goo blog サービス終了のお知らせ 

nobiのけだるい毎日。

生活の中の何気ない出来事。聞き捨てならぬ愚痴なども?!マイペースで無理なく、のらりくらりと言葉にしていけたら幸いです。

消えていくもの。

2025-04-02 23:14:32 | 日記
気がついたら




四月に



突入していて。



まだ、



3月分のおこづかい帳をつけてなくて



でも、面倒くさくて気が乗らず…。




今年一年、



父の扶養に入り続けるか



それとも抜けるべきか…。





年間のトータル収入の計算を



ちまちま計算していたnobinobiです。



(´-ω-)ウム


(ただの現実逃避…( ゚∀゚):∵グハッ!!)



あらいやだ!(´Д` )



今週は、韓国ドラマの


最終週で!



しかも!最終日が!!




金曜日!病院の予約と丸かぶり。



(´。・д人)シクシク…







いや、



普通に録画すれば良いだけという。



≧(´▽`)≦アハハハ



本当に、

下らない茶番に付き合わせ。



(..)゛スミマセンデシタ…




ちょっと、


不良気味で



メンタルグズグズですが


お時間ある方



お付き合いよろしくお願いします。



ちょっと遡り



3月末。



ちょっと、



気になっていた


カッパ寿司の食べ放題に行ってきました。



ヾ(●´∇`●)ノ







唐揚げや、ラーメン



デザートのプリンと



脱線しつつも



元が取れないかと


ちょっと、


食べすぎてしまいましたが…。




思った以上に色々選べて



美味しいし楽しかったです。

(ノ)*´꒳`*(ヾ)








賞味期限が切れたバターと



某日過ぎて余ったチョコで…。



毎年恒例作っていた



ダブルチョコケーキを。


身内から、


バナナ入れても



美味しいんじゃないかと提案が…。


割合変えるのは難しそうですが、



やってみる価値はあるかと。

( ・ω・)フムフム





今年、



たまたま通り過ぎて気がついた


隣街のお寺の枝垂れ桜。




沢山の方々が見に来ており








相変わらず、駐車場は





いっぱいでした。







今年は、




無事桜も観れたし



感無量です。




と。





言いたいところなのですが。




職場で、言わなくていいような



愚痴や毒を吐いてしまったり。

(周期的に一番メンタル崩れる)


昨日が



嘘をついていい日だったと知り



こんなことなら、



憂さ晴らしに


嘘でも付けば良かったとか。


なんだかな。


どんどん性格が


歪んで悪くなる一方で。



やっと、長いトンネルを抜け



明るい空が見えてきそうで


今月も、一番きつい時期を過ぎて



良かった。ε-(´∀`;)ホッ



と。



思いきや…。




データ量オーバー?!


(꒪꒫꒪")ガーン



さらに、



ギガを金で買うか?!(¥∞¥)/



とりあえず。



要らない写真を消すか…。


そらちゃの写真は、



消したくないなぁ。(´;ω;`)




とりあえず、



花の写真とお菓子の写真


削除。( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ









































もうすぐ四月。

2025-03-29 23:49:00 | 日記
今年が始まり


もう、4分の1が



過ぎようとしている



今日この頃。



3月初め


ちらほらとしか


咲いてなかった家の桜は





しっかりと満開で。




花より葉っぱの方が目立ってきていて






最近、



ずっとブログをサボっていた



事実を





溜まった写真が教えてくれています。

(´・ω・`)






先週。




友達からお誘いがあっての
 


お出かけがあり。



本当にいつも、




そろそろ、どこかで会って



お茶でもと。誘おうと思う



タイミングで連絡が来ます。
(自分の方が一足遅い…。)


そんなこんなで。



せめて、お出かけプランの



提案だけでもと思い



行ってきました。



毎年恒例の



河津桜。




今年は、丁度いいタイミングで



観に行くことが出来て。





念願だった




お抹茶も。




桜も良いが



日本庭園を観ながらの


お抹茶も。



何だかんだで花より団子。(笑)


たまたま、




イベントのパンフを



友達が見つけて。



本日中のイベントかと



ため息なような言葉を



呟いた瞬間。


知らないおじさん?(おじいさん?)






