goo blog サービス終了のお知らせ 

あっとらんだむ

花写真、映画、雑談他で楽しみましょう

陽光浴びる花は秋風と踊る

2013-10-19 23:11:16 | メルヘン

秋の陽だまり。

花もつぼみも光の輪郭につつまれます。

(*゜▽゜*)光の舞


秋の風。

花もつぼみも揺れるたび光を散りばめます。

(*゜▽゜*)風の舞


時間を止めて切り取る写真は時に残酷です。

ならば時間の流れを感じる写真を撮ろう。

(*゜▽゜*)釜上げうどん
↑ゆ~ばっかしか~

力を合わせて

2013-10-06 12:12:59 | メルヘン

前回のコメント「ブラックバス」で取り上げた風船くんを保護していたベゴニアの花。

大通公園でとてもきれいに咲いています。

実は地元の小学校の皆さんが植えた花です。

おそらく汗と泥にまみれて植えたことでしょう。

(*μ_μ)ルルルル~


今回はその努力に感謝と敬意を表してコメントします。

資生館小学校の皆さん、ありがとうございます。

(*゜▽゜*)ども


もしも大通公園で見かけたら、小さな手優しい手たくさんの手で植えてくれたことを思いだしてあげて下さい。


ブラックバス

2013-10-05 22:39:21 | メルヘン

誰かの手を離れた風船くん。

失くした方は、迷子の風船同様さみしい思いをしているかも知れません。

でも安心してね。

風船はベゴニアの皆さんが保護しているから。


想像してみました、風船の持ち主を。

お母さんとお料理するのが好きな5歳前後の女の子。

(*゜▽゜*)クックルン~♪

あるいは

彼氏とラブラブの20代の女性。

(*゜▽゜*)ルッパァ~ン♪

それとも

年齢不詳の褐色におっさん

(*゜▽゜*)にょほほ~
↑無差別に食いつくな~


そばにいるよ

2013-10-01 23:14:57 | メルヘン

大通公園。

木々の葉が少しづつ色づいてきました。

紅葉を期待する半面、どことなく寂しい気もしないこともあるようなないような…

(*゜▽゜*)どっちかな?
↑こっちが聞きたいぞ~


サンジャクバーベナの皆さんも寂しそうに見えます。

>シクシクシクシク

(*゜▽゜*)どうなさった、お嬢さん

>はい、道行く人が素通りするようになったのです。
満開の頃は、あんなに立ち止まってくれたのに。
シクシクシクシク

(*゜▽゜*)心配いりませんぜ。

>エッ?

(*゜▽゜*)あっしがそばにいますから。

>…

(*゜▽゜*)キリリッ

>ウォーンウォーン

(*゜▽゜*)あ
↑号泣させるな~

We are not alone

2013-09-29 21:19:04 | メルヘン

一人で考える。

一人で決める。

大切なことだと思います。

みんなと話す。

みんなと行動する。

同じくらい大切なことだと思います。

(*μ_μ)ルルルル~





>それでは発表します。

(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)
(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)
(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)(ΦωΦ)

ザワザワザワ…

>カレー 4票

>餃子 4票

>鍋物 3票

>シチュー 2票

>さて栄えある今夜の夕食の献立は…

(*゜▽゜*)具のないラーメン
↑不条理だぞ~

選考理由:色々と考えていたら面倒になったから。

(*゜▽゜*)みんなで行動
↑みんなを尊重しろ~

Something

2013-09-28 22:04:39 | メルヘン

色づいたナナカマドの実の向こう側。

半月状の白いのが浮かんでいます。

UFO?

それとも…

(*゜▽゜*)大根
↑空に浮かばないぞ~


朝晩の冷え込みが厳しくなり、ナナカマドに限らず木の実は次々と色づき始めています。

(*゜▽゜*)ルッパァン~♪
↑色気づくな~

でも本格的な寒さはまだまだ先のこと。

今は半月状の白いのみたいに、青空の下に飛び出しましょう!

