goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ語板  5枚目~!!  

村田兆治氏 追悼、、

村田兆治氏 追悼、、

  悲運な事故死、晩年の空港での暴行事件、、認知症ではないか、、とニュースなどで報じられていました。  

彼の偉業をお若い方々へお伝えするために、僭越ながら私奴の記憶を添えて此処に残しておきたいと思います、、

 鉞投法、、敢えてフォークの握りを打者に見せておいて三振を取る、、 ミミッチイ、サイン盗みなんか関係ない。 真っ向勝負で力でねじ伏せる

 引退の年にも10勝って、、今では考えられないことかと、、                 

 ご冥福を心からお祈り申し上げます、、

--                           3勝2敗 3ชนะ 2 แพ้ /3 Chna 2 phæ̂[three wins and two losses]

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー                   M:【豪快な“マサカリ投法”で大活躍 】

 昭和43年ドラフト1位で東京オリオンズに入団し、翌年の対南海戦に初先発して完封勝利をかざる。昭和46年フォームを改造。“マサカリ投法”で剛速球とフォークボールを駆使し活躍する。昭和57年に肘を故障し、翌年渡米して手術を受ける。懸命のリハビリの後、約2年半ぶりに公式戦に復帰する。翌昭和60年には開幕から11連勝し、この年17勝5敗を記録した。平成元年のオールスタ―ゲーム第1戦に先発登板し、史上最年長勝利をあげて最優秀選手賞を獲得するなど、復帰後も2ケタ勝利を3度記録する活躍をした。
表彰年/区分  2005年/競技者
生年月日  1949年11月27日
没年月日  2022年11月11日
出身地  広島県
出身校(高校、大学)  福山電波工(現:近大付属福山高)
プロ野球 在籍チーム
※公式戦出場年  東京(1968年)、ロッテ(69~82、84~90年)
投打/主なポジション  右投右打/投手
通算成績  通算604試合登板、215勝177敗33セーブ、2363奪三振、防御率3.24
年度別成績  https://npb.jp/bis/players/41043826.html
タイトル  最優秀防御率3回('75~'76、'89)/最多勝利1回('81)/最多セーブ1回('75)/最多奪三振4回('76~'77、'79、'81)
表彰  ベストナイン1回('81)
記録  ゲーム16奪三振('76.6.8)/通算最多暴投148/シーズン最多暴投17('90)/イニング最多暴投3('87.6.14)(出展: 野球伝送博物館)

 

ーーーーーーーーー                M2:【村田兆治氏 年度別成績 】

年度 所属球団 登板 勝利 敗北 セーブ H HP 完投 完封勝 無四球 勝率 打者 投球回 安打 本塁打 四球 死球 三振 暴投 ボーク 失点 自責点 防御率
1968 東 京 3 0 1       0 0 0 .000 29
7  
8 0 1 0 5 0 0 3 3 3.86
1969 ロッテ 37 6 8       5 5 0 .429 615
146 .1
110 11 80 2 90 5 0 64 58 3.58
1970 ロッテ 21 5 6       2 0 0 .455 351
79  
76 7 43 3 48 3 0 51 42 4.78
1971 ロッテ 43 12 8       8 1 0 .600 813
194 .1
183 25 61 7 122 9 0 82 72 3.34
1972 ロッテ 16 3 3       0 0 0 .500 213
46  
56 10 22 3 30 3 0 34 33 6.46
1973 ロッテ 40 8 11       6 1 1 .421 672
157  
134 6 79 4 104 6 2 69 56 3.21
1974 ロッテ 32 12 10 1     8 1 0 .545 765
180 .2
151 10 87 11 108 11 1 75 54 2.69
1975 ロッテ 39 9 12 13     11 2 0 .429 759
191 .2
128 15 65 6 120 3 0 56 47 2.20
1976 ロッテ 46 21 11 4     18 5 0 .656 1037
257 .1
209 13 73 8 202 13 0 67 52 1.82
1977 ロッテ 47 17 14 6     15 2 1 .548 975
235  
216 15 62 8 180 10 0 85 70 2.68
1978 ロッテ 37 14 13 3     17 3 2 .519 907
223 .1
188 18 58 15 174 10 0 84 72 2.91
1979 ロッテ 37 17 12 2     21 3 4 .586 1035
255  
224 26 55 5 230 10 0 99 84 2.96
1980 ロッテ 27 9 9 2     11 1 2 .500 772
178  
169 14 83 8 135 2 0 90 77 3.89
1981 ロッテ 32 19 8 0     16 2 2 .704 970
230 .2
237 18 55 6 154 6 0 99 76 2.96
1982 ロッテ 6 4 1 0     3 2 0 .800 166
40 .1
35 4 11 2 27 0 0 14 13 2.93
1984 ロッテ 5 0 1 0     0 0 0 .000 39
9  
13 1 0 0 3 0 0 6 6 6.00
1985 ロッテ 24 17 5 0     10 0 0 .773 752
173 .2
181 20 65 7 93 11 1 89 83 4.30
1986 ロッテ 23 8 11 0     5 0 0 .421 658
155 .1
164 23 32 8 106 4 1 82 68 3.94
1987 ロッテ 21 7 9 0     3 2 1 .438 573
130 .2
151 15 42 4 74 12 1 68 63 4.34
1988 ロッテ 20 10 7 0     5 1 0 .588 599
145 .2
123 22 45 6 120 7 0 65 63 3.89
1989 ロッテ 22 7 9 0     16 3 1 .438 739
179 .2
143 17 69 5 135 6 1 58 50 2.50
1990 ロッテ 26 10 8 2     4 2 0 .556 524
115 .2
120 14 56 6 103 17 1 62 58 4.51
  通 算 604 215 177 33     184 36 14 .548 13963
3331 .1
3019 304 1144 124 2363 148 8 1402 1200 3.24

