダイヤになる。

13時40分 鹿児島中央駅東口の4番バス乗り場で夫婦に、シティビューとまち巡りバスについて説明。次は55分発まち巡りバスが出発しますと案内。「途中、降りていい?」。お好きな所で降りて、後のバスに乗り継げばいいです。「どこがいい?」。城山と仙巌園でしょうか。バスを降りないと展望台や庭園に行けませんので。

13時42分 東口バス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で男児連れの女性「水族館へ」。5・6番乗り場から水族館前行きに。

13時44分 同所で一家4人「天文館」。5・6番乗り場へ。どのバスも大丈夫です。

13時45分 東口エスカレーター下で男性「フェリーターミナルへ」。どこへ向かうフェリーでしょうか? 「桜島」。5・6番乗り場を案内。「電車は?」。電停から歩かねばなりません。バスなら横づけします。

13時56分 4番乗り場近くで男性「清水町という所へ」。2・3番乗り場を案内。

13時58分 5番乗り場で老男性「奄美へ」。このバスです、と16時30分発鹿児島新港行きを指差す。まだずいぶん時間があります。中で涼まれては? とアミュプラザを指差す。

熱中症予防のため、市電で郡元へ。

郡元電停。右奥の建物は鹿児島市中央保健センター・消費生活センター

郡元交差点。右へ向かうレールは鹿児島中央駅方面へ。まっすぐ延びるレールは谷山方面へ

15時50分 総合案内板前で男子高校生2人「加世田」。中の16番乗り場へ。向こうの横断歩道から。

15時52分 同所で母と娘「明日、大学病院へ、9時までに」。14番乗り場と22番乗り場を案内。「どのくらいかかる?」。40分くらいです。手持ちの時刻表で、それぞれの時刻を示す。「じゃ、22番乗り場から17番線の7時46分に」。

16時00分 4番乗り場からシティビューに乗車。珍しく南洲墓地へ。

西郷南洲顕彰館

西郷隆盛以下2023柱が眠る南洲墓地

最近建てられた「官軍薩軍恩讐を越えて」の碑の説明

西郷隆盛の墓

中津隊士の墓。大分・中津から西郷勢に参加した。桜島の方を向いた他の墓石と違って、中津の方を向いている

児玉兄弟の墓。35歳の実直から17歳の彦吉まで兄弟5人の墓が並ぶ

14歳の少年たちも

江戸の無血開城に感謝して、東京市から送られた常夜燈

勝海舟の歌

南洲神社参道の石段


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事