(*゜▽゜*)大根みたいに
↑飛び出さないぞ~


それでも地球は回る

2013-09-26 22:02:33 | メルヘン

白い雲が勢いよく流れています。

(*゜▽゜*)へいらっしゃい!
↑威勢がいいのか~

その昔、雲が流れるのを見るたびに地球が回っていると思っていました。

(*゜▽゜*)ついこの間まで
↑バラすな~

これからは時計の針を見て地球が回っていると思うことにします。

v(*'-^*)-☆イエィ
↑それはよかったな~

西洋の魔女ふたたび

2013-09-25 21:31:53 | メルヘン

まるで西洋のお城のような薔薇(バラ)の皆さん。

さぞかし平和なお城なのでしょうね。


お妃さま:あんた!今月の食費なくなっちゃったじゃない!いったいどうするのよ!!

王様:(*゜▽゜*)ドレスとか靴を買うから…

お妃さま:おだまり!きれいでいることは社交界のマナーなのよ、文句ある?!

王様:(*゜▽゜*)あ~う~

お妃さま:あんたの残りのビスコ出しなさい!

王様:(*゜▽゜*)あ~う~

お妃さま:早くしなさいよ!

王様:(*゜▽゜*)あ~う~

お妃さま:12個ね、公平に分けるわよ!

王様:(*゜▽゜*)あ~う~

お妃さま:あたしの分、あんたの分、あたしの分…ふぅー休憩、肩もんでちょうだい!

王様:(*゜▽゜*)もみもみ

お妃さま:再開よ。あたしの分、あんたの分、あたしの分…休憩、ん~!

王様:(*゜▽゜*)あっ、もみもみ

お妃さま:再開、あたしの分、あんたの分、あたしの分…休憩

王様:(*゜▽゜*)もみもみ

お妃さま:再開、あたしの分、あんたの分、あたしの分…終わったわよ。

王様:(*゜▽゜*)あ~う~

お妃さま:あたしは部屋に帰るわ!

王様:(*゜▽゜*)あ~う~

バタン!!

ペタペタペタ…

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)行った

o(^^o)(o^^)o公平だ♪公平だ♪人並扱いだ~
↑うれしいのか~


平和なお城です。


PS.前回、2013-08-31「西洋の魔女」では「俺についてこい」とコメントしました。「東洋の魔女 大松監督」で検索してみて下さい。

さすらい

2013-09-24 07:47:02 | メルヘン

自ら光を放つように咲いているダリアの花。

そこへアリくんがやってきました。

アリくんは思います。

長崎から船に乗って神戸に着いた日から困難の連続だった。

流れ流れてはるばる来たぜ函館。

さけ茶づけを食べ続け、時にはちょいとすし太郎。

そして今、たどりついたダリアの花。

やってやるぜぃ!

…帰り道がわからない。

(*゜▽゜*)アリ~おかしいぞ~
↑構成がおかしいぞ~

鈴が鳴る

2013-09-22 10:53:39 | メルヘン

ツリバナマユミの実。

風が吹くたびに小刻みに揺れます。

耳をすませばチリンチリンと鈴の音が聞こえてきそうです。

(*μ_μ)ルルルル~


あっ、風!

耳をすませてみましょう。

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)鳴らない


あっ、また風!

もっと耳をすませてみましょう。

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)鳴らない


鈴の音が聞こえるはずなのですが、どうやら集中力が足りないようです。

(*゜▽゜*)鳴らぬものは鳴らぬ

鳴らぬものは鳴らぬではならぬ!

(*゜▽゜*)鳴らぬものは鳴らぬではならぬと言われても鳴らぬものは鳴らぬ
↑不毛だぞ~


あっ!またまた風!

よし、今度こそ

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)どうしよ?

(*゜▽゜*)

(*゜▽゜*)!!

(*゜▽゜*)カラ~ンコロ~ン
↑気持ちはわかるが音色が違うぞ~