白いウメ(梅) です。バラ科です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
夕方の空 (家の前で)

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
夕方の空 (家の前で)

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

三宝寺池 です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

ロウバイ(蝋梅) です。ロウバイ科です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/250 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/100 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/320 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/250 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/100 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/320 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

東久留米イオンモール です。後半はイオンモール1階の和食屋(さち福や)のランチのエビフライ定食と和風おろしハンバーグ定食です。明太子が食べ放題です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/125 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/125 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
<
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/125 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/125 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
<

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

とん〇〇で夕飯 です。旨イワシ海鮮ちらし&お楽しみ膳です。お客様は、夕食時(午後7時ころ)でも、ほとんどいません。ガラガラ・。三枚目はお月様、三日月かな。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/6 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 3200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/6 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 3200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

三宝寺池 です。二枚目は風見鶏の家(石神井公園前)です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

いこいの森公園 です。西東京市の一番大きな公園です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0.
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0.
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

ロウバイ(蝋梅) です。ロウバイ科です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/80 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/80 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

初詣(天神社・西東京市下保谷) です。近くの氏神様へお参りです。静かなお正月です。神様も暇かな・・。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/30 秒 - F/9
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 14mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/60 秒 - F/7.1
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/30 秒 - F/9
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 14mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/60 秒 - F/7.1
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
