能勢謙三の鹿児島まち案内日記

3353 クスノキ、バッサリ

ラブユー鹿児島さん、コメントありがとうございます。鹿児島本港北埠頭での鹿児島市のサッカースタジアム構想について塩田知事が疑問を呈したことについて、下鶴市長が「期待の表れ」と発言したのには驚きました。あきれました。塩田知事の疑問は、私たちも感じる一般的な疑問です。つまり大方の人は、北埠頭にスタジアムを造るのは無理と考えているのではないでしょうか。
それでも自説を曲げず突き進む下鶴市長には、大方の人が何とかして欲しいと願っている別の課題に、その熱意で取り組んでもらいたいものです。例えば、わかりにくいと定評のある鹿児島中央駅東口バスターミナルの改善、全国交通系ICカードや各社共通の一日乗車券導入など。これらを実現する方が、よほど多くの人に喜ばれるはずです。

2023年8月2日(水)晴れ。
13時50分 センテラス天文館前の歩道でスマホを扱った婦人2人「あぢもり」。あっちにありますと大まかな方向を示したうえで、向こうにあるアーケードをあっちへ。アーケードを抜けてそのまままっすぐ進むと、100メートル先左側にあります。「まだ、やってる?」。ちょっと微妙です。「天文館ってある?」。昔は天文台のような建物が向こうにありましたが、今はこのあたりの地名として残っているだけです。「西郷銅像は?」。向こうです。「反対側なんだ」と一人。私の腕章を見て「こんなのあるんですね」。はい。

14時過ぎ 鴨池公民館へ。川内原発の20年延長運転の是非を問う県民投票を求める署名の集計作業を手伝う。
市立図書館前の国道225号線。
市営プール。

16時10分 市営プール前から鹿児島交通15番線に乗車。
二中通りで降りて、鹿児島中央駅まで歩く。
共研公園のシンボルツリー(クスノキ)がバッサリ剪定されているのに気づく。
やせ細ったクスノキ。

大好きな公園木なのに、こんな夏の盛りに、緑陰が恋しいこの季節に、どうしてわざわざ剪定しなければならないのだろうか。周りを気にしなくてもいい場所なのに。台風に備えたか。

16時40分 中央駅東口の4番バス乗り場近くの案内板前で男性「鹿屋体大」。15番乗り場を案内。鴨池港行きで鴨池港へ。そしてフェリーで垂水へ。さらに鹿屋方面行きのバスに。ここから直行バスもありますが、次は18時30分です。「明日の朝です」。でしたら8時50分発の直行便に。

ドルフィンポート跡越しに桜島を見る。
千日町、天文館公園。
ベンチに掛けたら、すぐハトとスズメが寄ってきた。
こんな看板があったんだと気づく。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

吉次郎
真夏のバッサリ剪定は、常識的にマズイんじゃないでしょうか。どんな意図があったのでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事