油彩画 花・馬・北海道風景・鳥獣類を描く

趣味で描いていた油絵でセカンドライフに画業生活をしております。

画題は・・・。

2015-03-06 10:35:17 | 日記
いよいよ啓蟄・・・
虫たちが騒ぎだす・・・今日は快晴気温もプラス6度程まで上がりそうです、雪融けも一段と早まってきました
わが町の現在の積雪量120㎝ほど、札幌近郊では残雪量1,2を争っております。
郊外の雪捨て場も雪の山で標高20メート・・・?。
そろそろ雪融けを早めるためにショベルカーで崩しにかかっているようですね。



さて画題ですが
制作に始まる前に当然モチーフを決め、キャプション(画題)も考えながら制作をします、やはり最初の画題に沿って制作を進めます、制作途中で画題を変えることはまずありません。

絵とともに画題もサインも作品の一部として重要視されます、特にサインは重要ですね。
私の作品は具象絵画であり画題はいたってシンプルです、
作品に対しては捻って捻ってむつかしい画題をつけることはありませんそれは具象絵画だからでしょう。
やはり心象・抽象になると作家の作品に対しての想い入れ思考が反映してきますね
作品は何を訴えようとしているのか、作家の意図を理解しようと鑑賞者は思っていますね。
そこは見る側に対しての思いやりも必要かと思います
俺様は芸術家だ俺だけがわかっていればいいと思い上がり?・・・はいかがかとは思いますが・・・。


油絵 森の守護神(シマフクロウ) F20

ホームページ  http://enu68.jimdo.com/
にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へにほんログ -->