豊橋からは順調に今宵のお宿の藤枝に到着いたします。 ナカマのクルマのナビデータが古くて駅の周りを二回りほどしたのはご愛敬といたしましょう。
さて、この日はドライバー役を買って出てくれたナカマと二人会食です。 お宿でちょいとノンビリした後に寒い中をテクテクと歩きだします。 一応、お目当ての店があり、ソコに向かう途中でネイサンのキャッチに引っかかってしまいました(笑)


こじんまりとした造りの居酒屋でマスターとニイサン、ネイサンの3人で回しているようです。 ヒルゴハンを軽めにしたつもりはないのですが、少々お腹も空いているので、先ずはポテサラをつまむことにいたします。

続いては、シゾーカオデンですが、コチラは系列店からのデリバリーというか、寒い中をネイサンが取りに行ってくれたものです。 ちなみに、コチラは猪鹿蝶…蝶はないか…などジビエにも力を入れているようです。

コチラのおでんはケッコーなボリュームだったので、お腹も落ち着いてしまいます。 続いてというか、実質的には最後までコレでイケた馬刺しの4種盛り合わせであります。 珍しいのは炙りカルビとレバ刺しですが、ほとんど癖もなく焼酎のお湯割りのお供にはちょうどヨイ塩梅でありました。

ということで、〆炭は入れないというコトを握っておりましたので、コノアタリで終了といたします。 幸いにして、店からお宿までの間にラーメン屋どころかコンビニもありませんでしたから、一応は「軽めのバンゴハン」ということにしておきましょう(疑) なにせ、この翌日は4時半集合ですから、部屋に戻ってとっとと休むことにいたします。