新入生15名全員のコートネームが決まったので、その名前の由来とともに紹介いたします。
流(リュウ)
流れるようなプレイができ、ゲームの流れを変える選手に!
陸(リク)
現キャプテン海の妹で陸!
青葉(アオバ)
みずみずしい若葉(=青葉)のような溌剌としたプレイを!
伊吹(イブキ)
いきいきした活動的な気分(=息吹)でプレイを!
爽(ソウ)
爽やかさを持ち続ける選手に!
励(レイ)
チームメイトを励まし、自らも練習に励む選手に!
成(ナル)
バスケットを成し遂げる選手に!
慧(ケイ)
慧眼(=物事の本質を見抜く鋭い眼力)を持った選手に!
唯(ユイ)
チームで唯一(オンリーワン)の選手に!
光(ヒカル)
きらきら光る目の輝きを持ち続ける選手に!
伸(シン)
高校でさらにプレイが伸びるように!
新(アラタ)
気持ちを新たに頑張れるように!
弾(ダン)
弾むような力強いプレイができる選手に!
城(ジョー)
大阪エヴェッサの城宝選手のように!
煌(キラ)
煌めく(=光輝く)選手に!
私なりに、色々な思いを持って名付けたコートネームです。
日新高校という新しいバスケットの場で、新しい名前を持って、それぞれに頑張っていって欲しいです。
みんなもコートネームを覚えてくださいね!

流(リュウ)

陸(リク)

青葉(アオバ)

伊吹(イブキ)

爽(ソウ)

励(レイ)

成(ナル)

慧(ケイ)

唯(ユイ)

光(ヒカル)

伸(シン)

新(アラタ)

弾(ダン)

城(ジョー)

煌(キラ)

私なりに、色々な思いを持って名付けたコートネームです。
日新高校という新しいバスケットの場で、新しい名前を持って、それぞれに頑張っていって欲しいです。
みんなもコートネームを覚えてくださいね!
うちは今インターハイ予選のメンバーを発表しました。
4番から18番までそれぞれに意味があって説明を先にして私が名前を呼びキャプテンがユニホームを渡していく。
不安で不安で仕方ない1年生は名前を呼ばれると握手しにくる者まで!
うちは7番がエース番号なので、その選手は「ありがとうございます」っと握手を求める。
自然と涙がこぼれた。(コーチ冥利に尽きる。)
いつまでも試合がしたい。させたい。
バスケットの神様はいつになったら微笑んでくれるのだろうか!
おもろいこと言うからボチボチわろてーな。
BREAKERS HC さん
いつもお世話になっています。ベンチ入りの発表、しかも各番号に意味があるなんて、いいですね。こちらは、明日か明後日の直前に発表です。
お互いに勝利を目指して頑張りましょう!