M.K’s Diary

ゆく川の水は絶えずしてしかも元の水にあらず、平凡な日々を忘れぬよう思ったことを不定期でつづってます。

ない袖はふれない、はちょっと違うかなw

2008年04月19日 01時46分48秒 | 生活
05、07、そして今年の体組成分析の結果を見て、計測上の筋肉量は全くかわっておらず、脂肪量だけ順調に増加してることがわかりました。
時間見つけて運動します・・

とある団体(説明はそのうち・・っていってからどれくらい経つだろうw)のミーティングが63号館でありました。今回新たに3人の国教生が参戦、うち二人は欧州人!
話をしていて、日本と諸外国の違いを改めて感じることができた。当然と思うことは前提条件があって初めて当然になる。
文化や土地柄が異なれば視野も異なるだろうし、北海道以外本土から出たことがない、基本関東圏から離れたことのない自分は思考の柔軟性が大分限定されているのは間違いないでしょう・・
海外でも地方でもどこでもいいから旅したい!!

勉学も専門を掘るのも大事だけどいろんなものに興味もつのも有意義なはず。
複合的な知識からなにかを生み出せる力を生み出せる存在になれたら素晴らしいと思ってる次第です。
というか自分はひとつのこと掘り続けるのが得意ではないので、そういう力を身につけないと存在価値を見出せなくなってしまう・・という消去法でたどり着いた結論w

これからも更に新たなメンツが参戦しそうなので、もっといろんなことを得ることが出来そうな場があるのは嬉しい限り☆
旅する時間もお金もないけど、遠路はるばるこっちにやってきてる人たちに沢山接触することで東京で擬似情報収集は出来るはず!w
人脈から運営までSMKは相川兄弟におんぶにだっこの状態がもう少し続きそうだけど、彼らはそのポテンシャルをもってるから大丈夫だと信じてます^^