こっちだよ。



ついておいで。( ´థ౪థ)




と言わんばかりに。




そそくさ、案内を…。



友達は、


そのままスルーつもりぽかったのですが。



ちょっと、私の方が、色々気になり…。



ちょっと、


ついて行ってみよう!と



歩き出出したため




強制イベントが発生。

(知らないおじさんには

ついて行かない…という

当たり前は?〉




ついて行くと。

(変なことされそうになったら


叫べば良いかという、安易な考えで)




ちょっとだけ、離れた建物で



アニメ映画のポスター展示を


していました。



撮影は(多分)禁止だった気がするので



写真はありませんが。



随分、懐かしい子供時代のものや



年代的には随分前で



顔は知っていても



名前も知らないものや。


逆に、



名前どころか、



顔すらも知らない昔のものもあり。




ちょっと?



ドキドキでしたが…(色んな意味で)




楽しかったです。

(一番嬉しかったのは、


友達と花見が出来たことと


。桜にたくさんのメジロちゃんが



来ていたのを観れたこと。)





とりあえず。



話が長くなる為今日はこの辺で。

































リベンジ。

2025-03-19 02:17:09 | 日記
先週?



話しにあった



ミルクゼリーと



はっさくジャムを使った



はっさくゼリーで



2層のゼリーを作ってみました。

(`・ω・´)キリッ





最初に、アガーを使ったぜりーを



氷で冷やします。




固まったのち



はっさくジャムを使った


ゼラチンを使ったゼリーを


流し入れます。



ミルクゼリーの下に


はっさくゼリーが入り込まないか



心配していたのですが







無事2層に。ε-(´∀`)ホッ





そして。




またまた、リベンジ。



前回




1割も咲いてなかった梅の花。




2週間後に行ってみました。





しかし今年は




例年通りと言うか



若干遅いらしく









ちらほら咲いて




三分咲きくらい




タイミング的に



次は行けそうに無いので



ちょっと残念でした。







最近、




季節の変わり目のせいか。




何となく




職場の方達と


上手くいってない気がして。




大抵の事は



自分の思い過ごし。



だと思うのですが…。




最近の自分の



グズグズメンタルとか。



思い返してみると



色々やらかした感が…。


ちょこちょこ薬の飲み忘れとか。



病院からは、


しっかり睡眠を取ってと



釘をさされ。




ダラダラ







早く寝ないで録画を消費したり。



携帯でゲームをしたり




ブログを書いたり。





日に日に、




仕事に行くのが億劫になって




寝るのが遅くなる。




脳が休まらなければ




より正常な判断も出来ず。



悪循環もいい所で。



仕事、行きたくないなぁ。




せっかく




1年続いたけど





職場と同僚の為にも



もう、仕事を止めるべきか。




もし、




私のせいで



誰かが



取り返しのつかない事にならないか。


眠たいのに



寝たくない。



いけない。



愚痴ばかりだ。




なんだかなぁ。



































昨日は給料日。

2025-03-11 01:23:55 | 日記
昨日、



給料明細書を貰い。



あんなに?



食べ物とか余計な買い物を



しないようにね(笑)と




言われたのに…。



あれよあれよと

欲望のままに
(出かける前にあんなに色々食べたのに)




買い物をしてきてしまった



nobinobiです。(´-ω-)ウム



ダイエットと節約



両方を気ね備える宣言を



しておきながら



それを実行出来ていたのは



2ヶ月我慢できたかどうか。




そんなこんなで。



この前、久しぶりに作った



レーズンサンド。





作った端から


いくつか食べたのは


いつもの事です。( '-' )




本当に、


ダイエットする気無いだろと(›´ω`‹ )
(言葉が汚くて申し訳ないです)


そして、



この前買ったアガーと



無糖ヨーグルトを入れた





ヨーグルトほんのり香る



牛乳ゼリー。








とんでもなく



不味いものを


量産してしまったかと(笑)



思っていたら。


食感がヨーグルトを加えたことで



口どけがお豆腐みたいで



アガーって



結構、扱いが難しいなと。


( ´−ω−` )




食感は少し?残念でしたが。



普通に美味しかったですよ。
ε-(´∀`;)ホッ




好きな分だけよそって



はっさくジャムから


作ったフルーツソースをかけて。



身内から



むしろ、



ソースをゼリーにして欲しいと。


ミルクゼリーと2層だと



更に美味しいのでは?!



