goo blog サービス終了のお知らせ 

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

「招福」 のたい焼き

2010年09月07日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
たいやき です。チェーン店 「招福」 の小倉餡10個入り薄皮・直火焼きの「たい焼き」です。友達が買ってきてくれましたが、ほとんど食べてから撮影したので4個しか写っていません。国産・北海道の小豆を使った大変美味しい「たい焼き」です。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/4
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち屋内撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウ

2010年09月07日 | PENTAX DA 55-300mm
シソ科の宿根サルビアにアゲハチョウ がいました。


PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 120mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2010年09月06日 | PENTAX DA 55-300mm
ハクセキレイ です。たぶん若くて一歳くらい(人間でいえば子供)のが河原にいました。300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油蝉 (あぶらぜみ)

2010年09月06日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
油蝉 (あぶらぜみ) も暑さで駄目みたいです。最後の力を振り絞って死に場所を探しているかのようでした。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/3.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュズダマ

2010年09月06日 | PENTAX DA 55-300mm
イネ科のジュズダマ(数珠玉) です。子供のころに熟した固い実に糸を通してネックレスにして遊んだ記憶もあります。ハトムギ(鳩麦)に似ていますが、鳩麦は一年草です。   

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/5.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー の実

2010年09月05日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ブルーベリー の実です。4月ころに花が咲き秋に実がなります。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/4
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタスと蝶

2010年09月05日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
*** ペンタスと蝶 ***
<
ペンタスとチャバネセセリ(蝶) 
<<<
下の小さい画像にマウスを置けば上の画像が変わります。
InternetExplorerのみ対応。MozillaFireFox とGoogleChrome未対応。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワレモコウ

2010年09月04日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ワレモコウ です。漢字で吾亦紅とか吾木香で、バラ科です。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/800 秒 - F/4
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭

2010年09月04日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
鉢物の胡蝶蘭 コチョウランです。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/3.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち屋内撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えサギソウ

2010年09月04日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
鉢植えのサギソウ です。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/2.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュランタ

2010年09月03日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ジュランタ・タカラヅカ です。クマツヅラ科の低木です。35ミリマクロレンズで撮影です。  

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2000 秒 - F/2.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキ

2010年09月03日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ブラシノキ です。正式名は「キンポウジュ」でオーストラリア原産のフトモモ科の樹木です。花の時期は春ですが、まだ咲いていました。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/3.2
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアゲハ

2010年09月03日 | PENTAX DA 55-300mm
シソ科の宿根サルビアでクロアゲハ が吸蜜中です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニンソウ

2010年09月02日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
センニンソウ が咲き始めました。キンポウゲ科で漢字で「仙人草」です。薬用植物で根を利尿、鎮痛に使用する。
葉が枯れた冬に白い種毛が長くのびて、枝に雪が積もったようになり、仙人の白いひげにたとえた名前です。キンポウゲ科なのでキョウチクトウと同じに葉に毒があります。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/4000 秒 - F/2.8
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエソウ

2010年09月02日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
トモエソウ 巴草です。山地の日当たりの良い草地に生える多年草です。花の直径は5センチくらいで、ねじれています。葉は対生し茎を抱きます。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/4
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする