goo blog サービス終了のお知らせ 

天ちゃんのあまのじゃくなひととき♪

天ちゃんが好きな音楽やマンガ他について語ります♪

高山みなみの声の魅力

2004年12月08日 | マンガ(アニメ含む)






******【2000/3/23記】******



TVで「名探偵コナン 世紀末の魔術師」を見ました。(^^)

で、今日は声優の高山みなみさんのことを話そっかなって思います。
最近の女性の声優さんで、今のところ一番好きなのは林原めぐみさんだけど、高山みなみさんも林原さんと同じくらい好きなんですね。
密かにポスト野沢雅子とまで思っているくらいです。(^^)
あと、カードキャプターさくらで李くんの声をしている、くまいもとこさんも男の子役ではけっこうイイ線いってると思いますが、まあ、ホントのところポスト野沢はこのくまいさんのほーがふさわしいのかもしれない。
みなみさんは、ハッキリ言って「色物」に魅力があるんですわ。(これは私だけが思ってることだけど)(笑)

実はコナンを最初TVで見たとき、コナン役を高山みなみという人がやってるということは知りませんでした。てゆーか、高山みなみという人自体を知らなかったんですね。(^_^;)
だから、いつだったか、ストーリーにTWO-MIXが出てきたときも、あのボーカルがコナン役の高山みなみさんだとはちっとも気づきませんでした。あとで、友人でもあるいちのせクンが「どーやって演技するのかなぁ~って思ったんだよー」って言ってたときも「う~ん、何のこと?」状態だったのよねー。(^_^;)
んで、その前後、よくは覚えてないんだけどTWO-MIXの「summer planet」をTVかなんかで聞いてすっごく気に入ってCDを買ったんだけど、これが高山みなみが歌ってるんだというのに気づいたのはちょいと経ってからのことだった。

とにかくこのTWO-MIXはいいっ! 

歌詞は私好みだし、音楽ノリノリだし────んで、よぉっく聞き入ってみると、なんかコナンが歌っているよーにも聞こえてくる。(笑)
だけどね、最初のころはそれほど入れこんでいたわけぢゃなかったの、高山さん。
私が彼女にハマったのは、さっきもいったよーに「色物」だから(爆)───てゆーのも、「天空のエスカフローネ」というアニメを見て、それで私の中で彼女はブレイクしちゃったんだな。
「天空のエスカフローネ」───実はコミックスを持ってるんだけど、それがねー、克・亜樹さんのコミックスで、これはアニメとはちょい違う内容なんだな。
もともとコミックスのほーを先に読んだもんで、そのあとにアニメを見たら最初はちょい違和感あった。
でも、ま、アニメはアニメで音楽が菅野よう子さんなもんで、コミックスとは別モンという目で私は見てました。(だんなさんは克・亜樹ファンなもんで、アニメの絵はダメで途中から見てないけど^^;)
で、高山さんの役です。ディランドゥというちょいキレた少年の役でした。これがまたいい味出してんだわ。私、実は「気の触れた声」って好きなんです。(やっぱあぶねーヤツ)高山さんって「その手の声」がものすごくおじょーず。それもあって、もー最近は高山さんも林原さんとおんなじくらい好きになってしまいました。ボーカルとしてはちょい林原さんのほーが私の心では上なんすけどね。(^_^;)

「エスカフローネ」ということで、ちょっと横道。

マンガを読んだことない人、あるいはアニメを見たことない人には今日の話は「つまんねー」でしょーが、ま、そこらへんは「知らない世界」ってことで自分の知識にするなり、「やっぱヤ」ってことで退出するなりご自分の気持ちに素直になってくださいね。とにかく語らせてくださいな。好きなことはなんぼでもしゃべりまっせー。(^O^)