また、


隙を見て




チャレンジしてみようと



思います。(p`・ω・´q)








話は変わり





この前撮った、お庭の梅の花です。



祖父の盆栽の梅をじか植えし



そこそこ大きくなって



毎年キレイに咲いています。







先週、


新城のかおれに



梅を見に行ったのですが



ほぼほぼ咲いていませんでした




下道を使い



車酔いしながらのドライブで





来週?



もし、行くなら


ついて行く気満々で。




毎年、



家族で行くのが恒例行事に



なりつつあり。




見頃が少しでも伸びますように。


(๑ーㅅー๑)


最近の1番。

2025-03-06 21:18:12 | 日記
先週。



行ってきました!


愛知牧場に!ヾ(●´∇`●)ノ



前々から、




行ってみたいと話があり。




夕方とかの情報番組でも、




目玉の巨大迷路が紹介されていて。



勿論、



有料でしたがチャレンジして来ましたよ。

o(`・ω´・+o) ドヤァ…!



まず、入ってすぐの



お土産屋さんを通り過ぎ。




(平日でしたが。
駐車場代は平日タダで。入場料は元々ないのか。障害者割引はあり、一部利用料金は無料のところもありました。)



餌をあげたり、



触れ合えるコーナーがまず、最初に。



入場料は1人300円。







広い柵の中には…。




羊さんヾ(●´∇`●)ノ´ ᵕ`).。o♡




餌を持って近づくと…。



柵の間からお鼻とお口を出して、



餌を手から食べてくれます。



どんどん、寄ってくる羊に




順番に餌を…。



みんなグイグイ来ます。

𐔌ᵔ꜆ ܸ•⩊•ᵔ 𐦯꜆♡




ちょっと、



モタモタしていたら…。






嫉妬した悪役令嬢ぽい1面も。(笑)




私にも早く餌をくれなのですわ!!


と、聞こえてきそうです。



(´-ω-)ウム






牛が、子牛がいると!と誰かが



言っていたので、よく見ると…。





これは?











ヤギだな。(´・ω・`)




牛柄のややこしいヤギが。





まぁ、普通に考えてみて。



ヤギや羊と、



牛が一緒になるこたぁないだろうなと。

( ̄▽ ̄;)




更に、奥に行くと。




何かいる?









日向ぼっこ中のカピバラでした( ´ T `)



一瞬、息をしているか心配に。

(*´д`*)ドキドキ




こちらは、


まったりしている鹿さんで。








うさぎは柵に出入口があり



ぴゅーっと横断することも。




やはり、


天気がよかったからか



日向ぼっこ組も。




そして、




一番のメインの巨大迷路!





上から見たところですが



結構な広さでした。





約、11分でクリア。


子供のクリア平均時間は15分位。



大の大人も、結構、楽しめました。
(笑)




有料の菜の花畑も。



ポニーの餌やり。



とっても元気で、顔を出します。



ちょっと、



出遅れちゃう子も。




この際、枠は気にせず



餌やり。


そんなこんなで、


人間側もお昼ご飯を。





ご飯を食べ。




ずっと気になっていた




ジェラート売り場に!


❀.(*´▽`*)❀.




って。




平日だからか。



ジェラート売り場は



お休み中。

チ───(´-ω-`)───ン






ソフトクリームは




営業していたのでε-(´∀`;)ホッ




やはり、



多少寒くても、



牧場で食べるアイスは格別です。

(*´﹃`*)



今回、




平日だったため、



屋台、BBQなど



お休みのイベントがいくつか



ありましたが。



また行きたいと、思う


楽しい牧場でした。



今度は




鳥インフル関係で逢えなかった





エミュー等、鳥の方たちにも



会えると良いな。


(*・ω・)*_ _)