goo blog サービス終了のお知らせ 

月刊 NO CASH

1984.7.19創刊の月刊紙、2005.7.19以降がブログに反映されています。

月刊 NO CASH 482 2024.8.20

2024-08-09 07:32:38 | 日記

楽曲紹介第166回 La musica(ばら色のときめき) / Patrick Juvet

このたびの各災害及び感染症等で被害を受けた皆様の安全や健康、復旧をお祈り申し上げます。
そして最近のウクライナやパレスチナに代表される、世界中の戦争行為には全面反対いたします。
パトリック・ジュベ(1950.8.21-2021.4.1)はスイス出身のシンガーソングライター、主にフランスで活動しました。
ミッシェル・ポルナレフのように美しいメロディを書き、それを澄んだ声で歌い上げる。
晩年にはアメリカに渡って活躍した共通点もありますが、ルックス的には数段上に感じます。

標記の楽曲は1972年発売、フランスでは唯一チャート1位を獲得しました。
短調(Fm)のAメロから同主調の長調(F)のサビに転調するパターンを繰返す、オールドファッションな構成です。
この手の転調は個人的に大好きで、自分のオリジナル曲にも数多く採用しています。
昔購入したシャンソン全集の楽譜があるのですが、所持しているものには掲載されていません。
しかしある日、その改訂版にこの楽曲が入っていたのを見つけました。
やはりこうなれば、必ずや入手して、いつかライヴでカヴァーしたいと思う今日この頃です。


LIVE情報 突然の中止、延期、追加、変更の可能性有。最新情報はTwitter @no_cash_842 をご覧ください。御自身でもアカウントを取得し、僕をフォローして頂ければ、手間が省けますよ~。
[高円寺グッドマン](←ツイキャス中継予定)
8/16金 20:00~23:00競演:永野寛vo,gソロ
9/21土 20:00~23:00競演:小澤清志pソロ
各日とも2000円(1ドリンク付)、店内換気バッチリ!順番は当日直前決定 http://koenjigoodman.web.fc2.com/ 090-9395-3576
アクセス:高円寺駅南口から線路沿いに阿佐ヶ谷方面(右)へ直進、アーケード街を横切り2本目を左折(ヤキトンとヤキトリの間)、右側に見える白い建物の2階、階段昇って左側。
ライヴ特典:誕生日が当月のお客様は、「誰かの誕生日」曲中に歌詞を充てて祝います。
[チャリティーライヴ] 現在のところ予定はありませんが、ご要望がございましたら、ギター1本で歌いに行きます。先ずはEメールで!
[出演オファー] 企画ライヴ、オープンマイク等、条件次第で出演いたします。
[ゲスト出演者募集] 高円寺グッドマンに出演するソロorデュオのアーティスト。各回1組限定10分程度。基本は知人優先。

HP
「月刊NO CASH」http://blog.goo.ne.jp/no_cash_842/
「NO CASHのホームページ」http://nocash842.g2.xrea.com/

BLOG
「NO CASHのブログ」http://ameblo.jp/no-cash/
「NO CASHのセットリスト」http://nocash842.seesaa.net/

YouTube
http://www.youtube.com/user/NOCASH842 チャンネル登録お願いします。

代表曲「西東京音頭」西東京市合併記念,「シがツになれば」,「生誕1万日(When I'm 10000 days)」,「陰キャのめざめ」他。

Twitter http://twitter.com/no_cash_842/  (NO CASH's)
http://twitter.com/cazmin614parfum/  (妻・SAIDA♪'s)

月刊 NO CASH 481 2024.7.19

2024-07-13 08:56:05 | 日記

楽曲紹介第165回 名前のない空を見上げて / MISIA

このたびの各災害及び感染症等で被害を受けた皆様の安全や健康、復旧をお祈り申し上げます。
そして最近のウクライナやパレスチナに代表される、世界中の戦争行為には全面反対いたします。
ここ数年のNHK紅白歌合戦で、紅組のトリといえばMISIA(ミーシャ、1978.7.7-)です。
R&Bを基調とする迫力あるヴォーカル(声域は5オクターヴあるらしい)が持味のシンガー、この表現では和田アキ子も該当しそうですが、キャラクター的には真逆のようにも思えます。

