Orange

Orangの趣味 鉄道映像記録、旅の記録、珍しい祭りの記録

ミステリーバスツアー

2018年12月16日 14時28分09秒 | 旅行
昨日、バスツアーに行ってきました
今回のツアーは、立川駅北口・国分寺駅南口・小平駅南口・東久留米駅西口そして
最後の乗車場所、清瀬駅北口から私たちは乗車、今回のツアーは参加人員32名
ミステリーツアーの始まり
バスは、小金井街道へ・東所沢駅前通過・所沢インターにて高速関越・新潟方面へ

ある小説では、トンネル出ると雪国だった・・・・・
トンネルに入る前に雪
トンネル内は、金属チェン装着車通行禁止とのこと

トンネルを出たら、積雪20センチの雪が、いつもより雪の降るのが遅いとのこと
魚沼の、魚野の里で昼食(へぎそばとズワイガニ一杯にこひひかり食べ放題)
次は、沼田に戻り、原田農園でリンゴ狩り30分食べ放題・名月という黄色いりんごでした
一個半で・・・

次は、群馬県藤岡の桜山公園で、冬桜の花見
国指定名勝及び天然記念物のさくら

今回のバス旅は、わりと、ゆっくりとした旅でした

新座みかんの収穫

2018年12月03日 13時39分12秒 | 日記
今日は、新座市のみかん畑の収穫です
冬終盤の寒さで、畑の半分のみかんの木が枯れてしまったのですが
寒さに打ち勝ち残った木には、沢山の実を付けてくれました。
収穫前のうつ合わせ

今年のみかんは、色づきも良く甘いみかんに実りました

各みかんの木の実り数をカルテに記入後箱に・・・

茎の部分をお互い傷付けないように切り詰め

収穫したみかんは袋詰めし、市役所1Fにて自然環境の寄付をいただき
市民にお渡します。

2109蒸気機関車動態保存25周年記念講演会

2018年12月02日 14時50分32秒 | 行事
昨日、日本工業大学 学友会館で行われた講演会に行ってきました
学長の挨拶


2100形-2109号(B6)蒸気機関車は、大井川鉄道の金谷駅構内で静態保存されていた
1992年に、産業考古学会より産業遺産として認定され、動態保存に向けて修復作業が
行われ、翌年、今から、25年前に大井川鉄道から日本工業大学へ寄贈されました

日本工業大学工業技術博物館で動態保存され定期的に運転しています

日本工業大学パンフレットより

私も参加している、日本鉄道映画協会の先輩で東海道新幹線の開通1番列車の運転手だった、
大石和太郎さんの尽力により寄贈に至りました
25年前の寄贈までのエピソードをお話を聞きました

大石さんは、同大学高等部の教師(ミニSLの製作指導等)もしていました