goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロちゃんのあしあと

毎日のできごとを好き勝手に記録

美里町へチャリホロホロ~坂道を走る

2010-01-13 | むらまち探検隊の活動
美里から海東に抜ける道は工事中~はぁー
どうしようかと迷っていたら、警備をしている人が話かけてきた。


 自転車は大丈夫ですよ=にこっ

 えっ、私、この坂道を自転車で登るのか~~~登れない訳ではないのだが・・・
 頂上まで、どれくらい距離がありますか?


 300メートルぐらいかな。
     途中、u字型の坂道が大変かなぁ 

 その先は、行けるんですか?


 その先も自転車は行けますよ

 なんと簡単な返事。時間があるので行ってみるか~と、坂道をチャリホロホロする。

誰もいない坂道を走る
逆光になっているが、ここは自転車と人が通る歩道です。の交通標識が・・・
この坂道、誰が歩くの・・・・だぁーーーー!



U字型のカーブのところに、湧水が出ている「幸の井」
水量は・・・少ないかな



このカーブを曲がると、工事現場が見えていました。
日当たりのいい場所に休憩所があるようです。
何人かの人が休憩時間のようで、日向ぼっこと焚火にあたっています。



坂道を上がってきたのかい。
寒いけん、焚火にあたりなさいーーーー
ところが、こっちとしては坂道をガンガン上がってきたので、汗だくだく状態~暑っ!


暑くて~暑くて~・・・あたれません。
工事現場の人と雑談をして・・・・今来た道を帰ります。
どうも、海東までの道は、まだまだ先のようで、今日走ったら遭難しそうです。



登り坂は、途中でペダルを止めたくなかったので写真どころではなかった。
下り坂は、余裕~こんな坂を上がってきたのです。
ますます、太くなるケロの太ももーーーーあれぇ



下り坂は、早い、早い

警備員の人から一言
「あれから考えて見たら、自転車では大変だなぁ~」と反省

 おい、こりゃ、なんだ 

まだまだ、時間があるので帰りは「カントリーパーク」によってみよう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。