標記の楽曲は14枚目シングルで2004.7.7発売(本人26歳の誕生日)、作詞は本人で作曲が玉置浩二。
スローなジャズワルツに、壮大なメロディが絡む名曲です。
ちょうどその頃、「MISIARTH〜in your soul」というラジオ番組が放送されていました。
最初はぼんやり聴いていたので「誰、この声?どこのアイドル?」と思わせる、可愛らしく物静かな語り口。
しばらくしてMISIAだと知った途端、カルチャーショックを受けました。
僕も話し声は小さく歌声は大きいので、勝手に親近感を覚えました(←コラ!)。


LIVE情報 突然の中止、延期、追加、変更の可能性有。最新情報はTwitter @no_cash_842 をご覧ください。御自身でもアカウントを取得し、僕をフォローして頂ければ、手間が省けますよ~。
[高円寺グッドマン](←ツイキャス中継予定)
7/27土 20:00~23:00競演:マナムラミノvo,gソロ
8/16金 20:00~23:00競演:永野寛vo,gソロ
各日とも2000円(1ドリンク付)、店内換気バッチリ!順番は当日直前決定 http://koenjigoodman.web.fc2.com/ 090-9395-3576
アクセス:高円寺駅南口から線路沿いに阿佐ヶ谷方面(右)へ直進、アーケード街を横切り2本目を左折(ヤキトンとヤキトリの間)、右側に見える白い建物の2階、階段昇って左側。
ライヴ特典:誕生日が当月のお客様は、「誰かの誕生日」曲中に歌詞を充てて祝います。
[チャリティーライヴ] 現在のところ予定はありませんが、ご要望がございましたら、ギター1本で歌いに行きます。先ずはEメールで!
[出演オファー] 企画ライヴ、オープンマイク等、条件次第で出演いたします。
[ゲスト出演者募集] 高円寺グッドマンに出演するソロorデュオのアーティスト。各回1組限定10分程度。基本は知人優先。

HP
「月刊NO CASH」http://blog.goo.ne.jp/no_cash_842/
「NO CASHのホームページ」http://nocash842.g2.xrea.com/

BLOG
「NO CASHのブログ」http://ameblo.jp/no-cash/
「NO CASHのセットリスト」http://nocash842.seesaa.net/

YouTube
http://www.youtube.com/user/NOCASH842 チャンネル登録お願いします。

代表曲「西東京音頭」西東京市合併記念,「シがツになれば」,「生誕1万日(When I'm 10000 days)」,「陰キャのめざめ」他。

Twitter http://twitter.com/no_cash_842/  (NO CASH's)
http://twitter.com/cazmin614parfum/  (妻・SAIDA♪'s)


月刊 NO CASH 480 2024.6.18

2024-06-07 12:29:27 | 日記

楽曲紹介第164回 Like I Do(レモンのキッス) / Nancy Sinatra

このたびの各災害及び感染症等で被害を受けた皆様の安全や健康、復旧をお祈り申し上げます。
そして最近のウクライナやパレスチナに代表される、世界中の戦争行為には全面反対いたします。
作詞作曲はディック・マニングと表記されますが、ご存知のとおり原曲はクラシック音楽であり、イタリアの作曲家アミルカレ・ポンキエッリによるオペラ「ラ・ジョコンダ」で使用された「時の踊り」です。
日本でもザ・ピーナッツをはじめ、数多くのカヴァーが発表されています。

ナンシー・シナトラ(1940.6.8-)はやはり、フランク・シナトラの娘としてあまりにも有名です。
そして面白いことに、彼女の母親もナンシー・バルバト(Nancy Barbato)というイタリア人。
まぁ夫婦別姓が当たり前の社会なので、こういう現象も珍しくないでしょう。
それにしても親族間で同じ名前を付ける風習、困ったものです。
実は僕の実名も、母方の新潟県の従兄と全く字も読み方も同じですが、姓は異なります。
お会いした記憶も今から45年以上前に1度だけ。
彼からはミッシェル・ポルナレフを教えてもらいました。


