サネカズラ
マツブサ科のサネカズラです へーーー 初めて聞きました 枝皮を煮詰めて男子の整髪料にしたから 「美男蔓」とも言われ 雌雄別株で、これは雄花 ...
ミゾソバと仲間たち
まずはよく見るミゾソバ 本当に溝の側に咲いてて 座り込んで写したのです 花はまばらについて 優しげです ...
旅する蝶アサギマダラ
アサギマダラは「旅する蝶」として有名で 春から夏にかけて南から北へ移動し、秋になると南下します 今は南下している途中ですね ...
ナンバンハコベ
ナデシコ科のナンバンハコベです 本当はお盆の頃に行かないとと 気になってましたが 9月の初めに ...
ミツバグサ
ミツバはスーパーで売っていますが 山野に咲くミツバグサ セリ科の花は 夏から秋にかけて 小さな白い...
キュウシュウコゴメグサ
キュウシュウコゴメグサを初めて見ました 咲き方が面白いです 貝がパコっと開くように 上と下に別れるみたいです ...
ソバ
蕎麦の花が咲き出したと 地元の新聞に載っていたので 雨が降りそうだけど ちょっちょっと行ってみました この辺りよね~ それらしきものがないんだけど? オジサンがひとり ...
レイジンソウ
久しぶりのキンポウゲ科 レイジンソウです あ------- 酸っぱい の顔 クシ...
タンナトリカブト
キンポウゲ科のタンナトリカブトです キンポウゲ科なので 有毒です なんでも 日本三大有毒植物だとか ...
タヌキマメ
タヌキマメ 名は体を表す そしてタヌキと同じで 午前中は寝ていて 午後から咲きます ...