アニメにはコミックスに出てこないキャラが出てきます。主人公のひとみちゃんの相手役バァンのお兄ちゃんフォルケンさん。これがまたカッコイイんだわ。(うふ)
それに長髪アレンさんに想いを寄せるミラーナ姫に、さらに想いを寄せるすちゃらか商人ドライデンさん。このドライデンさんは、ゲーム「アンジェリーク2」に出てくる謎の商人にまーよー似とるわー。
ただね、コミックスの「エスカフローネ」はもーラストには涙ボロボロ状態だったんだけど(いー話なのよ。くぅ───)アニメのほーはなんかラストがあっさりしすぎて、ちょいさびしーなーって……。
で、なんと気づいたんですが、原作、矢立肇さんぢゃああーりませんかっ!! あの「シューティングスタービバップ」も矢立さんだったんだよなー。「誰それ?」ぢゃあねーだろっ!! まったく私ってやつぁーよぉー。。。

で、最後にしめくくり…「世紀末の魔術師」です。(笑)

青山剛昌さんには悪いけど、コミックスのほーはあんまし見る気がしないんだな。
アニメはやはり声優さんの力が偉大だ。コナンをみなみさんがやることによってホントに小生意気そーなガキになるし(そこが良いのだけど^^)毛利小五郎(こんな字?)が神谷さんがやることによっていい味出てるし、服部くんも最近ちょいお気に入りだし、そしてなんといっても『怪盗キッド』さまぁ~、ああ~天慈のミーハー心に火ぃ~ついたぁぁー!!(コホン、失礼しました^^;)
それに、さすが映画だけあって、キャラの書きこみにリキ入ってて、デッサンがそれほど狂ってないとこがバッチグーよん。(るん)

今のとこ私が心配してるのは、この「名探偵コナン」が「ドラゴンボール」のようにズルズルと続かなければいいなってこと。
確かに探偵物だから、続けようと思えばいくらでも続けられるとは思うけど、コナンがいつかもとの新一に戻れるようにしてくれなきゃなんかイヤって感じ。で、そーなるってーと「コナン」にならないからやっぱ完結しないとね~。「サザエさん」状態だけはやめてほしい。これは私のワガママな願いだけどさ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
矢立肇さん (華音)
2004-12-08 11:17:54
矢立肇って名前、よく見るなぁ…と思ってたら

なんと、実在する人物の名前じゃなくて

サンライズの企画部のペンネームのようなもん

だってね

驚いたよ(^^;
返信する
え? (天ちゃん)
2004-12-09 10:29:13
そうだったの?

個人のPNじゃないんだ?

そっかー知らなかったよ~。(^^;
返信する
や…w (華音)
2004-12-10 07:56:53
私もね、この天ちゃんの記事読んで

「矢立さんってどんな人なんだろう」って思って

ぐぐってみたんだよね

私も知らなかったよ

んで、今朝家人にその話披露したら驚いてた

ヤツも知らなかったらしい♪

しかし「ガンダムで検索したんか?」って訊かれて

「矢立肇の名前で検索した」って答えたら

「お前、それの方がおかしいぞ」と突っ込まれたよ

ちくしょーーーw
返信する
えー?? (天ちゃん)
2004-12-10 08:06:12
ガンダムもなんか関係あるの?(・_・?)←バカ?(爆)

じゃああたしもおかしーのかな?(笑)

つーか、ガクトさんにも突っ込まれそうね。_(^^;)ツ
返信する
え? (華音)
2004-12-10 08:25:41
ウチでは、矢立肇と言えばガンダムだよ(爆)

つか、ガンダムの原作者として名前載ってるよ

だから、天ちゃんの記事読んだとき、

「あー、ガンダム以外でも色々やってんだなぁ…」って

思ったもん

つか、こんな私も変ですか?

ガクトさんとお友達になれますか?



私より家人の方がファーストガンダムヲタクですが(爆)
返信する
いやいや (天ちゃん)
2004-12-10 11:33:22
あたしゃガンダムそんなに好きってわけじゃないからねえ。(^^;

うちも旦那がファーストガンダムヲタだからさ。(爆)



うん、ガクトさんとお友達になれるかもよ。

たぶん、熱くガンダムを語っているガクトさんたちをつめたーく見ているのが天ちゃんかと思われ。(きゃーガクトさんに呪われる~)
返信する

コメントを投稿