こだわり不動産サービスの気まぐれブログ

いつものお仕事の様子やら

来週、チラシを入れます。

2008年09月11日 | アイデアやひらめき
いやはや、いつの間にか9月中旬。大いにブログさぼってしまいました。楽しみにしている方すみません。

さて、リノベーションを前提とした中古住宅購入ご案内システム/LED(栃木住環境デザイン機構)のリーフレットが明日、出来上がります。

A3サイズ2つ折りで、ちょっとチラシには小さめです。
ただ、折るとたいへん使いやすいAサイズです。




表面、盛りだくさんなのですが、少しでもキャッチーなものにしようと苦心しました。



具体的なプランのひとつは金額的に求めやすい1300万円の2人暮らしマンションプランにしました。
あと、LEDのコンサルティングスタッフをすべて顔入りで、安心してくれるといいなと思って。

同時にLED用のHPの作成も準備中です。

来週の木金土あたりでチラシが入ります。
宇都宮全地域ではありませんので、入らない方はごめんなさい。
気になる方はすぐにご送付いたします。ぜひご連絡くださいね。

例によって、経費削減の折、イラストレータによる完全自作です。

そんなこともあり、もういやというほどPCのモニターを見ていて、
これ以上PCに向かうのが辛かったのです・・・。


ちなみにLEDとはLife Environmental Designの略です。

これからはスクラップト&ビルドの考え方ではなく、ストック活用の時代。

つまり私たちの方では中古住宅を壊して立て直すのではなく、
利用できるものは活かす。
長持ちして利用したくなるものを作る。
LED(発光ダイオード)は丈夫で長持ちなことにも掛けています。
エコな感じでしょう?


リノベーションというのも浸透してきましたね、先日テレ朝のやじ馬ワイドでもやっていました。(東京の物件)
さて、宇都宮のみなさまはいったいどういう反応してくれるのでしょう。

実際、中古住宅をリフォーム前提で買うという考えの方はずいぶん増えてきたようですが、実際どうしたらいいのかわからない方が多いと思います。
おかげで、私たちのLEDシステムを利用してくださる方も一人、三人とじょじょに増えてきました。感謝。


来週楽しみにお待ちください。それではどうぞよろしくね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 夏の食べもの | トップ | 再度ブログの移転を検討中です。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てました (すーじー)
2008-09-11 21:23:50
>リノベーションというのも浸透してきましたね、先日テレ朝のやじ馬ワイドでもやっていました。(東京の物件)
★見てましたよ。
 
目的は、お天気お姉さんの「甲斐まり恵嬢」でしたが。

でもリノベーションという言葉を、ココ以外で聞くと、
「おおっ!」っと思いましたね。
やってますね~ (おだちん)
2008-09-11 23:08:17
うちの会社も、主力商品のマンション向けが停滞しているためアイディアとしてこういったものを取り込んでいったほうがいいと思うんですよね。

宇都宮の反響に期待しましょう!
素敵~♪ (あい)
2008-09-12 14:32:38
チラシは我が家近辺に入るのかなぁ?
期待してます!!
リノベーションにはかなり興味があり、
勿論家も欲しいんだけど、なにせ、転勤族。
こぼっちさん、いつか札幌でもやってくださいな(笑)
ちょっと先の話ですけど、
それが可能なら是非お願いしたいです~♪
甲斐まり恵嬢って (きたじま)
2008-09-13 07:45:09
お父さんのチャンネル選択はその辺で決められているようです。

しかし、誰だかわからず、つい検索。
あら~可愛い子ですねえ。
熊本の阿蘇出身・・・。私が毎週通っていた頃は中学生くらいか・・・。
しかし、熊本県は美人有名人多いですね。
昨日は某ショールームへ (きたじま)
2008-09-13 07:48:54
行きました。
住宅設備機器メーカーとしては、売り手側のチープ仕様リフォーム(賃貸物件と変わらない)と比べて
買い手側のこだわり商品選びになるわけですから、
すごく面白いアイデアと褒めていただけましたよ(笑)。
札幌で (きたじま)
2008-09-13 08:10:04
仲間の司法書士からの紹介で、千葉県の市川市の案件も浮上したのですが、中古物件の価値を高めるというニーズは私たちが把握してないところでもいろんなとこに眠っているようです。
あいさんの住んでいるところはひょっとしたらチラシ入らないかもしれません。

Q,さて、転勤族といえど、仮に8万円の家賃を5年間払うと480万円
1500万円の中古マンションを買って毎月8万円払っていったら?

A、5年後でも1300万円~くらいで売れるでしょう。(もちろん物件によるけど)
となると、ローン金利、税金等考慮しても
5年後、手元に相当なお金が残りますよ。

コメントを投稿

アイデアやひらめき」カテゴリの最新記事