自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

御褒美旅行_補足

いやはや、御褒美旅行のバンゴハンネタですが…調子に乗って飲んだ酒を言い訳に、なんとも、雑な記事をアップしたので、フォローアップ=補足というヤツをいたします。



寝室とは別の御座敷に呼ばれましての食事は畳&テーブル席なので日本人にはリラックスできる組み合わせです(懐) でもって、先ずは前菜のご紹介! フォアグラ玉〆、干し柿チーズ、蒟蒻当座煮、わかさぎ南蛮漬け…って、よく分かりませんねぇ(珍)



一応、分りやすいモノということで、若鳥松風焼き&車海老黄身酢掛け、そして、とらふぐ煮凍りを別フレームで紹介しておきます。



面倒臭いので、メニューを載せて詳細は省略させていただくことにしますか(楽)



さて、お次の登場の土瓶蒸しは蛤がメインで、チュッと啜れば海の香が拡がります。



刺身というかお造りは、邦五郎の簀立て盛りと称しまして、モロモロの種類が供されます。



平目とかサザエとかをピックアップしてみますが、サザエがツインなのは我妻が苦手ということによります。



ちなみに、部屋で湯上りのビールを一杯やってからの食事ですが、まずは生ビールをいただいた後に、年明け記念の樽酒(金箔入り)を挟みます。



伊勢海老は「刺身」というオプションもありましたが、「焼き」でお願いしております。



そして、活け鮑も焼きでいただきます…って、刺身という選択肢はなかったようです(困)



鮑が焼き上がるのに時間がかかることを読んだのかは分りませんが、合間でカンパチの奉書焼きが登場します。



酒はハイボールに切り替えておりまして、ようやく焼き上がりました鮑はバターが融けておりますからチョッと洋風なので、よいマッチングです。



ソレナリにお腹もいっぱいになってきたのですが、ココでメインの金目鯛の煮付けが出てきます。



アタマはをワシがいただきますのは、酒のアテとしてホジホジ&シャプシャプとキッチリと骨までしゃぶるためであります(骨)



蕪蒸しは真鯛ですが、同じ魚介系でもアッサリといただけるのが嬉しいですね。



ようやく〆に辿り着いたつもりのゴハンセットは、のりご飯と赤出汁デス♪



確かに鍋は当初よりセットされていたので、覚悟はしていたのですが…ココで和牛の嶺岡鍋?牛乳鍋?豆乳鍋?というトコロが完成されます。 まあ、かなりアッサリした仕上がりでしたので苦しむことなくいただけましたのが幸いでありました。



そして、最後の最後の水菓子は、和三盆プリンとデコポンの組み合わせでありまして、これにて終了と相成ります。



全ての料理ソノモノも美味しいのはトーゼンですが、器を含む盛り付けもヨイ感じですし、接客も穏やかな感じで食事を楽しめました(謝) 唯一のマイナスは近くにいらした我夫婦より若干年齢の高そうな方が嫌な咳をしていて途中退場されたコトであります。 我夫婦と同じように週末の小旅行を楽しみにされていたと思いますが、公共の場という意識すら無いのか、咳エチケットを含む気遣いが全くなかったのが残念でありました(慮)

ということで、今回で3回目になります君津へのミニツアーは週末をノンビリと過ごせるので、我家の定番となりつつあります(賛)

旅館かわな旅館 / 青堀駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 関東」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事