goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スポーツの日のバレーボール

2022-10-10 13:52:00 | 日記
今日はスポーツの日だけどあいにくの雨なので、自宅でバレーボール🏐

二部屋を仕切るふすまを外して、真ん中にクッションを置くとバレーコートに🙌

子供の背丈(142cm)だと対人練習が普通にできてしまいます。

おばあちゃんとランチ後、一時間程ラリーで大汗を流す息子。
だいぶボールへの反応が良くなってきていて、けっこうなスピードボールもうまくショックを吸収するレシーブで返してくる🙌

ひとやすみして第二ラウンドやろうかな!
そろばんの日なので体力残しとかないと💪

親子会議

2022-10-09 22:01:00 | 日記
寝る前の親子会議。
今後の習い事について。

勉強部門、今通っているそろばんと書き方教室は、最近褒められて楽しい。塾には興味はないが四年生になったらちょっと考えてみるとのこと。ほかにやりたいことはなし🧮

スポーツ部門、去年まで通っていた水泳教室にもう一度通いたいとのこと。友達でプールを習っている子が多いらしく、プール教室は楽しかったから🏊

野球は、友達の通っているチームに空きが出たら一回体験に行ってみたいとのこと⚾️

週一で通っているバレーボールは、あと一二ヶ月続けてから試合のあるコースに変わろうかなとのこと🏐

ボクシングはまったく興味もなくやりたくないが、友達と一緒なら一度は体験に行ってみても良いとのこと🥊

文化系部門、ピアノも絵画も全く興味なし。
パソコンは来年からお父さんに教えてもらおうかな(父は元パソコン教室の講師)とのこと💻

何でも一度は体験してみようと決めてるが、空手だけはやりたくないとのことでした。
殴る蹴るとかは大嫌いらしい。

親としてはとにかく体を動かしてほしい、欲を言えば、高いレベルでプレーする楽しさを実感して本気で打ち込んでほしいが、息子の意思が一番大事なので、きっかけは作るが強制的にならないようにしないと、と思う。

色々話せてよかった。
定期的に親子会議を開くことは今後大事だなーと思った。

明日は雨の予報なので自宅でバレーボールの練習かな🏐👦🏻

ゴールデンエイジ

2022-10-03 13:59:00 | 日記
5歳から12歳まで、子供の運動能力が著しく発達する時期を「ゴールデンエイジ」というそうです。

体の動かし方、動作、技術を短期間で覚えることができる、一生に一度の貴重な年代とのこと。

たしかに、自分もゴールデンエイジ期に遊びまくって、スポーツしまくっていたので、大人に40過ぎても子供とバレーボールや野球できてるなあ、と納得。

今朝も息子、運動会の代休日で学は校休みですが、朝の6時半から友達と野球の朝練に。
昼ご飯食べに帰ってきて、また昼から夕方まで野球の練習に行きました⚾️笑




自分も朝練について行って、子供たちに一時間半ノックしました。気持ちよかった!

そして、夕方からも近所の体育館にバレーボールの練習に行く予定です🏐笑

ゴールデンエイジ、ほんとに大事な時期だと思います。何でもいいからスポーツや遊びでとにかくたくさん、身体を動かして、友達とたくさんコミニケーションして、ゴールデンエイジを有効に過ごしてほしいものです。✊


よく眠れるオーディブル活用法

2022-10-02 07:52:00 | 日記
昔から不眠症、というか、悪習慣のために入眠、熟睡ができずに10数年過ごしてましたが、3ヶ月前から睡眠習慣を見直したところ、かなり効果が出て入眠、熟睡が改善してきました。

見直し点①
スマホは夜9時以降、見ない、触らない、手元に置かない。

これは驚くほど効果ありました。
頭がゆっくり寝るモードになり、しばらく続けているうちに、携帯依存的なしんどさやストレスが軽減されてる実感がかなりあります。

見直し点②
オーディブルを聴きながら寝る。

オーディオブック聴き放題アプリ「オーディブル」(有料月1500円)の書籍をワイヤレスイヤホンで聴きながら寝る。入眠効果すごいです。これはポイントがあって、続きが気になってしまうような小説とかは交感神経が優位になってしまいがちだったり、早くねるどころか、ついつい何時間も聴いてしまいます。

おすすめは、「おもしろいけど適当に聞ける、続きが気にならない書籍」です。

カバー写真にあるような雑学系の書籍は身近な雑学が一話二分程度で終わります。へえーと思う雑学が脳に心地よく、さらに、ひつじが一匹、的な感じで、何個か聴いているうちに、知らない間に即寝てしまってます。

二つの見直し点のおかげで、ベッドに入って10分くらいで入眠し、ほぼ毎日、朝までぶっ通しで熟睡できるようになりました。


スマホは9時で終わる。
雑学的なオーディブルを聴きながらベッドに入る。
睡眠習慣におすすめです👍
子供と聞くのも良いですよ👍

運動会🍁

2022-10-01 17:19:00 | 日記
今日は息子の運動会だった。

息子のリクエストで初めてタコさんウィンナーを作った。普通の長めのウィンナーを使ったので、異常に背の高いタコになって反省。
やっぱりタコさんウィンナー用のウィンナーを使わないと、、🐙

餅は餅屋ですね。

アスパラベーコンは初めてにしては割とうまくできた👍

ごはんは炊き立てが良いので朝5時に起きてセット。🍚

けっこうなボリュームになったけど、息子完食👍






80m走、真剣に走る姿が頼もしかった。

ダンスは三曲もあったが、しっかり踊れてた。スパイファミリー、残響讃歌、サチアレ、どの曲も楽しんでイキイキ踊っていた。

子供の頑張る姿、楽しんでる姿、一年間の成長を感じられる運動会、今年は予定どおり開催されて良かった!