LIVE情報 突然の中止、延期、追加、変更の可能性有。最新情報はTwitter @no_cash_842 をご覧ください。御自身でもアカウントを取得し、僕をフォローして頂ければ、手間が省けますよ~。
[高円寺グッドマン](←ツイキャス中継予定)
6/21金 20:00~23:00競演ナシ、ゲスト:岩原學vo,gソロ
7/27土 20:00~23:00競演:マナムラミノvo,gソロ
8/16金 20:00~23:00競演:永野寛vo,gソロ
各日とも2000円(1ドリンク付)、店内換気バッチリ!順番は当日直前決定 http://koenjigoodman.web.fc2.com/ 090-9395-3576
アクセス:高円寺駅南口から線路沿いに阿佐ヶ谷方面(右)へ直進、アーケード街を横切り2本目を左折(ヤキトンとヤキトリの間)、右側に見える白い建物の2階、階段昇って左側。
ライヴ特典:誕生日が当月のお客様は、「誰かの誕生日」曲中に歌詞を充てて祝います。
[チャリティーライヴ] 現在のところ予定はありませんが、ご要望がございましたら、ギター1本で歌いに行きます。先ずはEメールで!
[出演オファー] 企画ライヴ、オープンマイク等、条件次第で出演いたします。
[ゲスト出演者募集] 高円寺グッドマンに出演するソロorデュオのアーティスト。各回1組限定10分程度。基本は知人優先。

HP
「月刊NO CASH」http://blog.goo.ne.jp/no_cash_842/
「NO CASHのホームページ」http://nocash842.g2.xrea.com/

BLOG
「NO CASHのブログ」http://ameblo.jp/no-cash/
「NO CASHのセットリスト」http://nocash842.seesaa.net/

YouTube
http://www.youtube.com/user/NOCASH842 チャンネル登録お願いします。

代表曲「西東京音頭」西東京市合併記念,「シがツになれば」,「生誕1万日(When I'm 10000 days)」,「陰キャのめざめ」他。

Twitter http://twitter.com/no_cash_842/  (NO CASH's)
http://twitter.com/cazmin614parfum/  (妻・SAIDA♪'s)

月刊 NO CASH 479 2024.5.17

2024-05-09 08:37:59 | 日記

楽曲紹介第163回 北風〜君にとどきますように〜 / 槇原敬之

このたびの各災害及び感染症等で被害を受けた皆様の安全や健康、復旧をお祈り申し上げます。
そして最近のウクライナやパレスチナに代表される、世界中の戦争行為には全面反対いたします。
槇原敬之(1969.5.18-)は日本を代表するシンガーソングライターで、楽曲制作方法として「詞先」の手順を採用しています。
標記の楽曲の歌詞に「斜め40度から見た」という箇所があるのですが、45度ではなく40度にする点に鋭いセンスが伺えます。

作詞作曲はもちろんのこと、編曲もご自身で担当されています。
特筆すべき点は、終盤のバックコーラスに「Jingle bell, jingle bell, jingle on the way」と、クリスマスの有名楽曲「ジングル・ベル」の一節を歌わせているのが聴き取れます。
実はこれに触発され、僕も30年近く前に自分の楽曲をオーケストラアレンジした際、ビング・クロスビー「ホワイト・クリスマス」のメロディをストリングスにバック演奏させた記憶も。
編曲の作業は面白いけれど、すごく苦労しました。
またそのうち…。


LIVE情報 突然の中止、延期、追加、変更の可能性有。最新情報はTwitter @no_cash_842 をご覧ください。御自身でもアカウントを取得し、僕をフォローして頂ければ、手間が省けますよ~。
[高円寺グッドマン](←ツイキャス中継予定)
5/24金 20:00~23:00競演:桜井明弘vo,gソロ
6/21金 20:00~23:00競演ナシ、ゲスト大歓迎募集中
7/27土 20:00~23:00競演:マナムラミノvo,gソロ
各日とも2000円(1ドリンク付)、店内換気バッチリ!順番は当日直前決定 http://koenjigoodman.web.fc2.com/ 090-9395-3576
アクセス:高円寺駅南口から線路沿いに阿佐ヶ谷方面(右)へ直進、アーケード街を横切り2本目を左折(ヤキトンとヤキトリの間)、右側に見える白い建物の2階、階段昇って左側。
ライヴ特典:誕生日が当月のお客様は、「誰かの誕生日」曲中に歌詞を充てて祝います。
[チャリティーライヴ] 現在のところ予定はありませんが、ご要望がございましたら、ギター1本で歌いに行きます。先ずはEメールで!
[出演オファー] 企画ライヴ、オープンマイク等、条件次第で出演いたします。
[ゲスト出演者募集] 高円寺グッドマンに出演するソロorデュオのアーティスト。各回1組限定10分程度。基本は知人優先。

