早もので、乗り換えて1年を経過し、12ヶ月点検を受けました。
毎日のように乗っていますが、走行距離は、4200km程度です。燃費は、12km/Lと意外に良いと思います。いろいろとトラブルが、ありましたが、致命的なものではありませんが、何度もプログラムのアップデートが、行われました。初期の車両には、つきものなので、諦めています。
15代目のクラウンの乗り心地は、14代よりだいぶ良くなった気がしています。
早もので、乗り換えて1年を経過し、12ヶ月点検を受けました。
毎日のように乗っていますが、走行距離は、4200km程度です。燃費は、12km/Lと意外に良いと思います。納車後、6ヵ月経過し走行距離は、2200kmとなりました。
燃費は、12km/ℓ程度でまあまあというところで走行感覚は、前の車より良いと思います。不具合経験としては、室内鏡周り部品の脱落、バックミラーの作動不良、速度カメラの認識不良などが、発生しました。初期生産車の不良でしょうか?納車後、2カ月を経過したが、走行距離は、やっと900kmとなりました。
燃費は、12km/l程度です。走行性能は、前車と比べれば多少好感が持てる程度です。発注から1ヶ月で納車されました。
発注時には、4ヶ月かかると言われていたので驚きです。
新機能を使い切るには、まだまだ時間がかかりそうです。車検後の6か月点検を受けた。
車検時に異常のあった、後部シートベルト非着用警告灯の点灯異常修理が、実施された。
ソフトの改修及びドアスイッチの交換が、行われたようだ。
しかしながら、ベルト非着用なのに警告ブザーの吹奏が、無いようである。
状況を確認し、対応してもらうことになりそうです。