 

 

ーーー                       初版20230214 只今の気温3℃(0:00現在)どうりで冷えると思った、、 朝の今も冷えている、風の向きかな?(3℃ 9:00)、、

ー時節項追記同日未明、朝              ①関東で激しい 寒暖差 花粉の飛散にも注意       ➊異常気象 NZにサイクロン「ガブリエル」 襲来  > スペインでは冬にも拘らず20℃超えでアーモンド(バラ科)が1カ月も早く開花で収穫に懸念、、温暖な筈の同じ地中海にあるマジョルカ島では雪が降ったとも、、   ▶オリーブ園が真っ二つ 地震で300mの「谷」 出現  トルコ南部   ▶NZ 北島で 洪水       ②トマホーク 一括購入 契約する方針  > 憲法9条無視の政策では?       ➋救助犬 派遣先のトルコで 殉死  > それだけ過酷な現場だってことかと、、合掌   ▶日本の離島を購入 韓国女性にSNS 「軍事基地にして」の声集まる  > 本当に何時そうなってもオカシクない日本のザル政策、、   ▶ルーマニア領空 不審な飛行物体検知 空軍機が追跡  国防省  > 多いですね、この手のニュースが。5G背景かな?       ③政府 電通の入札資格 停止へ   ▷東電に4000億円 緊急融資へ 大手銀   ▷楽天 過去最大の赤字 3728億円       ➌米サブウェイ 会社売却 模索   ▶韓国人93% 汚染水放出で 福島食品は危険  >中国87%、日本36%。 こればかりは日本以外の世論の方が正しいのではないかと。。      ④東京 無料のPCR検査 5月で終了  > 結局1度も利用することはなかったなぁ、、   ▷療養施設看護師 大気中に 旅行       ⑤露の五輪 参加探るIOC 欧州が批判       ⑥5日以降 園児ら281人 食中毒  九州   ▷尋常じゃないイワシの大群 定置網が壊れ 海岸にも延々と  富山       ⑦千葉 マザー牧場 羊の出産 ラッシュ  > 羊の繁殖期はは今頃なんですね、、       ➐インド発 リチウム鉱床 見つかる       ⑧小中で 40人学級 可能性  沖縄       ➑世界遺産多い国ランキング 3位独51件、2位中国56件、1位イタリア58件  > 因みに日本は25件で11位。。 以下4位はスペイン/仏49、6位インド40件、7位メキシコ35件、8位英33件、9位露30件、10位イラン26件。       ⑨不公平との声も WBC 球団ごと選出数  > 巨・SB・西・ヤ・De・中の4選手が最多、、でも実力さえあれば別に均等でなくとも良いのではないかと、、   ▷阪神 駐米スカウト・サンズ氏 C合流で新助っ人サポート   ▷阪神高卒2年目捕手・中川 1軍抜擢 15水楽天戦ベンチ入り  > 岡田監督拘りの高卒の活躍   ▷巨人・新外国人5人を占う 専門家はブリンソンを疑問視  > まあ、始まる前は判りませんから、、      ➒侍同組 チェコ代表エース離脱 Dバックス参加認めず  > う~ん、、      ⑩米 元子役俳優・オースチン・メジャーさん(28) ロスのホームレス施設で死亡。 フェンタルの過剰摂取。 映画「トレジャープラネット」「アントブリー」、ドラマ「ニュヨーク市警15分署」などに出演。 

 

ー                         (画像・1上) 若かりし頃。落合氏と。  /ニッカンスポーツ                   (画像・1下) 比べては申し訳ないけれど、晩年もあまり髪型が変わらない村田氏。  /デイリースポーツ

 

(画像・2) 日本人投手としては異例のTJ手術を受け、1073日振りの西武戦で155球完投勝利を収めた時のもの。 毎日曜日、中6日で日曜日の当番が続いたことから「サンデー兆治」という言葉もありました。。  /野球コラム

(画像・3~7) 投球フォーム 連続写真。「4」の2,3カット目、トップ付近で手を下げたときに背中越しに打者に故意に握りを見せていた、という。                        4/紆余曲折  3、5~7/野球コラム           胸を張り、両肘を伸ばして大きく振りかぶって、、トップまで仰角と後傾を維持。。

左肩が3塁ベンチ方向迄捻転し、、     

 倒していた体を戻して大きく捻転へ… 手が遅れて出てくる、典型的な本格派の投げ方だった。。

 参考動画のURL: 1981年、代表的な速球派である江川、小松らと共にロイヤルズをねじ伏せる村田兆治氏。不慣れな投手とはいえ、完全に降り遅れているのが凄い。  ⇒https://youtu.be/KZJjPu-X6Nw

 

(画像・8) …そして投球後、口を真一文字にして上目遣いに「打てるもんなら打ってみろ!」とばかりに打者を睨みつけていた。。  /ベースボールキング

 

(画像・9) 落合博満氏曰く「あんな投手に度と現れない」「俺が見た中で一番のプロ」。  めったに折らなかった同氏が、バットを2回連続で折られたという逸話も   /Youtube

 参考動画のURL: ※本人は出てきません /落合博満「あんな投手もう出ないでしょ。」落合博満が語るマサカリ投法・村田兆治の超人的なエピソード⇒https://youtu.be/QQGPiQE60Nc

落合vs村田 気迫の勝負 57秒⇒https://youtu.be/b7WkRAlpk3c

 2018年ロッテ50周年記念セレモニー 落合氏と村田氏登場 /⇒https://youtu.be/PLrbEoW-9-8

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事