写遊電音堂

旅行や趣味の話題を写真で紹介したいと思います。

山陽新幹線---VOL.3

2011年12月04日 | 鉄道
最高速に近い速度でカーブを登ってきますので、大変迫力があります。
500系(V9)新幹線もシルバーグレーとブルーの精悍なフォルムが印象的です。
フェンスと電柱の間を切り取って撮影しました。

撮影器材 カメラ NIKON D7000               
     レンズ AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6ED G IF 
     三脚  GITZO 3型 



300系新幹線も16両編成で頑張っています。夕方の曇天でしたのでライトが良く映っています。



700系新幹線です。この場所は午前中は順光となりますが午後は逆光気味で色がのりません。晴天の場合は架線の影が車体の顔にかかりますので、できるだけ目立たせない位置でシャッターを切る必要があります。



N700系新幹線も車体が明るいので、露出をアンダー気味に補正して白トビを防ぐ必要があります。



500系(V3)新幹線です。1枚目の写真と同じショットですが、別の車両で、パンタグラフカバーなどの汚れ方が違っています。



九州新幹線「みずほ」です。 
この場所はトンネルの入り口の斜面に三脚をセットしているため高速走行の新幹線が通過するときの風圧でカメラが揺れてしまいます、特に下り方面の新幹線がトンネルに突入してくるときには風圧で軽い三脚はひっくり返ってしまいます。



場所を変えて天神山トンネル(岡山県側)から撮影した九州新幹線の姿です。逆光気味なのでで違った迫力があります。
顔の起伏により表情が違って見えます。



吉井川橋梁(岡山県)を通過する「ドクターイエロー」。
ここも山陽新幹線の有名な撮影ポイントのようです。



伊里トンネル(備前市)を出て岡山駅に向かう「九州新幹線みずほ」。後方からのショットです。



伊里トンネル(備前市)に向かう「N700系のぞみ」。



伊里トンネル(備前市)に向かう「レールスター」。




東岡山付近を通過する「九州新幹線みずほ」。



東岡山付近を通過する「500系こだま」(V4)。



東岡山付近を通過し岡山駅に向かう「500系こだま」(V7)。後方からのショット。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。