HP
「月刊NO CASH」http://blog.goo.ne.jp/no_cash_842/
「NO CASHのホームページ」http://nocash842.g2.xrea.com/

BLOG
「NO CASHのブログ」http://ameblo.jp/no-cash/
「NO CASHのセットリスト」http://nocash842.seesaa.net/

YouTube
http://www.youtube.com/user/NOCASH842 チャンネル登録お願いします。

代表曲「西東京音頭」西東京市合併記念,「シがツになれば」,「生誕1万日(When I'm 10000 days)」,「陰キャのめざめ」他。

Twitter http://twitter.com/no_cash_842/  (NO CASH's)
http://twitter.com/cazmin614parfum/  (妻・SAIDA♪'s)

月刊 NO CASH 478 2024.4.16

2024-04-11 20:43:24 | 日記



楽曲紹介第162回 Dans le cœur de ma blonde / Marcel Amont

このたびの各災害及び感染症等で被害を受けた皆様の安全や健康、復旧をお祈り申し上げます。
そして最近のウクライナやパレスチナに代表される、世界中の戦争行為には全面反対いたします。
自分が好んで視聴しているYouTubeチャンネルに、「Ina Chansons」というのがあります。
これはフランスを中心とした主にヨーロッパのポップスを扱うチャンネルです。
ここから新旧の音楽情報を得るのですが、とっても聴き覚えのあるメロディの楽曲を発見いや発掘しました。
マルセル・アモン(1929.4.1-2023.3.8)、名前は何となく…。

この楽曲はビリー・ヴォーン楽団などでおなじみ「峠の幌馬車」と同じものです。
インストゥルメンタルものなら、昔は近所の商店街の宣伝カーにも使われました。
しかしこちらは、まさかのフランス語ヴァージョン。
おそらく我々の親世代で洋楽好きな層の方にはおなじみなのでしょうけれど、自分には全く初めてなのですごく新鮮でした。
今後も素敵な楽曲を発掘したいです。


LIVE情報 突然の中止、延期、追加、変更の可能性有。最新情報はTwitter @no_cash_842 をご覧ください。御自身でもアカウントを取得し、僕をフォローして頂ければ、手間が省けますよ~。
[高円寺グッドマン](←ツイキャス中継予定)
5/24金 20:00~23:00競演:桜井明弘vo,gソロ
6/21金 20:00~23:00競演未定、ワンマンの場合有
各日とも2000円(1ドリンク付)、店内換気バッチリ!順番は当日直前決定 http://koenjigoodman.web.fc2.com/ 090-9395-3576
アクセス:高円寺駅南口から線路沿いに阿佐ヶ谷方面(右)へ直進、アーケード街を横切り2本目を左折(ヤキトンとヤキトリの間)、右側に見える白い建物の2階、階段昇って左側。
ライヴ特典:誕生日が当月のお客様は、「誰かの誕生日」曲中に歌詞を充てて祝います。
[チャリティーライヴ] 現在のところ予定はありませんが、ご要望がございましたら、ギター1本で歌いに行きます。先ずはEメールで!
[出演オファー] 企画ライヴ、オープンマイク等、条件次第で出演いたします。
[ゲスト出演者募集] 高円寺グッドマンに出演するソロorデュオのアーティスト。各回1組限定10分程度。基本は知人優先。

HP
「月刊NO CASH」http://blog.goo.ne.jp/no_cash_842/
「NO CASHのホームページ」http://nocash842.g2.xrea.com/

BLOG
「NO CASHのブログ」http://ameblo.jp/no-cash/
「NO CASHのセットリスト」http://nocash842.seesaa.net/

YouTube
http://www.youtube.com/user/NOCASH842 チャンネル登録お願いします。

代表曲「西東京音頭」西東京市合併記念,「シがツになれば」,「生誕1万日(When I'm 10000 days)」,「陰キャのめざめ」他。

Twitter http://twitter.com/no_cash_842/  (NO CASH's)
http://twitter.com/cazmin614parfum/  (妻・SAIDA♪'s)